今週は月曜からとっても良く飲んでいるので、今日は休肝日。 という風に、体の調子を考えなければいけないお年頃・・・
Archive for 9月, 2009
WR-Rがラリー仕様になったのに合わせて、タイヤもラリー仕様になっています。 現在は前後ともにMT21です。シェルパや今までのWR-Rで、ブリヂストンのTW301/302の挙動には慣れていたのですが、MT21は挙動が違う[…]↓ Read the rest of this entry…
仕事でまえまえさんが上京されると連絡が入っていたので、ミサイルさん家でお出迎え。 まえまえさん、私のBlogに影響されて、ミサイルさん家に興味深々だった模様(^-^) まえまえさんとは、シェルパねっとわーくの全国オフやF[…]↓ Read the rest of this entry…
ミサイルファクトリーさんにお願いしていたWR-Rが完成しました! 意外にシンプルでしょ?(^-^) あとはマップホルダーの照明と補助灯がつけば、一通り終わり・・・かな。 11月にはミサイルさん家からラリーのお誘いを受けて[…]↓ Read the rest of this entry…
以前、日産キューブのCMで「TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI」の「今夜はブギー・バック」が流れているとエントリーを書いたのですが、この時点ではCD化が未定になっていました。 今日の昼にDMMを彷[…]↓ Read the rest of this entry…
とても家から近いミサイルさん家は、なかなか勉強になります。 ogw-さんの仕事の邪魔しながら、いつもいろいろな事を教えてもらっています。 今日はタイヤ交換(正確にはチューブ交換)を見学しました。一応、私もタイヤ交換はでき[…]↓ Read the rest of this entry…
私のタイプである、キッチン!の中川ヨーコさん,はしのえみさん,京野ことみさんと振り返ってみると、以前ta-bo-さんから頂いたコメントがそのまんま当てはまる様な気がします。 恐る恐る、始めてコメントさせていただきます。 […]↓ Read the rest of this entry…
7月くらいからキッチン!旋風に巻き込まれている私ですが、はしのえみさんも好きです。 でも、その前はこの方でした。 じゃ?ん、京野ことみさんです。ショムニなんかで大活躍されましたよね! もうお嫁さんにいってしまったのが・・[…]↓ Read the rest of this entry…
ミサイルファクトリーさん家でお話していた時の事。 唐突だったのですが、「ラリー仕様のWR-R、製作費いくら位ですか?」と聞いてみた。 ogw-さん、まだ計算していなかった様子。その場でざっと金額を提示して貰ったのですがそ[…]↓ Read the rest of this entry…
今日もミサイルさん家ではラリー車の製作をしていました。 YZの足回りを移植したTT-R125で、ナビ周りの艤装をやっている所です。 ミサイルさん家製ナビマウントに、自作マップホルダーとVECTORがマウントされています。[…]↓ Read the rest of this entry…
ミサイルファクトリーさんにお邪魔したら、WR-Rに進化が見られました! なんかとっても嬉しいICOのリモコンスイッチがついていて・・・ ICOのセンサーもついていました。 ちょっと分かりにくいですが、ちゃんとセンサー用の[…]↓ Read the rest of this entry…
ITの業界に限らず、セキュリティの安全性を追求すると、利便性が落ちるのは一般に常識的な話。 例えば、泥棒が怖いからと言って玄関のドアに鍵を5つも6つも付けたら、確かに泥棒のやる気はそぐだろうし、開けるにも時間がかかるから[…]↓ Read the rest of this entry…
久々にドリフターズの特番見ています。 いやぁ、懐かしいだけじゃなくて、結構面白い。物心がついてから、小学校高学年まで毎週土曜日にかぶりつきで8時だよ!全員集合を見ていた世代ですからね♪ しかし、あれだけのコントを毎週生で[…]↓ Read the rest of this entry…
私は午後の紅茶(赤いストレート)の熱烈なファンで、午後の紅茶がデビューして以来、何本飲んだか分からない位なファンです。大抵、1日に1?3本。時には1.5リッターのペットボトルを数時間で空けます。 500mlのペットボトル[…]↓ Read the rest of this entry…
XR230(WADACHI仕様)が欲しくなってきたぞ!(^-^) これは困ったぞ!なんとかしなくちゃ。でも、なんとかなるかなぁ?(笑)
ここのところ、iPodではPerfumeだと?、あとはcapsuleとか電気グルーヴばかりを聞いていました。 で、久々にPerfumeのGAMEを聞いたら・・・実に心地よい♪ 散々聞きこんだアルバムなので、「もう飽きたか[…]↓ Read the rest of this entry…
仕事で手掛けているソリューション案件。ベースはFreeBSDで開発しているのですが、客先によっては「Linuxがいいっ!」というワガママ(?)な人もいる。 で、Miracle Linuxをいじっています。Redhatじゃ[…]↓ Read the rest of this entry…
いやぁ、眠いんですよ。一日グッスリと寝ています。 既に冬眠状態です(^-^)
来年開催されるTBIのプレエントリーがもう始まっています! 来年のTBIは60名限定での開催です。参加を考えている方は、即エントリーの方向で! 私は新たにSSERのパートナーショップとなられたミサイルファクトリーさんで申[…]↓ Read the rest of this entry…
既にmixiで店長(ogw-さん)の日記には掲載されていますが、現在ミサイルファクトリーさんで製作しているWR-Rラリーバージョンの途中経過です。 ナビ周りを見たところ。こんな風に配置されます。 マップホルダーの角度も完[…]↓ Read the rest of this entry…