Perfumeの「ぐるんぐるん」がやっと到着(貧乏は嫌だ)。勿論ブルーレイ版(^ ^)
この収録を行った当日、まさに会場にいた訳ですけれど・・・なんかね。
やっぱりこういう風にジックリ観ると泣けてくるんだよなぁ。なんでだろう?
ライブ当日は席に座ったままジックリと会場の雰囲気を楽しんでいましたが、ソフト化されると更にジックリと楽しめますね。
Perfumeの「ぐるんぐるん」がやっと到着(貧乏は嫌だ)。勿論ブルーレイ版(^ ^)
この収録を行った当日、まさに会場にいた訳ですけれど・・・なんかね。
やっぱりこういう風にジックリ観ると泣けてくるんだよなぁ。なんでだろう?
ライブ当日は席に座ったままジックリと会場の雰囲気を楽しんでいましたが、ソフト化されると更にジックリと楽しめますね。
先日開催されたWRCメキシコで、フォード・フィエスタがコースアウト&水没したにも関わらず、引き揚げられたマシンをメカニックがサービスの制限時間内に復活させるというドラマがあったそうです。
詳細はRALLY PLUS.NETさんをご覧ください!
時系列でまとめられていますが、分単位でマシンの修復を行ったようですね。
それにしても、水深5mで完全水没したラリー車をまずは最大3時間のサービスで自走できるまでに修復。さすがはMスポーツです。
ラリーだけではなく、ル・マンの様な耐久レースも含め、時としてスプリントレースにはないドラマが起こります。「勝った負けた」は勿論モータースポーツ(それもワークスならば)として当然の事ですが、こういうドラマこそが人々の感動を呼び起こし記憶に刻まれるのだと思います。
昨年の夏に自由研究?としていたNTPサーバのその後です。
7月下旬から動かし始めて約7か月半。まぁまぁの結果が出てきました。
Raspberry Piで動かしていた方はSDカードが壊れたため(そりゃそーだ)、普通のFreeBSD機での状況です。
まずはNTPのズレに対して3mSecのオフセットをかけてあるグラフです。
もうmSec単位だとズレ具合がパッと見た感じでは分からないですね(^ ^)
次に表示レンジはオートにして、ズレ具合を拡大したグラフです。
ズレ具合ですが、+側,-側共に最大150μSecに収まっている様です。アベレージだと30μSec程度の様ですね。
GPSからは時刻データを取り出し、更に1Sec毎に出力されるPPS信号でFreeBSDのNTPに補正をかけています。
家の軒先に置いたアンテナでの受信結果ですから、もう少し見通しが良い所だとひょっとしたらもう少し結果が変わるかもしれないですね?
今回使用したGPSユニットは外部アンテナとセットで購入して3,000円位だったと思います。比較的低コストで遊べる課題ですね♪
Nikonさんがリリースするディジタル一眼レフの新機種、D7200。
リリース文を読む限り、私が欲しい部分がかなり強化されている様です。
暗い所と早い動きに対してのAFの追従が良いらしい。これ、一番気になるっ!(笑)
※D7100にもついていましたが、AF微調整(レンズのピントのズレを補正できる。これも良い)
最近、ずっとニュースを賑わせている川崎市で起きた中学生殺人事件。
事件やネットの状況が話題になっていますが、ここでは触れません・・・
私が気になった事。
事件の現場となった多摩川の河川敷は、私が釣り(シーバス)にハマっていた時に良く出かけた場所です。ちょっとした駐車スペースがあって、ここでよく仮眠をとったりしました。
ドラマのロケにも使われる場所なんですね。
と言うのは、このすぐそばに印象的な建造物があって、意外に有名な場所なんです。この建造物があるのでドラマのロケにも使われるのでしょう。
ところが、TVや新聞といった報道の映像や写真を見る限り、この建造物が映っているのを見かけた事がありません。勿論、全ての報道を見ている訳ではありませんので見落としかも知れません。
しかし、土手の上からのアングルでない限りどうしても映っちゃうと思うのです。中には不自然なくらいアングルがこの建造物を避けている様に見えた映像もありました。
民家とかではないのですが、何かの配慮なのでしょうかね???
さっき、自分で冷静に聞いたのですけれど、音が汚いなぁ・・・と悲しくなりました。
たぶん、多くのmixって曲と曲とのクロスフェードは数秒位だと思います。つまり、前の曲と次の曲が重なって流れている状態が数秒なのですね。
私の場合、意図してクロスフェードを長くとっている事が度々あります。今回のmixだと、一番長いクロスフェードは1分半位になります(笑)
1曲を大体2分目安にしていますから、ある曲なんてまるまる別の曲が常に小さいレベルではありますが被っていたりするんですね。ここの音の重なりがキレイじゃないので「汚いなぁ・・・」と思ったのです。
クロスフェードが長いのは、以前流行ったアハ体験みたいにいつの間にか次の曲に変わっているというのをやってみたかったんですね。例えば30分の枠ならば10数曲をつなぎますけれど、全部つながって1曲に聞こえるという感じです。
あとは途中でノリが止まらないという事も重視していたり。なので、約1時間のmixですが前半の2/3はBPM130で統一。後半ではBPM140位に変えましたが、30数曲使ってBPMはこの2つです。よって原曲通りのテンポなのは数曲かなぁ??(笑)
この辺はPCDJの得意技なのでTRAKTORさんに頑張ってもらっています(^ ^)
ま、もっともっと要修行ですね?(^ ^)/
去る2月26日に、東京は新大久保のunique LABORATORYさんのブースレンタルを利用して初のステージを経験してきました?(^ ^)
テーマは「冥土の土産」に変更です(笑)
当日は22時からという時間帯なのに、GB部長,zun巨匠だけではなく、仕事関係でお二人と・・・何よりhataさんが来てくださいまして感謝感激梨汁ぷしゃ?でございます♪
冥土の土産としては上出来。細かい所では、レベル合わせがダメダメですけどね。
まぁ、良い経験ができましたよ?
事前に準備したセットリストから録りなおしてみました。
当日、最後の10分はこのセトリ通りではなく、身内しかいないので内輪ウケの曲を流しましたけどね(^ ^)/
Levico’s 1st DJ @ uniqueLABORATORY 20150226 by Levico-Jp on Mixcloud
追記
はぐれっし部のGB部長から新しい写真を頂きました。
結構ノリノリだったらしい・・・(笑)
先ほど香川県の讃岐うどんについて書きましたが、私がうどんに目覚めたきっかけは「その土地への溶け込み具合」なんですね。
確かに東京は美味しいお店が一杯あると思います。食べログさんのベストレストラン2014で東京を見ると、予算が大体1万円以上。3万円以上なんていうお店も沢山あります。
香川県でうどんの食べ歩きをするとよく分かるのですが、本当に普通の食べものなんです。至る所にうどん屋さんや店先で食べる事ができる製麺所があって、200円とかで食べられます。500円も出せばかなり贅沢なお店になりますよ。感覚でいえば、小腹がすいた時にコンビニでサンドイッチやおにぎりを買って食べるのに近いかもしれません。
それ位、普通の食事なんですね。
決して人より多いとは言えませんが、出張や旅行などで日本各地へ行きましたが、地元に溶け込んでいて気軽に旅行者でも食べられる名物ってそう多くない気がします。香川の讃岐うどんと名古屋のモーニング位かなぁ?(^ ^)
あぁ、また食べに行きたいね。香川のうどん。
食べログさんの都道府県別「ベストレストラン2014」が発表されて、香川県は・・・ベストレストラン10軒が全てうどん屋さんという素晴らしき結果が。まさにうどん県なのですね♪
第1位は谷川米穀店さん。納得。
レビは5年ほど前にうどんラリーに参戦して、ここのうどんを食べていますが本当に美味しい。
食べ物屋さんで行列に並んでまで食べたいと思う事が少ない私ですが、ここは並んでも食べたい。映画「UDON」にも登場するわけですよ♪
そんな食べログさんのベストレストラン2014香川県版はこちら!
ちなみに、神奈川県のベストレストラン2014・・・ジャンル別1位はイタリアンだとか。
え?中華街があるのに???(^ ^)/
まだ暑かった時なので、半年くらい前の話。
出先からR246を下り、東京から神奈川に入る橋の上での出来事です。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ここは片側2車線のストレートで「スピード取り締まりのメッカ」。いつも白バイがいますし、夜間には覆面パトカーも元気に営業している場所です。
私がXR230で気持ちよく走っていると、左車線を走っていた前方の車が急ブレーキをかけながら右車線に逃げます。でも、なんで急ブレーキをかけたのかが分かりません。
そのまま走っていると・・・!!!! ヤバいっ!
路肩を250cc位のビッグスクーターがほとんど止まるようなスピードで走っています。テールランプは点いていて、ハザードも点いていますが弱々しくて見えなかったのです。
バイクをかわして坂を下りきった場所まで行き、路肩にXRを止めました。なんか先ほどのスクーターが気になってね。しばらくすると下り坂をヨロヨロとスクーターが下ってきて、私のそばに止まりました。
「どうしました?」
私はスクーターの人に聞いてみます。なんでも橋の途中でエンジンが止まってしまったとの事。それも運悪く橋に差し掛かってすぐの場所で止まったそうです。ここは路肩にスペースが無く、Uターンもできませんし、歩道に逃げる事もできません。更に後続車はガンガン走ってきます。
彼は数百mに渡って重いスクーターを押すように走って来た訳です。その途中でバッテリーも上がりかけて灯火類も弱々しくなってしまったと・・・
その先でバイクが止められる広さがある場所まで移動する事にします。じゃないと追突されそうだし(^ ^)
私がウインカーを出しながら後ろについて行くことにします。彼のスクーターはバッテリーが上がってしまうと益々エンジンがかからなくなってしまうのでキーをOFFにしてもらいます。
その後数分。バイクを安全な場所まで移動して一息つく事にしました。彼は汗ビッショリ(^ ^)
近くの自動販売機で冷たい飲み物を買って差し出します。
彼曰く、「お兄さん、親切ですね!」との事。
いやね、私もバイパスでエンジンが止まって怖い思いをした事もあるし、やっぱりバイク乗りですから困った時はお互い様でしょ?(^ ^)/
ま、もし彼が粋に感じてくれて、他の人が困っているところに出くわしたら声をかけてくれれば良いかなぁ??と。
これを私は「親切の押し売り」と呼んでいます!(爆)