今年のマカオのレースですよ。 同じシーンが繰り返し出てきますが、大目に見てやってください(^ ^) やっぱりね、FIA GT車両は大きいし、WTCC車両は速すぎるからマカオは走っちゃいけないと思うの。 マカオと言えば、ミ[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 見るモータースポーツ
日本の国内ラリー。最近はオンボードカメラが多く載せられていて、エントラントからの動画も多く配信されています。 そんな中、時々見ちゃうのがこの動画。 初心者ナビのお姉さんが奮闘していますよ(^ ^) 私もナビを数回やった事[…]↓ Read the rest of this entry…
(私には)お馴染みの本庄サーキットさんでSUBARU WRX STiのGRC仕様がテストとお披露目をしている様子です。 最終コーナー手前、奥のヘアピンから戻ってくる途中のS字2つ目。左コーナーで気持ち悪い位にインにつくの[…]↓ Read the rest of this entry…
以前、WRCでフォードを走らせているMスポーツがコースアウトして完全に水没した車両を修理したという話題を紹介しましたが、今度は動画付きです。 シトロエンDS3 WRCを修理してしまう3部構成の動画です!(^ ^) いい仕[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、あうぞーさんから聞いたニュル24時間。 ラスト間際は本当にスプリントでしたよね。ゴールの時のギャップは24時間走ってわずか数秒。 そして、日本でも報道されているのはル・マン24時間。 残り3分ちょっとまでレースをリ[…]↓ Read the rest of this entry…
やっぱり公開に気付いていませんでした。えぇ、GYMKHANA Eightです♪ 今度はドバイですって~(^ ^)
あうぞーさんにプレゼント。 ランボのドリ車。
去年は・・・これ。 今年も・・・やる。 だいぶ前に「今年も撮影をしている」という情報は流れていましたが・・・ 走らせた車・・・メチャクチャやんっ!!!(笑)
今まで、落ちる,転がる,飛ぶ,ひっくり返るというシーンは度々見てきました。 しかし、こういうシーンは記憶にない。 いや、あまりにも見事過ぎて・・・ね!(^ ^)
知人が広尾の病院に入院したそうで、お見舞いに行ってきました。 広尾と言えば・・・やっぱりここは通りますよね?(本当か・笑) そう、JRMさんです。 ダカールのレンジャー製作中の模様(^ ^)/
らしいです(^ ^) だいぶ前に、このドライバーさんが出演している動画を見ていて、ほんの一瞬(0.数秒)だけ自宅周辺の景色が映ったのですが、なんとなく見覚えがある感じ。 先日買い物へ行った際、「そういえば、ドライバーさん[…]↓ Read the rest of this entry…
この間、あうぞーさんと話していて一致した見解。 市販車をイメージした競技車両は市販車がベースじゃないと面白くない!!!です。 近年のSuperGTはなかなか接戦もあって面白いのですが、シャシーやエンジンは各メーカー共通で[…]↓ Read the rest of this entry…
HuluでNITRO CIRCUSやってる!気が付かなかった!!! いい。バカバカしくってとってもいい(笑)
家の近所を走っていて、ホンダさんのドリーム店の前を通りかかったら、なんか異様なバイクが1台(笑) そう、CRF450R RALLYですね?。展示車の前にあるパネルを見ると、2013年のダカール仕様らしいです。 でね、外見[…]↓ Read the rest of this entry…
この車、大阪のショーで展示されていたと言うのはTVか何かで見ました。 そう、Lexus LFAのドリフト仕様車。 この車、NASCARのエンジン(5.8リッターのV8 OHV)らしいです(^ ^)
先日開催されたWRCメキシコで、フォード・フィエスタがコースアウト&水没したにも関わらず、引き揚げられたマシンをメカニックがサービスの制限時間内に復活させるというドラマがあったそうです。 詳細はRALLY PLUS.NE[…]↓ Read the rest of this entry…
トヨタさんがWRCに復帰ですね?! 待ってましたよ!(^ ^) 写真はCar Watchさんへのリンクです TMG主導とのことですから、戦闘力を発揮するには時間がかかると思いますが、モリゾー社長の事ですからね。徐々に社員[…]↓ Read the rest of this entry…
なんかすごい動画が公開されると聞いて、早速見てみましたよ?(^ ^) えぇ、競技車両で箱根のターンパイクを全開タイムアタック!!! GT300やD1にラリー車やニュルな車まで。 ターンパイクは私道(?)だからできるとはい[…]↓ Read the rest of this entry…
Ken BlockさんのGYMKHANA Seven。気が付いたら公開されてました(笑)
しばらく車関係の情報を拾っていなかったら、いつの間にかラリークロスがFIAの世界戦になっていたのですね?(^ ^) で、初代王者はペター・ソルベルグなんですって! そういえば、ソルベルグさんの家って元々ラリークロスで活躍[…]↓ Read the rest of this entry…