仕事の上で、私があまり好きではない言葉のひとつ。 確かに、問題にぶつかったり分からないことがあった時、誰かに聞いたら早い事があるのは事実。 ただし、効率が良いからと言って、「何も調べない&何も考えない」で闇雲に人に聞くの[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 8月, 2016
オリンピックの閉会式、なかなか良かったですね~ 新都知事も女性の首長が着物で登場という事で、女性が活躍できる事と日本の伝統文化を一気に表現したし。 ゲームやアニメのキャラを使った映像は、ちょっとステレオタイプすぎないか?[…]↓ Read the rest of this entry…
普通のDJって2台のデッキ(レコードプレーヤーとかCDデッキとか)で交互に曲をかけます。これが基本ですが奥が深い。 たぶん、普通は16拍~32拍くらいで曲を切り替える(クロスフェード)すると思うのですけれど、私は結構長め[…]↓ Read the rest of this entry…
今年、初めてDJの機材(TRAKTOR)を触ったかも! iPodやiPad用のTRAKTOR DJは毎日の様に触っていますが、フルセットのTRAKTORは本当に久しぶり♪ なんとなく40代な方には聞き覚えがある曲かも・・[…]↓ Read the rest of this entry…
コンピュータ・ウィルスというか、最近の呼び方だとランサムウェアとか言われる乗っ取り人質型の奴にやられたそうですよ。 ※サーバとかを止めちゃって、「再び動くようにしてほしければここに指定金額を振り込め」っていうのが一般的な[…]↓ Read the rest of this entry…
久々にLibreOfficeをインストールしてみました。 日常はサブスクリプションでOffice365なOfficeを使っていますが、サブスクリプションの範囲を変えたらACCESSが使えなくなったので、ちょっとデータベー[…]↓ Read the rest of this entry…
先日紹介したPentatonixさんのPerfumeメドレー。PV(MV)が公開です♪ Gyao!では少し早く公開されていましたが、YouTubeの公式でも公開されたのでこちらを。 DaftPunkメドレーを彷彿とさせる[…]↓ Read the rest of this entry…
私がこの2年ほどとても気に入って劇場へ足を運んでいる「大人のカフェ」。 オムニバス形式のコントなのですが、これがとても面白い。 ただ、DVD等で発売されることも無く、劇場でしか観る事ができない・・・しくしく。 そんな大人[…]↓ Read the rest of this entry…
この1ヶ月ほど、時間を見つけては遊んでいたのがこれ。 そう、最近の呼び方だとドローン。というか、マルチコプターですね。 ちゃんとした機体を購入すると、なんだかんだで20~30万円程かかるのですが、この機体は実売で1万円程[…]↓ Read the rest of this entry…
史上最強の試乗女子(し じょ う じょ し)がドリフト女子に挑戦した模様です♪ F4に乗っていても、大変なのね♪ 先生は世界の新井さんですからね。いーなー(^^)
いやいやいやいや、先々週の事ですが・・・ちょっとだけ大変なことがありました。 実は、1週間の間にメガネを2つ壊してしまいました(ノД`)・゜・。 元々、同じ度数で作ったメガネを2つ持っていました。というのは、遠近両用のメ[…]↓ Read the rest of this entry…
最近、あちこちで紹介されているのでご存知の方も多いかと思いますが、今週私にヒットした名言です。 ※名言という事にしておいてください。さみしくなるから(笑) 「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」 (アンドレ・[…]↓ Read the rest of this entry…
久々です。 観ました、踊る大捜査線の劇場版「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ」と「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」。 そう熱心なファンではありませんが、劇場版2作目はDVDを持っていた[…]↓ Read the rest of this entry…
先日、車で移動中に見かけたこと。 よく、学校の壁に応援の垂れ幕がかかっていたりしますよね? 「野球部甲子園出場!」とか、「**大会優秀 剣道部**君」という垂れ幕。 先日、見かけた垂れ幕はスケールが違いましたとさ。 「祝[…]↓ Read the rest of this entry…