今は釣行の足として主に車を使っていますが、最近「もっと小さな乗り物が欲しい」と思うようになりました。 最初のきっかけとしては昨年の夏に道志川までテンカラをやりに行った際、漁協さんで設けられている駐車場は満車である事が多い[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 9月, 2004
私の車に1回目の車検がやってきました。 この間、見積もりをとったら約17万円との事。メカニックに「普通フィットだったら11万円には収まりますけど、8万km乗っていますから交換した方がよい部品一杯なんですよ・・・」との事。[…]↓ Read the rest of this entry…
今年の7月から改正SOLAS条約が施行されて、いろいろ釣り場で「釣りができない」という事が起きました。 そんな中でも沖提は無事で胸をなで下ろしていたのですが・・・ この間、近所の釣具屋に行くと「釣り禁止,立ち入り禁止情報[…]↓ Read the rest of this entry…
思いっきり遅い話題ですが、WRCの第11戦であるRally JAPANが終了しました。 日本初のWRCということで、だいぶマスコミにも取り上げられましたし、ラリーの認知度も上昇したのではないでしょうか? 日本初開催のRa[…]↓ Read the rest of this entry…
今日は夕方から横浜港外れの某埠頭へ。ファミリーな釣り人を避けて流すのですが、掛けたのは30cmちょうどのフッコさんが一匹でした。 1時間ちょっと粘ってもパッとしないので、一つ覚えの川崎港へ移動です。 停泊船,岸壁共に流す[…]↓ Read the rest of this entry…
川崎港でフッコと戯れてきました。 23時過ぎにスタート。確かに夜間戦が多い私ですが、土曜日にここまで遅いのには訳がありまして・・・車の中でTV見てました(笑) 1隻の停泊船があり、停泊船攻めを展開するとご覧の通り このク[…]↓ Read the rest of this entry…
ずいぶん前に「我流!夜釣りのヘチ」等という戯言を書きました。今回は懲りもせずちょっと続きです。 よく、黒鯛関係の本やサイトを見ていると「黒鯛は居食いをする」と書かれています。落ちてきた餌をパクッと食べるのですが、そのまま[…]↓ Read the rest of this entry…
昨晩、映画を見てきました。 私はあまり多く映画を見る方ではなく、年に数本くらいです。でも、レイトショーがお手軽でお気に入りのワーナー・マイカル・シネマズ新百合ヶ丘で「華氏911」を見てきました。 アメリカの現政権に対して[…]↓ Read the rest of this entry…
ここのところ、更新が滞りがちなblogですが、理由は簡単。毎週末に天気が悪いため、ほとんど釣りには行っていませんでした(笑) さて、久々の釣行。一日中パッとしない天気でしたが、夕方は少し雨が降らない時間があるようです。し[…]↓ Read the rest of this entry…