私、色々な物が沢山置いてあるお店が好きです。 本屋,文房具屋,ホームセンター,昔の東急ハンズ。
Archive for 1月, 2016
どもども。 Windowsのメーラーは、98年頃までAL-Mail。それ以降はBecky!信者のLevicoです。 ※そういえば、90年代から活躍している技術者の方で私の身の回りの方々は、ほぼ間違いなくBecky!と秀丸[…]↓ Read the rest of this entry…
今日は諸般の事情でステラ君ではなくXR230で埼玉の客先まで移動となりました。 朝、家を出る時の外気温は約0℃。しっかり着込みます。先日のハンドカバーもこの一環だったりします!(笑) ぶ~んと走り出して約15km。多摩川[…]↓ Read the rest of this entry…
XR230に冬装備をしました。いや、何のことは無いハンドルカバーを付けただけ(笑) 今までは時々しかハンドルカバーは付けていませんでした。 過去にもついていたことあるでしょ?(^ ^) これは2年前の11月末に東北へ行っ[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、レイトショーへ行ってきました。いつもの公開終了間際の平日レイトショーという技ではないので、いつもより客席に人がいてビックリ!(それが普通だ) 今回観た映画は「ブリッジ・オブ・スパイ」。 冷戦下でスパイ交換の交渉を任[…]↓ Read the rest of this entry…
某男性アイドルグループのニュースと二分している産廃をスーパーなどに横流しした事件。 当然の事ながら批判的な意見が圧倒的大多数な訳ですが、中には「処理を依頼した飲食業者も最後まで確認しなかった責任がある」なんていう斜め上な[…]↓ Read the rest of this entry…
えぇ、先週行ってきました。東京オートサロン。実は初めてです(笑) ピストンさん曰く、「お姉ちゃんと車のチューニングショー!」との事ですが、私としてはモーターショーよりも面白かったです。新技術のお披露目なコンセプトカーより[…]↓ Read the rest of this entry…
夜に降雪が予想された昨日、久しぶりにタイヤチェーンを買ってきました。前回チェーンを買ったのは、ステップワゴン用だったかなぁ~(笑) もう10年近く前になりますが、某オートバックスで本業が休みの時にバイトをやっていましたが[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、知り合いと幕張へ向かう車中での話題。 「Nさん(90年代のドリフト好きならかなりの知名度がある方)は何か作業をやっても失敗がないんですって」 「なぜなら、仮に失敗したとしても『それがその時のベスト』だというのです」[…]↓ Read the rest of this entry…
いやいや、話題だという「翔んで埼玉」。 先日、ちょっとだけ見る機会があったのですが、なるほど評判通り面白そうなので買ってみました!(^ ^) いや、凄い。あれだけ埼玉を・・・(笑) しかし・・・埼玉の奥地(秘境)と描かれ[…]↓ Read the rest of this entry…
最近高速道路のPA等で販売されているこれ。 高速道路での限定発売らしいです。 なんどか試しましたが、カフェインに鈍感な私(かなりカフェインが多い紅茶を愛飲しているので・・・たぶんマヒ)だと特に効果は見られません。普通のコ[…]↓ Read the rest of this entry…
最近のGROOVE LINE Zでピストンさんが東京オートサロンを宣伝する時の常套句。 「お姉ちゃんと車のチューニングショー!」 「お姉ちゃんは原型が分からないほどのカスタマイズ!」 いや、言いすぎです!(笑)
昨秋の武道館ライブがいつになく早くパッケージ化されたので・・・勿論購入(^ ^) ライブ直後に「残念だった事」として低音が少し遅れて聞こえたのが気持ち悪かったと書きましたが、Blu-rayでも低音のドラムの音がやっぱり遅[…]↓ Read the rest of this entry…
私、手軽に衣服が買えるのでユニクロをよく利用するのですが、冬の定番?とも言われるヒートテック製品には懐疑的でした。以前購入した事があったのですが、全く普通のシャツと変わらなかったのですもの!(^ ^) 先日、ちょこっと移[…]↓ Read the rest of this entry…
やっと観ました。Amazonビデオですけど(^ ^) まぁまぁ、本当に壮大なお話になりましたよね。前作までの感想はこちらに書きました。 段々と車がメインではなくなってきていましたが、oo7の様な映画として観れば結構面白い[…]↓ Read the rest of this entry…
10月に導入したWindowsタブレット(YOGA Tablet2 with Windows)さん。 そろそろ導入して4か月になりますが、意外と便利に使っています。 もっぱらタブレットというよりは、キーボードとマウスを使[…]↓ Read the rest of this entry…
私は仕事中や移動中によくラジオを聞きます。その中でもJ-WAVEのJAM THE WORLDは好きな番組の一つです。 FM局でありながら政治や経済について取り上げる番組で、曜日ごとのナビゲーターが番組を進行します。時とし[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、しぶんぎ座流星群がピークだというので、カメラを担いでえっちらおっちら。 18mm F3.6 30Sec ISO400で50枚合成してみました。 確かに方向はちょっと違うのですが、北斗七星に向けて1時間ほど写真を撮っ[…]↓ Read the rest of this entry…
沼津のホテルで紅白を観たのですが、当然私のもっとも関心があるのはPerfumeな訳ですよ。 既に前年にはドローンを飛ばしたし、今回は何をするのかな??と(^ ^) で、Pefumeの順番になり画面が切り替わった後は絶句。[…]↓ Read the rest of this entry…
読売新聞の小欄にちょっと興味深いことが載っていました。 「1文字変えよう」という内容の記事です。 「今更」という言葉があります。「今更やったって・・・」等と使われ、概ね手遅れを表しネガティブな要素が多い言葉です。 記事で[…]↓ Read the rest of this entry…