それは土曜日の深夜の事。 土曜日はあうぞーさんのお手伝いで埼玉の本庄へ。いつもならあうぞーさんと一緒に帰ってくるのですが、この日は別行動です。と言うのは、日曜日に同じ埼玉の上尾で知り合いが引っ越しをするというので、そのお[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 6月, 2014
Googleさんのプレゼンに渡米しているさとみっちーさんのTweetより。 いいですねぇ?、android autoなんでズバリな感じ。 日本だとIndyの中継位でしか聞かないように思いますけれど、野球の始球式の様にレー[…]↓ Read the rest of this entry…
特にサッカーファンではないLevicoですが、日本代表戦は観ちゃいますね?。 今回のW杯も日本戦(だけ)は観ちゃいましたよ?(^ ^) 決勝トーナメントに進めなかったことは残念です。でも、選手,監督,関係者の皆さん、お疲[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、パケットを眺める簡単なお仕事(実際は簡単じゃないけど・笑)をしていたところ、どうもIntelのNICはTagVLANのTagを引きはがしてからOSに渡すようになっているという話を聞きました。で、調べてみると確かにI[…]↓ Read the rest of this entry…
今日はPerfumeの3rd海外ツアーについての発表がありまして、よし行っておいで!と親心(^ ^) 今回は台湾,シンガポール,ロス(ハリウッド),ロンドン,ニューヨーク。彼女達としてかなり攻めてます。
3人娘のツアー、「ぐるんぐるん」。まだチケットが確保できないってTLで流れてきます。 やっぱり取りづらいのかねぇ????
先日、あうぞーさんの手伝いでとある建造物の調査へ行ったんですね。 点検用の通路を登ったり降りたりと、大した運動でもないのに数日間は筋肉痛(しくしく)。 ですが、どうもそれだけじゃない。 私は20代の頃から肩こりが酷いので[…]↓ Read the rest of this entry…
行ってきました!「超高速!参勤交代」。 先日観たWOOD JOB!の上映前に流れる宣伝で面白そう!だったもので(^ ^) えっとえっと、素直に面白いです。 馬鹿馬鹿しい部分もありながら、殺陣のシーンは本格的。ありえそうも[…]↓ Read the rest of this entry…
Business Journalさんより。 ユニクロのCMを堂々と(?)パロディとして仕立てるセンスがステキ(^ ^) オリジナル:ユニクロブラトップ・吹石一恵 パロディ:全くエロくないユニクロブラトップC[…]↓ Read the rest of this entry…
行ってきました、大人のカフェコント公演Vol.4。 前回は1月の公演に東塚さんきっかけでお邪魔したのですが、とても面白かったので今回は発表されたらすぐに予約!!! 会場は下北沢のシアター711さんですが、今回は場所が分か[…]↓ Read the rest of this entry…
4月にふと思い立ち、ミニキャブ君の燃費の記録を始めました。 ミニキャブ君にはトリップメーターが付いていないので、給油毎にオドメーターの写真を撮り、併せてガソリンスタンドのレシートも写真に撮ってEvernoteに入れてあり[…]↓ Read the rest of this entry…
Levicoは背中を押す係。そう言われますよ。 就職,転職,独立から恋愛,買い物,会社の業務改革(?)まで。 相談者も家族,同僚,上司等は身近な方で、遊び仲間に最近はアキバのメイド長も(笑) ま、私に背中を押されて失敗し[…]↓ Read the rest of this entry…
ネットワーク関係の仕事をしていると、普通のスイッチングHUBではなくて、一工夫??したHUBを欲しい場面が多々あるはずです。 私も10Mbps時代はダムHUB(俗にいうバカHUB)、100Mbpsの頃にはスイッチが一般的[…]↓ Read the rest of this entry…
世の中はサッカーW杯で大賑わい! 私もやっぱりTV観戦していたり(只今、日本戦キックオフ)。 そんな中、Twitterで流れてきて思わず笑ってしまったのが、 「Wカップもいいけど僕はBカップも応援しています!」 わらた([…]↓ Read the rest of this entry…
昨晩、都内に出かける用事があってXR230に乗りました。 駐車場で身支度を整えている時は満月がキレイに見えていたので、何の疑いもなく出発。 が、走り始めて数分後。1kmほど走ったところでヘルメットのシールドにポツポツと。[…]↓ Read the rest of this entry…
だいぶ調子が良くなってきたミニキャブ君。 なら、ハイゼットに対抗してこれをやるしかない・・・か? まずはデフロックだな♪
昨年初め、我が家へやってきたミニキャブ君。色々と壊れますが、元気に走っています。 車検のついでに足回りのゴムブッシュ類は結構交換。リコール対応ついでにタイミングベルトをはじめとするベルト類全交換やウオーターポンプ等も10[…]↓ Read the rest of this entry…
3人娘の全国ツアー「ぐるんぐるん」。 私はファンクラブ1次先行申込みで、代々木の最終日(つまりツアー最終日)を引き当てました(この辺に書きました)。 その為か、「今回もチケットを取るのはそう難しくないらしい」と思っていた[…]↓ Read the rest of this entry…
ナショナルジオグラフィック日本版に「アイスブルーの瞳」というタイトルで連載されている体験記です。 日本人の女性がアラスカの森林に住み、自然と向き合いながら犬ぞりをマスターしていく過程が連載されています。 とにかくアラスカ[…]↓ Read the rest of this entry…
空撮用ラジコンヘリとして最近注目されているDJIさんのPhantomに新型が出るらしいですね。 今度はカメラが初めから搭載されていて、Adobeさん用のプロファイルが利用できるのと、リアルタイムで空撮の状況をモニターでき[…]↓ Read the rest of this entry…