先日、久々のツーリングへ行ってきましたよ♪ 昨年の7月が第1回で、今回は第2回となる仕事関係な皆さんとのツーリングです。 目的地は「大谷石と宇都宮餃子を巡る旅」という事で、宇都宮近郊を回ります。 今回も決行日は平日。 仕[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for Touring
30日の深夜23:30。名古屋のお客さんから電話あり。 どうも館内のネットワークが全滅したらしい。あぁ。 全滅では行かねばならない。ええ、行かねば。 と言う訳で、行ってきました名古屋。 朝の8時には着かなくてはならないの[…]↓ Read the rest of this entry…
急遽、土日に名古屋へ行ってきました♪ 正しくは金曜の夕方に名古屋のお客さんの所で障害が発生。その現場対応で行かなくちゃならなくなったの・・・(しくしく) さて金曜日の夜。XR230に現場対応の機材と最低限の身の回りの品を[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、某峠へちょっとお出かけ。道の動画を撮ってみたくて昼間に行ってきましたよ。 ここを昼間に走るのは数年ぶり??夜中は時々くるけれど(笑) ま、昼間ですから対向車に歩行者(!!)に道路工事と気持ちよく走るには色々とありま[…]↓ Read the rest of this entry…
歴代のバイクはツーリング用(そして通勤用とも言う)の装備を色々としていますが、今回のXR230はこんな感じでした。 装備系としては、左側にRAMマウントでスマホ君。右側には同じくRAMマウントでGarminのGPSが付い[…]↓ Read the rest of this entry…
酒田のホテルで一晩ゆっくりと睡眠をとり、翌朝出発です。 庄内地方から帰るにはだいたい以下のルートがあるみたいです。 R7で日本海側で新潟を経由 鶴岡市から月山を経由して山形市へ 昨日走ったR47で新庄市経由で山形市へ 秋[…]↓ Read the rest of this entry…
南三陸さんさん商店街さんを後にします。この時点でちょうどお昼。 天気予報と雨雲レーダーはそれほど悪くありません。そして、距離を測れば200km無い街。 そう、山形県酒田市へ向かう事にしました。酒田には以前このBlogで紹[…]↓ Read the rest of this entry…
諸般の事情により少し仕事をお休み。色々と行き詰っていることもあったので、久しぶりに遠出をしてみました。 水曜日。お昼過ぎにフラリと家をでます。いったんストラーダさんへ寄ってから18時過ぎに東京府中を出発です。 今回の旅は[…]↓ Read the rest of this entry…
この3連休は仕事の予定だったのですが、土日と仕事をした日曜の夜。試作機が壊れちゃいました! 自分で作った試作機ではないので担当の方に連絡を取り、交換ユニットを送ってもらう事になったのですが到着は火曜日の午前中。最終日はお[…]↓ Read the rest of this entry…
久しぶりの全オフネタです(^-^) 今年もやります、シェルパの全オフ。 今年は秋の開催。場所はいつものてんてんゴーではなくて、信州諏訪の予定です。 今の所、仮決めとして10月26(土)?27(日)の予定です。もう少し早ま[…]↓ Read the rest of this entry…
春とか秋にバイクでツーリングに行きますよね? で、高速道路の料金所で料金を支払う時に「良い天気だから気持ちいいだろ?ね?!」とか話しかけられます。 仕事とかで会った人も、「これからの時期はツーリングが気持ち良いでしょうね[…]↓ Read the rest of this entry…
以前、ちょっとだけキャンプツーリングに出かけていた事があるのですが、寝る時に利用していたのがコールマンのエアマットです。 コンパクトですし快適なのですが、ちょっと面倒ですね。まだ広げる時は簡単なのですけれど、仕舞う時に空[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、神戸にお邪魔した際の往路の工程をGPSのデータから地図に起こしてみました。 だいぶ蒲郡の辺りで迷走している様子が分かります。 なんとなぁく、走りやすそうな道を選んだら、予定ルートから外れちゃったんです(笑) 地図の[…]↓ Read the rest of this entry…
私のツーリングにはGPSが欠かせません。 ただ、世間のカーナビの様に「道案内をさせる」という目的で使う事はまずなくて、現在位置の把握とペースの把握に使っています。 今回のツーリングですが、目標の神戸まで調べてみると、道の[…]↓ Read the rest of this entry…
先週末は家の方もなかなか大変だったのですが、神戸までXR230で行ってきましたよ(^-^) 実は、UDONラリーでお世話になったとくさんのご親戚で乗らなくなる車があるとの事でしたので、譲ってもらう事にしたのです。ご親戚の[…]↓ Read the rest of this entry…
最近寒いですねぇ?。日々、凍死しそうになりながらバイクで走っていますよ。 でも、今日の帰りは寒かったなぁ。真冬用の極寒仕様なグローブでも指先から痺れてくる寒さ。走りながら震えがきて、度々コンビニに立ち寄り暖かい物を飲むく[…]↓ Read the rest of this entry…
最近お休みしていた、「下道カッ飛びツーリング」。 久々に行ってみたくなりましたよ。 第1希望はこれ。 川崎 → 鹿児島の佐多岬まで約1,500km。予想では35時間くらい?? 4日間あれば、行って帰ってこれるかな??(笑[…]↓ Read the rest of this entry…
9月末にはオッキーさんと沼津でお茶を飲んだ後に、神奈川の海沿いをズルーっと1晩で走りましたが、この続編(?)です。 先日、相模川のクリーンアップトライアルで何度かご一緒しているananさんから、「伊豆に釣りに行くけれど来[…]↓ Read the rest of this entry…