Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

さすがに暑くて。。。(しくしく)

by Levico on 2013年7月7日 at 22:51
Posted In: CARとBIKE

今日の東京は猛暑日だったとか・・・知らずにバイクで走ってました(笑)

XR230のハンドルにRAMマウントでスマホを付けていたのですけれど、暑さで充電できない。充電できないだけならまだ良いのですけれど、熱暴走を起こしたのかリブートがかかりまくるっ!(笑)
家を出てからずっと充電させていて、それまでバッテリーの残量が90%だったのに、リブートがかかると「バッテリーの残量がたりず、起動できません・・・」だってさ!(爆)

で、とうとうバイク用のメッシュジャケットを買ってしまいました。
私、バイク乗りっぽい服装が嫌いで、レースの時にモトクロスウェアを着る事はありますけれど、それ以外は極力普通の服装で乗るようにしています。

できればTシャツとかポロシャツで乗りたいですし、極力そうしていましたけれど・・・暑さは良いのですけれど、日焼けが(笑)
で、コミネさんの型落ちが安かったので買いましたよ。早速パッドは抜きましたけれどね(^ ^)

2 Comments

やっぱりね、「何のため?」と思う訳ですよ

by Levico on 2013年7月7日 at 08:56
Posted In: OTHER

やってきました。参院選の投票所入場整理券。

IMGA0969

でね、毎回思うのは「なんで期日前投票と不在者投票をするのに、投票日当日投票所に行けない理由を書かなくちゃならないか?」という事。
「怪我で入院をしていて、投票所に行けない。不在者投票をしたいので投票用紙を郵送してほしい」というのならばまだ理由が分かります。選挙管理委員会に郵送をしてもらう手間もかかるしね。
でも、期日前投票はこちらから期日前投票所に出向く訳ですよ。電車とかバスに乗ってね。
まぁ、それでもだいぶ前から期日前投票所を設けなくてはならない手間は分かりますけれどね。だからと言って、「投票日に行けない理由が何?」まで書く必要があるとは思えない。

これでも以前よりは良くなったのですよ。前は、期日前投票に行くではないですか?で、この整理券を持って行くだけじゃダメで、「捺印」が必要だったのです。投票日の投票には捺印がいらないのに、なんで期日前投票に「捺印」がいるの?と思っていましたが、さすがに捺印はなくなったらしい。

そもそも選挙権とは国民の権利だと思うのです。その権利を行使するのに「なんで当日来れないの?」を聞かれるいわれはない。近年、投票率の低下が問題になっていて、選挙管理委員会も広告をだしたりしているのに、理由を聞かれたれ捺印が必要だったり・・・なんか・・・ね。


Levicoの奴はもちろん投票に行きますよ。20歳で選挙権を貰ってから国政選挙から自治体の市議選レベルまで、ほとんどすべての選挙に投票へ行っています。
投票したい候補や政党がいなくても、投票に行く。無効票でカウントされないのが分かっていても白紙票を入れに行ったこともあります。

選挙に行かずして、「ある政治家はダメだ」とか「**党はおかしい」なんて文句を言う権利もないですら。

2 Comments

笑った。歌った。踊った。そして・・・泣けた。

by Levico on 2013年7月6日 at 22:06
Posted In: エンタメ

今日はPerfumeのWorld Tour 2ndの一つに組み込まれているロンドン公演のLive Viewing(以下LV)に行ってきましたよ。

20130706_perfume_2nd

LVはあまり興味がなかったのですが、前回のアジアツアーのLVはチケットが取れず。なんか悔しかった(笑)
今回のロンドンのLVも当初は「ど?しよ?かなぁ???」という感じだったのですが、ソウルでの「だいじょばない」の評判もそうだし、何よりカンヌのパフォーマンスを観たらいてもたってもいられなくなって、チケットをGet!

午前4時からのリアルタイムと、夕方からのディレイ公開があるのですが、当然リアルタイムの朝4時で。

いや、苦難の始まりでした。会場となるラゾーナに行くのですが、入れない。ラゾーナの周りをウロウロする事30分。施設警備の方を見つけて、防災センターまで連れていっていただき入り方の確認をします。
なんとっ!会場はラゾーナの109シネマズではなく、DICEのTOHOシネマズっっ!!!
そうです、場所を間違えていました(しくしく)
※川崎市民的には映画館は銀柳会(今のチネチッタ)なんです。ラゾーナは知っていたけれど、DICEにもあるとは・・・DICEじゃなくて、小美屋って言ってくれないとわかんないっ!← 地元ネタ

4時15分。やっと到着です。係員さんに案内されて入場したら、皆さん総立ち。

3人娘のパフォーマンス、凄かったです。きっと、DVDとかで発売されるので、あまり書かないでおきます。

P.T.A.のコーナーで、 B’zのULTRA SOULとか定番があるのですけれど、大人の事情でDVD等には収録されていません。日本はライブ会場で動画を撮るのも当然制限されていますから、ロンドン公演の人はほとんどこの辺りの流れを知らないはずなんです。
でもね、知ってた!どこで予習してきたの???(笑)

3人娘、とにかく凄い。カッコいい。
笑わせる。歌わせる。踊らせる。

LVの会場では立ってノリノリの人、涼しい館内でシートに座ってジックリ楽しむ人、寝てる人・・・(笑)
皆さん、自由に楽しんでいます。でもね、ロンドンと日本。日本でも多くの会場でLVが行われているし、今回は10カ国でLVされるそうです。それが一体となる感じ。

最後には・・・泣けてきました。GLITTER、やっぱり凄いや。

川崎の会場となったTOHOシネマズの川崎ですが、一番大きい5番スクリーンでした。さっき調べたら、一度に550人ほど入れる大型スクリーンだったみたいです。スクリーン側の5列は空けてあったみたいですけれど、それでも400人以上が朝の4時に集まって笑って、歌って、踊る。
たぶん、世界中で数万人が同時に同じ事を体験しているはずです。

3人娘、どこまで行くのだろう?どこまでいけるのだろう?楽しみです。

└ Tags: Perfume
 Comment 

マッサージ♪

by Levico on 2013年7月5日 at 16:21
Posted In: OTHER

昨夜ははぐれっし部関係でマッサージをされている「通称:いんちょ」のお店にお邪魔してきましたよっ♪

いんちょはまだまだ若いのですが、中々経験が豊富。
確かに、腕は良かったですよ(^-^)/

で、マッサージはいんちょにお任せでお願いしましたけれど、いんちょ先生曰く・・・「Levicoさん、パンパンです。疲れが酷いです」って言われました(笑)
私、昔から整体とかに行くと、「その若さで信じられない!」と言われるような酷い肩こりらしいのですけれど、自覚症状が全くないのです。なので、肩こりで辛いと思った事が無い。
今までは肩だけでしたけれど、昨夜は全身が酷いっていう事でしたね?。うみゅみゅ。

いんちょの考えで、最初は右半身だけマッサージをしてもらって、「はい!比べてみてくださいっ!」と言われたら・・・ですね。
マッサージをしてもらった右半身と、まだの左半身で面白い位に身体の軽さが違うのですっ!笑った!!

近いうちにホームページとか出来るみたいですから改めて紹介させていただきますけれど、小田急線千歳船橋のそばです。お勧めです。

 Comment 

アフィリエイト、やっぱりね!(笑)

by Levico on 2013年7月4日 at 18:40
Posted In: ITなこと, OTHER

Impress Watchさんより。

日本アフィリエイト協議会さんが「アフィリエイト市場調査2013」の結果を公表したそうですよ。
結果として、月に3万円以上の収入があった人は全体の2.4%だそうです。また、月に1000円以下が全体の8割ですって。

やっぱりね!そんなもんでしょ!(笑)

このBlogでもアフィリエイトについて書きましたけれど、まったくその通りですよ。普通の感覚で始めたら月の収入が1000円を超える事なんて無いと思って間違いないと思いますよ。過去にAmazonさんでの生データを載せていますけれど、奇跡みたいなものですから!(笑)

なお、記事では「月に3万円以上収入がある人は、経験が1年以上で、平均6.3サイトを運用。毎日約3.1時間アフィリエイトに費やし、サーバのレンタル料等で月に5000円程かかっている」のだそうです。
あまり意味のない計算ですけれど、例えば3万円の収入があって5,000円の経費という事は、利益は月に25,000円。さすがに本当に毎日だと疲れるので、月に20日×3.1時間ですから・・・時給は約400円?これでも全体の2.4%しかいない成功している人??(笑)

アフィリエイトで食っていけるかな?って考えた方・・・素直にバイトに行きましょう!(爆)


まぁ、月に数万円以上の収入がある人ってどういうサイトでどういう事をやっているかのカラクリは大体分かりますけれどねぇ?。
月に数万円?数十万円程度で**を捨てる気にはならんですよ、私(^-^)/

 Comment 

あぁ、やっぱりMultiplexなんだね。

by Levico on 2013年7月4日 at 17:34
Posted In: CARとBIKE, 参加するモータースポーツ

日本のモタードでは、PinkyRaceという女性だけのイベントがあります。確か、最初はスプラウトのYOUさんがきっかけだったかと。

以下は後述のDirtRideからの引用です。

[女子モタード部とは]

よくサーキットやイベント会場で「明らかに連れてこられた」っぽい手持ち無沙汰な女の子の姿を見た関東のバイクショップ「GARAGE SPROUT」の奥様が、バイクやモタードの周辺にいる女の子を繋げるキッカケとなれば……、とmixiで立ち上げられたコミュニティ。

モタ車に乗ってる子、モタードに興味がある子、ダンナ・彼氏がモタードに乗ってる、レースやってるけど、さっぱり理解出来ない子。走ったり、応援し たり、写真を撮ったり、ダメ出ししたり、がんばって走っている人を放置してBBQして食べたり飲んだり……、誰かと一緒だったらきっともっともっと楽しめ るんじゃないかな。(コミュニティより抜粋)

そんなコンセプトから女子モタード部は生まれました。

これからも女子モタは全国のライダーを応援していきます。

あぁ、やっぱりYOUさんだ!(^-^)
夏のFRP(Free Ride Party)でのMCはお見事でした!!

この女子モタのお祭り、PinkyRaceが今年も開催されるのですが、仕掛け人のreiさんがTwitterで「Dirt RideにPinkyRaceの事が載った!」と呟かれていたので、サイトを見に行ったのです。
モタード特設ページの「MOTARD魂!」を眺めていたらですね・・・

モタ車オーナーのバイクが紹介されているのですが、DR-Z・SMZ(限定車。カコイイ!)の方は「車のイベントを観に行ったら・・・」という事ですし、元々記事を書いていたしまおさんもMultiplexに影響された様です。

私がバイクに乗り始めたきっかけは、度々書いていますけれど2004年にお台場で開催されたMultiplexを観に行った事でした。
4輪のドリフトイベントであるD1を観に行って、D1よりも目の前をカッ飛んでいくMOTO1のモタ車とMX VILUS(当時はRじゃなくてLだったの)のトリックに目が真ん丸になった事から始まります。

やっぱりね、人の目を惹く事から始まることだってある訳ですよ。現に、私がそ?なんですから!(笑)
知り合いに聞いた話ですと、お台場を走ってくれたKen Blockの評判がジムカーナ屋さんの中では良くない事もあるらしいです。なんか、チャラついて見えるらしい。
※でも、そーいう感覚だから閉鎖的で高齢化が進んで縮小傾向になるんですよ?!不景気だって盛り上がる所はちゃんと盛り上がってますからね。景気のせいにしないで見習った方が良いと思いますよ?!!(^-^)

でも、Ken BlockのGYMKHANA GRIDを見て「車って面白い!」と思う人が増えれば良いし、Ken Blockが見たくてお台場に行ったら「バイクもすげ?じゃん!」となれば良いのではないかと。
そういう意味では、定期開催のMultiplexってやっぱり凄いイベントだったかもしれないですね。

とにかく、8月11日はPinky Raceですよっ!(^-^)

└ Tags: MOTARD
 Comment 

南足柄市の続報・・・

by Levico on 2013年7月2日 at 00:40
Posted In: OTHER

以前、このBlogで触れた神奈川県南足柄市が東日本大震災で被害を受けた地域の魚網処分に協力するという事が、着実に進んでいるようです。

先日の読売新聞地方版では、議会で受け入れが決まったと報じられていました。また、南足柄市の公式ホームページでは、地元の方への説明会が告知されています。

私は被災した地域に住んではいませんし、南足柄市も年に何回か訪れるだけです。まったく関係がないと言ってしまえばそれまでですが、なんかこういう支援が地道に続いているのが嬉しいのです。

 Comment 

「川崎純情小町☆」さん、おみごとっ!(^ ^)

by Levico on 2013年7月2日 at 00:30
Posted In: OTHER, エンタメ

読売新聞の夕刊より。

川崎市公認のご当地アイドル「川崎純情小町☆」のメンバー、浅井雅さんが友達と乗り合わせた小田急線の車内で、痴漢を取り押さえたそうです。
なんでも、友達に下半身を押しつけてきた男の手首を掴まえて、「降りてもらいます」と登戸駅の駅員に突き出したのだそうです。
そして、ご本人のブログはこちら。

お見事!

女性にとって、痴漢はとっても怖いものだそうです。私の知り合いも学生時代に痴漢にあったそうで、男性恐怖症になったとか。女性にとって簡単ではないであろうことをやったのですね。素晴らしい。

川崎純情小町☆さんの事は、名前を聞いた事があります。そう、「はまれぽ.com」さんで取り上げられていたのです。アイドルヲタクではありませんが、なんか応援したくなりますね?(^ ^)

DSC_0026

 Comment 

きゃりーぱみゅぱみゅ、あんたは凄いよっ!

by Levico on 2013年6月30日 at 20:08
Posted In: エンタメ

つい買ってしまいました、きゃりーぱみゅぱみゅさんのアルバム「なんだこれくしょん」。

正直、きゃりーさんの言うカワイイっていう感覚はよく分からない。おもしろそうな事をやっているのはわかるんだけれど、何か面白いのかが良く分からない。でも、なんか凄いのは分かっていた。
で、アルバムですよ。配信で買ってしまいましたよ。うん。

えっとですね、このアルバムに収録されている「み」という曲があります。
ミスタイプではありません。たった1文字、「み」なのですっ!

中田ヤスタカさんは歌詞にあまり意味を持たさないで発音の音遊びをしていると聞いた事があります。
「歌詞が凄い!」という作詞家さんとは違うアプローチ。
で、この「み」なんですが・・・歌詞のほとんどが、この「み」の繰り返し。あぁ、ここまで行ったか。これで成立するんだ。

インスト曲じゃなくて、ある意味ではインスト。この発想も凄いけれど、きゃりーぱみゅぱみゅだから成立するのね?。この曲がPerfumeだったら成立しないでしょう。いや、中田さんとMIKIKOさんなら成立させちゃうかも!(笑)

なんだこれくしょん(通常盤) なんだこれくしょん(通常盤)
きゃりーぱみゅぱみゅ
ワーナーミュージック・ジャパン 2013-06-25
売り上げランキング : 203Amazonで詳しく見る by G-Tools
 Comment 

「INN Bloom vol.6」へお邪魔してきましたよっっ!

by Levico on 2013年6月30日 at 19:57
Posted In: エンタメ

昨晩は、江の島を眼下に見下ろせるOPPA-LAさんで開催された、「INN Bloom vol.6」へお邪魔してみましたよ。

最大の目的はDJのSTRさんとビールを飲む事だったのですけれど、いやいや行く価値はありましたよ!(^ ^)
DJやバンドの皆さん、カッコ良かったなぁ。ほんと、気持ち良くて気持ち良くて。

MOROさんという方のDJが特に印象的でしたねぇ?。カッコいいんだ。ほんと、カッコいい。
これが私にとってどう影響するかは分からないけれど、知らない世界を知るって本当に面白い。

音楽って楽しいし、バイクで走るのも楽しいし、仕事でふっ飛ぶのも楽しい。
本当に楽しい毎日ですよ?!(^ ^)

 Comment 
  • Page 111 of 536
  • « First
  • «
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑