私の仕事はひとつの事をずっと突き詰めるタイプではなくて、広く浅く求められます。 一応、専門はネットワーク技術のはずなのですが・・・例えば今日。 社長と新規開発案件のヒアリングで客先訪問 周りは皆、社長とか副部長さんでペー[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 6月, 2011
いやぁ、毎年毎年思うのですが、この飽きっぽい私がよくBlogを7年も続けていましたね(^-^) その時々で書く事は違うのですが、大体3100のエントリーを書いたみたいです。 その他にSNSでも世間には公にできない事(笑)[…]↓ Read the rest of this entry…
iTunesでiPod用のプレイリストを作りましたよ。勿論、全曲Perfumeで固めました!(^-^) が、厳選した1軍でも18曲になりました。惜しくも2軍まで入れちゃうと聞くのが大変だから、心を鬼にして打ち切りっ!それ[…]↓ Read the rest of this entry…
日頃は私の事を「ハゲ」と呼んだり、家まで送っていく車の中で暴れたりするくばやんですが、mixiの日記に息子さんとのちょっといい話を書いていました。 くばやんも人の親なんだね(^-^) 昨日、9歳の息子が貯金箱を一生懸命こ[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、Twitterでも呟きましたが私はレディー・ガガを見直しました。 今まで、生肉の衣装を着たり、奇抜な格好をするだけかと思っていましたが、震災後にチャリティーバンドの販売をわずか1日で立ち上げたあたりから、私の意識が[…]↓ Read the rest of this entry…
この一週間くらい、くばやんや彩乃さんにTwitterで「ハゲ」と呼ばれるようになった。 くばやんなんか、仕事でも電話すると第一声が「もしもし」ではなくて、「は?げ?」になる。 しょうが無いから、私は「うすげ?」と返す。 […]↓ Read the rest of this entry…
今日は仕事帰りに髪を切りに行ってきました。 髪を切ってくれる店長と話をしていたら、タバコを止めて半年なんですって。 タバコの止め方を聞いたら、とっても単純なものでした。 夜、寝ている時にタバコを吸う人はまずいません。とい[…]↓ Read the rest of this entry…
昨晩は、くばやんと会社の近所にあるサイゼリアでビールを飲んでいました。 二人で話した事の記憶はシッカリあるのですが、荷物を会社に置いてきたため、飲み終わって別れた後に会社までやってきているんです。ここまではいい。 ところ[…]↓ Read the rest of this entry…
バイクには、仕事の移動や通勤でほぼ毎日乗っているので、バイク便の人を除けば乗っている方だと思います。 が、今日は久々にプライベートで乗りました♪ 昼間はKTMのイベントにWR-Rで行って、夕食後にはお散歩替わりでセローに[…]↓ Read the rest of this entry…
フロンティアさんの社長さんが乗るという北4仕様車。 キレイに作ってあるけれど、何かがちょっと足りない気がする・・・(笑)
今日は曇り空でしたが、雨は降りそうにないのでお台場で開催されたKTMのイベントに行ってきました。 このイベントの中心は125 DUKE。市販開始前に試乗が出来るとあって、KTMな人が「セカンドバイクに・・・」というイベン[…]↓ Read the rest of this entry…
まだ続きます(笑) → これ、一種の躁状態です。もっとも、今日はビールを飲んだからですが(笑) 昨年、とある方にこんな事を言われました。「鬱病だかなんだかしらねぇが、調子に乗ってんじゃねーよ」。 ほほう・・・と[…]↓ Read the rest of this entry…
私が先ほどのエントリーで自分の病気の事を書いたのには訳があります。 今までもそれとなく(?)書いてきて、Levicoが病気と気づいている方は多いと思います。 怪我と違って、精神的なものですから、私がだまっていれば気付かれ[…]↓ Read the rest of this entry…
私が鬱病と診断されたのは5年くらい前。 商社系SIに居て、ネットワークサービスのお守りとかネットワーク機器の開発をしている時でした。常に気が張った状態でしたね。で、たぶん心が疲れちゃった。 朝がどうしても弱いので、当時話[…]↓ Read the rest of this entry…
私の友人でもあり、師匠でもあるくばやんの名言。 「鬱病の克服は、肉を食え!ビールを飲め!そんなガッツリ行く奴で鬱病は見たことが無いっ!」 ごもっとも。 ただ、私は躁鬱病なんで、ビールを飲んで肉を食べるとハイになって、それ[…]↓ Read the rest of this entry…
ずばり、名古屋駅前のプロント!(笑) いや、名古屋のホテルで障害対応を終わらせて、一息つきながら溜まったメールを片づける。で、その場でジョッキのビールをきゅー!堪りません!!(笑) プロントはお店が開いていれば、ビールが[…]↓ Read the rest of this entry…
私、前にも書いた事がありますが、学校は理系。仕事もずっと基本は技術職です。 が、理屈より感覚が先で動く人。ちなみに、得意な教科は国語と社会でした(笑) 私が仕事で苦手なものは数字。事業計画とかは立てられません。 ロジカル[…]↓ Read the rest of this entry…
うちの近所のセブンイレブンさん、昨日から内装工事をやってるな?と思っていたら、LED照明への交換作業でした。 確か、7&iホールディングスって、震災後の早い段階で100億を投じて関東,東北の店舗でLED照明化して[…]↓ Read the rest of this entry…
DirtNPさんで紹介されていた動画。 凄い事になっているんですけれど・・・
ミサイルさんで作ったモンゴル仕様のKTM400EXC-Rです。 セローの顔とKTMのフロントマスクが合体して、そこにスクリーン。 なんか、メッチャカッコいいんですけれど(^-^)