今日、新宿で打ち合わせ&飲んだ後に駅のそばで手相を見る易者がいたのでチャレンジしてみる。 科学的に言えばいろいろある易学ですけれど、実際に受けてみると(ある程度分かっていても)「なるほど!」と納得させられる。手相を見て貰[…]↓ Read the rest of this entry…
Archive for 10月, 2007
いろんなお客様がやってくる。 ジャガー,BMW,メルセデスなど高級外車に乗りながら、「ひたすら一番安いオイルでよい!というお客様。 高級外車なのに、まったくオイルには頓着せず、「一番安い奴!」を連呼するお客様。一応、粘度[…]↓ Read the rest of this entry…
今日は、風が強かったものの出撃。 いつもの川崎港に到着すると、kazさんが準備をしている。横に車を止めて、早速準備開始! 準備が終了し、さぁ釣りの開始ですわよん!と思っていたら、車の窓が開いていた。いつもならばドアを開け[…]↓ Read the rest of this entry…
昨日、バイタリティについて記事を書いたら、Kovさんから「Levicoさんの周りにはバイタリティのある人が集まっている様な気がする」というコメントを頂きました。 今日一日、バイトをしながら考えていたのですが、確かに思い浮[…]↓ Read the rest of this entry…
8月にFRP2で知り合ったかずさんという人が居ます。 このかずさん、「3年間でBAJAに出たいんです」とFRP2で言っていたのです。その後、mixiでもときどき練習の様子などを見かけてはいたのですが・・・ かずさんからm[…]↓ Read the rest of this entry…
Off-Road Paradise Zさんを見ていたら、Ken2さんWR250RでISDEに出るらしい! さっそく、本家のBlogを見てみると、ちょっとしたモディファイでWR250Fと同等,YZよりちょっと遅い位で走れち[…]↓ Read the rest of this entry…
小さいけれど・・・ 釣れちゃいました、黒鯛(とは言えないサイズ) 場所はいつもの川崎港です。「セイゴの割には引くなぁ」と思っていたら、鯛族さんでした(^-^) この他はスズキを掛けたのですが、「抜き上げられるかな?」と思[…]↓ Read the rest of this entry…
今日は1日中テンションが上がらないまま、夕暮れを向かえた。 大潮の夕マヅメに下げ潮を向かえるという絶好のコンディションでもテンションは下がったまま。 やっとの事で釣り場に着くと、思ったより潮が下がっていて、ますますテンシ[…]↓ Read the rest of this entry…
午前中、携帯に電話有り。 取引先のK氏から「寝起き??」との電話だ。失礼なっ!起きているわい!まだ出社はしていないけれど(笑) と、今日の1日をダラダラつづってみます。
私は、日常的にお酒を飲むと言う事がありません。会社の飲み会とか会食,出張帰りの新幹線でビール等を飲む事はあっても、晩酌したりとか、連日飲みに行くような慣習がないのです。 ※ちなみに、コーヒー中毒でもないです。午後の紅茶([…]↓ Read the rest of this entry…
川崎港の「秋のハイシーズン開幕宣言」をしましたが、その後はどうなのか? で、今日いつもの場所に行ってきました。セイゴが大抵着いていて、浮いた魚も見えるキーパー場には最初から目もくれず、岸壁を流します。 セイゴのアタリは頻[…]↓ Read the rest of this entry…
Off1.jpに年末年始のBAJAツアーの記事が掲載されていました。 期間は2007年12月29日?1月9日の9日間で、ツアー代金は42万9000円+航空券関係諸費用とか。 懐具合が暖かければ是非とも・・・いきて?!!![…]↓ Read the rest of this entry…
凸凹ランドが年内一杯で閉鎖になるそうです。参照はこちら。 まだ行った事はないけれど、一度は走ってみたいコースです。行けるかなぁ?
誠に勝手ではありますが、「川崎港・秋のスズキさんシーズン開幕」を宣言しちゃいます!!! いたもんね、スズキさんクラス!2号のハリスを飛ばされたので、捕れなかったけれど・・・ セイゴさんは一杯いましたよ。これで秋のシーズン[…]↓ Read the rest of this entry…
10月21日に開催される第20回ベースキャンプEDにエントリーしていたのですが、諸般の事情によりキャンセルする事になりました。 当日はLeeLooさんがエントリーしていますので、都合がつけば応援には行きたいと思います。
まえまえさんのBlogを読んで発見しましたよ、SSERの2Daysにあわせて開催されるエキスペリエンスラン!(SSERのメルマガ、ずっと更新されていないんだもん) 参加費はお手頃なんだけれど、関東からだとちょっと遠いよな[…]↓ Read the rest of this entry…
ダーヌポさんのところのXR250が盗難にあってしまったそうです。 なんの役にも立てないかも知れませんが、一応リンクまで。
昨年のGAMES TOKYOはSuper MOTARDにFTXとDrift Remixでした。 そして、今年はMETAL MULISHAの東野さんが凱旋帰国するところまではダーヌポさんで知っていたのですが、改めてオフィシ[…]↓ Read the rest of this entry…
今日は相模川クリーンアップトライアルです。秋から春まで開催されるこのトライアル、今シーズンの第1戦とも言えるでしょう。 開会式の模様です。 以上、報告終わり。だって、参加していないんですもん(笑) 四十肩の調子もイマイチ[…]↓ Read the rest of this entry…