そう言えば、ドミ子さんはこの春に廃車となりました。しくしく。 昨年の秋には何事も無く乗っていたのですが、仕事が忙しいこともありしばらく乗っていませんでした。 年が明けて、「ちょっとオイル交換でもいこうかな~」とドミ子さん[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for Dominator
ドミ子が2017年バージョンになりました。 これが2016年バージョン。 そうです。ライトを中心としたフロント周りが一新しました!(^ ^)/ ※いや、たんにカウルを割ったのだけれど、30年前のバイクのカウルは手に入るこ[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、久々のツーリングへ行ってきましたよ♪ 昨年の7月が第1回で、今回は第2回となる仕事関係な皆さんとのツーリングです。 目的地は「大谷石と宇都宮餃子を巡る旅」という事で、宇都宮近郊を回ります。 今回も決行日は平日。 仕[…]↓ Read the rest of this entry…
ただいま、絶賛ドミネーターのアップデート中(またの名を修理)。 結構、今まで乗ってきたバイクでやってみたかった事を一通りやってみた感じ(私のところへやってきた時のドミ子もかなりやりたかったことが既にやってあったバイク)。[…]↓ Read the rest of this entry…
昨年の9月にXR230で発進直後に転倒しまして、肋骨にクラックが入り肘と膝の擦り傷にしばし苦しめられた事は書きましたが、今年もやりました( ;∀;) ドミ子のブレーキパッドが減っているという事でミサイルさんで交換してもら[…]↓ Read the rest of this entry…
時々やってくるライト関係なネタ。 今回はドミ子さんとXR230さんを同時にアップデートです。 正しくは、「同時にやらざる得なかった・・・」というお話なのですが。 昨日、ドミ子さんに乗ってちょっとお出かけしようと思ったので[…]↓ Read the rest of this entry…
我が家のドミ子のオイル交換へ行ったところ、Kさんのドミネーターが車検でやって来ていたので並べさせてもらった1枚。 右も左もドミネーター。かなり違う。 ライト周りに手が入っているKさんのドミネーターと足回りや排気系がパッと[…]↓ Read the rest of this entry…
先日は暗い場所での鮮明な写真でしたが、ちょっと明るい場所にて。 前回の写真の後にはETCが付いたり、スマホのホルダー(当然RAMマウントさ!)や電源取り出し口が付いたりしています。 GW明けからはボチボチとメンテですかね[…]↓ Read the rest of this entry…
やってきました、ドミ君♪ 正しくは、NX650 Dominatorというホンダ製のオフロードツアラーです。 オフロードツアラーなんですが・・・ホイールは17インチ。えぇ、俗に言うモタードです。 あちらこちらに手が入ってい[…]↓ Read the rest of this entry…