今日はWR-Rのリアタイヤを交換しました。 ミサイルさんの軒先を借りて、去年のTBI用に買っておいた(をぃをぃ)MT-21に交換です。 今までシェルパやDR-Z・Sのタイヤは交換した事があるのですが、WR-Rのタイヤはミ[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 4月, 2011
前にも書きましたが、初代オーナーが私だったDR-Zが、今年2回目のモンゴルに挑みます。 OさんがDR-Zでミサイルさんに現れたところを激写!? だいぶ、ラリー車として手が入っていますが、私が付けたパーツもいくつか残ってい[…]↓ Read the rest of this entry…
震災や福島の放射能問題で客足が低迷していた横浜地区のホテルが、このGWは稼働率がV字回復したそうです。 山下地区は満室のホテルがあるそうですし、みなとみらい地区でもかなり稼働率が回復。平均して7?8割の稼働率まで回復した[…]↓ Read the rest of this entry…
今日は、久しぶりにつるつるうどんさんへお邪魔しました。 店長さんに「震災以来じゃない?」と言われる位に行って無かったんです。お財布が淋しくて(笑) 今日はカレーうどん。美味しかったよぉ!!!!!
私がFireFox4で上下のスクロールが出来ずに困っていたら、たけちゃんが有効なコメントをくれました。 そのエントリーとコメントはこちら! その通りに設定を変更してみると、無事にFireFox4でもスクロールできるように[…]↓ Read the rest of this entry…
私がインターネットのブラウザを使い始めたのはMOSAICが最初で、その後はずっとNetscapeを使っていました。Netscapeが(というかブラウザが)売られているパッケージ商品だったと知る人は少ないだろうなぁ(笑)N[…]↓ Read the rest of this entry…
私、よく会社のお姉ちゃんなんかに(真剣では無く)「結婚してよぉ?」って言うのですが、今まで1番効いた返事が「ご縁があれば・・・」でした。このグゥの音も出ない返事は新入社員のお姉ちゃんに言われました(笑)これが今までナンバ[…]↓ Read the rest of this entry…
水曜日は、茅場町で打ち合わせの後にお腹が空いて、「もう少しで夕飯!」という時間に五反田のおにやんまさんで「かけうどん大盛り」を食べたんだった。 あまりにもお腹が空いていたので、写真はなし。ただ一言、「うまかった・・・」([…]↓ Read the rest of this entry…
Levicoの使っているlevico.infoドメインですが、現在サーバが止まっています。 正確には、サーバが止まっていると言うより、レンタルサーバ費用が未入金になっていて、止められた!というのが正解。来週早々には復旧す[…]↓ Read the rest of this entry…
最近、ちょっと問い合わせがあって、ホームページにつける応募フォームを作っていたんですよ。私、アセンブラは書けますが、PerlとかPHPは書けないので・・・・(笑)携帯サイトnetさんのメールフォームを参考にさせていただい[…]↓ Read the rest of this entry…
あまり詳しくは書けないのですが、ある所で進んでいるゴーヤの苗を配るプロジェクトをプライベートでお手伝いしています。勿論、仕事が無い時に!(笑) 希望者からの応募データをチラッと見る事があったのですが、20代や30代の人は[…]↓ Read the rest of this entry…
今日、仕事用のUSBケーブルを買いに行った帰り、何気なく久しぶりにスズキワールド京浜さんに寄ってみました。 営業担当の遠藤さんも元気でしたし、新しい店長さんともご挨拶させていただきました。で、いろいろ話をしていると・・・[…]↓ Read the rest of this entry…
さっき、何気なくThinkPadを触っていたら、復旧しました! どうも、HDDが微妙に抜けかかっていて、電源系の回路に悪さをしていた様です。 たまたまHDDを抜いて挿し直したら無事にThinkPad復旧(^-^) 今、お[…]↓ Read the rest of this entry…
10年ほど前に買って、通勤や客先周りに大活躍していたLEAD100ですが、シェルパを買ってからは親父の足として走っていました。 その親父も仕事が変わってから乗らなくなり、1年数か月軒先で放置されていました。 先週、ミサイ[…]↓ Read the rest of this entry…
仕事でも使っているThinkPadがお亡くなりになった事は書きましたが、予備機のNEC製LaVie Lightではやっぱり今一歩です。。。 大したことない作業でハングアップしまくっていたのはレジストリクリーナーを使って解[…]↓ Read the rest of this entry…
最近、猪苗代湖ズというバンド名を良く耳にします。 じっくりとPVを見ながら聞いてみたら、感動しました。 阪神淡路大震災の後に、平松絵里さん(だったかな?)の「We love 神戸 がんばろや?」というフレーズもまだ耳に残[…]↓ Read the rest of this entry…
昨晩、「ThinkPad、1台で仕事もしてますよ」と書いたばかりなのに、朝起きたらThinkPadの電源が落ちてお亡くなりになっていました(しくしく) 夜中とか朝方にもメールやSkypeがやってくることがあるので、大抵電[…]↓ Read the rest of this entry…