これは以前にも書いている事ですけれど、私は原発の再稼働は必要悪ではあるものの、最低限はやむおえないと思っています。原発に頼らず、世界情勢に左右されずに安定した電力(数あるエネルギー源のうち、今回は電力に限定しますけれど)を確保するにはまだ時間がかかります。孫さんが一時期張り切っていた太陽光では不十分なのは明確です(そう言えば最近話題になりませんね)。
原発が事故を起こしたら大変な結果になるというのは福島を例に挙げるまでも無く明確な事で、無くしていかなくてはなりません。最小限の再稼働は必要だとは思いますが、新設はいらない。ちょっと自民党さん選挙で大勝したものだから・・・ね。調子に乗るなよ。
かといって、即原発がなくなる訳では無く、停止はしたものの廃炉にはまだまだ膨大な時間がかかります。一気にはできないし。
本当の所はどうなのか・・・は分かりませんけれど、少なくとも電気代が値上がりする。これは現実です。原発が止まって、地域経済が衰退しているところもある。これも現実です。
「マスゴミ」等と言って、メディアを信用しないのも結構ですけれど、ネットに流れている情報がすべて正しい訳でもありません。フィルタがかかっていない分、バイアスの除去も出来ていないので偏向的な情報も数々あります。
膨大に流れる情報から自分で判断しなくてはならないという考えは正しいですし、私もそう思うのですけれど、人類はまだこの情報の洪水をさばく術をマスターしていません。世の中には「インターネットは人類にとって火や車輪に匹敵する革命だ」という人もいますが、これはある意味では当っていて、情報との付き合い方を人類がマスターするまでにはかなりの時間が必要でしょう。
震災からの復興には時間と熱意だけではなくお金が必要です。今、日本経済が沈んでしまったら、復興に手が回らなくなってしまうのも現実かと思います。日本に見切りをつけて海外に移住するのも方法の一つかとは思いますが、社会的弱者と呼ばれる方々には現実味のない選択肢ではないかとも思うのです。
次に。
原発を作れる日本の重電メーカーがこぞって海外の原発案件に手を上げているそうです。なんかこれにも違和感があります。地震とか津波と言った天災にあまり縁が無い(実感が無い)国のメーカーよりは良いかもしれませんけれど、数少ない被曝国で原発をドンドン輸出するのも違うとは思います。
最後に。
以前にも書いたのですけれど、原発事故が福島の方の生活をズタズタにしてしまったのは事実です。だけれど、「福島が!」と声高に叫ぶのもちょっと違うかな?と思います。実際、他の県の方も多く亡くなっている訳ですし、これからの事に備えて放射能から避難する事はできますけれど、津波などで命を落とされた方は帰ってきません。
震災の際、直接面識のある方で無くなった方はいらっしゃらないのですけれど、間接的に縁のあった南三陸町役場の方々とか、知人の実家の石巻の方とか。。。
「お前は神奈川に住んでいいて実感が無い」というのは確かかもしれませんけれど、福島の方とは意識して距離を置いて同じく被害に遭った宮城や岩手,茨城に千葉の方と同様に見るようにしています。かといって、遠方の方の様に他人事でもない。出来る限りニュートラルでありたいとは思います。
震災以降、多くの方とお話をさせて頂きました。勿論、私の出来る限りですから程度は知れていますけれど。
親しくして頂いている方は勿論、たまたまその場に居合わせた見知らぬ方とも沢山お話をさせて頂きました。正しく多くの人の考えが反映されている訳では無いですけれど、多くの「声なき声」がこの間の選挙の結果だったかと思います。
だけど、調子に乗るなよ → 自民党。お話をさせて頂いた方のほとんどは再稼働はしょうがないけれど、新設はダメだったよ。
復興にはお金が必要ですし、そのお金を生み出す産業には電気などのエネルギーが必要です。世界情勢は日本だけ優遇してはくれませんから火力発電だけでは安心できません(オイルショックを忘れちゃったかな?)。かといって、原発も嫌。何処が落としどころなのかが私には分かりません。