今年起きた「Levicoの10大ニュース」には確実にノミネートされるであろう、バイクでの転倒での骨折。 骨折の程度としては大したことは無かったのですが、やっぱりバイクに乗っていても身構える様になったみたいです。 先日、神[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 12月, 2015
これは映画が公開された頃に興味があったものの、劇場まで行けず・・・ で、先日Amazonビデオ(Huluだったかな?)で公開されていたので観てみました。 ニキ・ラウダのクラッシュは有名で衝撃映像等でも取り上げられますが、[…]↓ Read the rest of this entry…
これは妹からのお薦めでした。 「なんか面白い本なぁ~い?」と聞いたら、薦められたのが「任侠書房」です。 街中にある小さな組。決して堅気の人には迷惑をかけず、「地域の人に信用されてこそ組が成り立つ」という信念を持ち、「暴力[…]↓ Read the rest of this entry…
観ました。観に行きました、スター・ウォーズ。 白状します。映画の1~3作目(エピソード4~6)はビデオで観ました。でも、4~6作目(エピソード1~3)は観ていません。そんなにファンじゃないし(笑) でも、観た事のあるエピ[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、コスプレ居酒屋へご案内したオッキーさんのエントリーを書きましたが、続報。 写真を見返したら、あまりにも幸せそうなので写真を載せてしまおう、そうしよう(^ ^) ね?幸せそうでしょ?(笑) ちなみに、ゆまちゃんはこん[…]↓ Read the rest of this entry…
行ってきました。電気グルーヴの映画です~! 何処でも観られるわけでもなく、期間限定だったり・・・します(^ ^) 私の音楽の趣向はYMOだったりクラフトワークだったりもしますが、電気グルーヴもかなり影響があるかも(^ ^[…]↓ Read the rest of this entry…
下町ロケットがなかなか面白かったので、同じ池井戸さんが書かれた空飛ぶタイヤを読んでみました。 モチーフは覚えている方も多いかもしれません。横浜市内で2002年に起きたトラックのタイヤが構造的不具合によって外れ、偶然歩道を[…]↓ Read the rest of this entry…
あうぞーさんにプレゼント。 ランボのドリ車。
去年は・・・これ。 今年も・・・やる。 だいぶ前に「今年も撮影をしている」という情報は流れていましたが・・・ 走らせた車・・・メチャクチャやんっ!!!(笑)
最近話題になっていたダンボルギーニ。 宮城県石巻市の梱包資材屋さんが仕事の合間に作ったものです。 このダンボルギーニが話題となっていたところ、本家ランボルギーニのディーラーさんから連絡があったそうです。 梱包資材屋さんの[…]↓ Read the rest of this entry…
私にとって、インナーイヤーのヘッドホン(最近の言い方ではイヤホン)は消耗品です。 決してカッコいい理由での消耗品ではなくて、単に無くしたり落として壊したりケーブルを切ってしまったり・・・ 最近は少し落ち着きましたが、一時[…]↓ Read the rest of this entry…
先週末より公開がはじまったSTAR WARSの新作。 タイアップでANAさんがR2-D2仕様の飛行機を飛ばしていますが・・・ B-29に見えるのは私だけ?(;_;) そして写真はあのエノラ・ゲイ(ENOLA GAY)。
クリスマスだ!イルミネーションだ!と浮かれることもないのですが、ここだけは毎年フラっと行きます。 神奈川県は宮ヶ瀬のイルミネーション。 思い立ったら一人ででかけ、美味しいと評判のモツ煮を食べて帰ってくる。 毎年の恒例行事[…]↓ Read the rest of this entry…
8月に購入したトラックボール。正しくはトラックボールマウスなのですが、なかなか慣れれば快適ですね。 トラックボールと言えば・・・こういうのですよね~(^ ^)/ 懐かしのミサイルコマンド。炎のコマださないとねっ!!(笑)[…]↓ Read the rest of this entry…
メディアと言うか、俗に言うマスコミのお話。 法案の可決でも海外情勢でもなんでも良いのだけれど、反対意見を主張する報道はマスコミとして行って良いのか?です。 よく、政府とか政権与党の発表に対して反対報道がありますよね?この[…]↓ Read the rest of this entry…
なかなかのお値段があるので、興味はありましたけれど購入していなかったiQOS。 これは火を使わずに灰もでず、煙やにおいが少ないと言うタバコです。 なかなかのお値段と言うのは、専用の器具(ライターに相当)が約1万円ほどしま[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、とても良いお天気の中お出かけしたのは・・・ えぇ、紅葉の山に囲まれた本庄サーキットさん。 で、当然(?)これに乗る。 そう、あうぞーさんのNA6なロドスタ。前回は6月に乗りましたよ。 なんでも事前にアライメントを取[…]↓ Read the rest of this entry…
先週になりますが、名古屋のオッキーさんがビッグサイトの展示会に来られるとの連絡がありました。 その連絡は、「高速バスに乗ってます~、明日行きます~」といった内容(笑) 展示会が終ったオッキーさんと夕食なのですが、あまり名[…]↓ Read the rest of this entry…
いや、やっと読みましたよ~下町ロケット。 とは言え、TBSのTVドラマが好評で、阿部寛さんと吉川晃司さんが出演されている程度の知識しかありませんでした(笑) という訳で、「下町ロケット」と続編の「下町ロケット2 ガウディ[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、客先にお邪魔していました。 機器室でサーバ等を眺めていたら、お互いに姿を見れば挨拶はしますが普段はそれほど会話は多くなかった若手の社員さんから声をかけられました。 社:「作業中スミマセン。つかぬ事をお伺いしますがP[…]↓ Read the rest of this entry…