Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

昨日、今日と秋葉原・・・(^-^)

by Levico on 2012年6月5日 at 22:36
Posted In: OTHER

昨日と今日は秋葉原でした♪
いや、正確には今日秋葉原で打ち合わせだったのですが、1日間違えて昨日も行っちゃっただけです(笑)

さて、今日の打ち合わせ場所は「ナノラボ」さんという所で行われました。秋葉原の中心からちょっと離れていますが、パーツ屋さんやPCパーツ屋さんが一杯集まる場所の一角にあるスペースです。
なんていうかなぁ、漫画喫茶の電子工作版?(笑) そうなんです。フリードリンクを飲みながら、電子工作ができちゃう場所なのでした(^-^)

で、帰り道。昨日もそうだったのですが、XR230で秋葉原まで行ったので、帰りはトコトコと帰ってきました。
私、普段からあうぞーさんに「キョロキョロして運転している!」と言われるくらいにアチコチを見ながら走っているのですが、都内のど真ん中でもいろいろな史跡があったりして、結構面白いです。

で、ここは史跡ではないのですが「知る人ぞ知る場所」ですね。写真を見て分かる方、いらっしゃいますか?

IMGA0250.JPG

なんの変哲もないガード下なの様ですが、実は高さが1.5mしかありません!
バイクで通るとヘメルメットを擦りそうになる場所ですね。

映画のメッセンジャーでも登場していますね。ちょうどこの辺のシーンです♪

なかなか気持ち良い日でしたね?(^-^)

2 Comments

胸が苦しい・・・

by Levico on 2012年6月2日 at 22:34
Posted In: OTHER

先ほどインターネットのニュースで見かけた記事です。
「仮設住宅に住む40代男性の6割に抑うつ傾向」との記事。

このBlogをご覧いただいている方はご存知だと思いますが、私自身が鬱病で苦しみました。他人事じゃないんです。とっても胸を締め付けられる思い。
そして、現地にボランティアで積極的に活動されている方々から現地の状況が・・・それもマスコミには報道されない様な内容まで伝わってきています。このBlogへのコメントではないですが、何人かの方から電話やメールを頂きました。そのうちの一部は先日のBlogに書きましたね。

個人事務所の方のブログには書いたのですが、ひょっとしたら私の得意(?)とするITの分野でも被災地の方のお手伝いが出来るかも。

幸いにも、定職は無いし、扶養しなくちゃならない家族(母親は父親と妹にお願いする)もない。借金はあるけどね。もっと真剣に考えてみるか。

 Comment 

ちょっと愚痴る(笑)

by Levico on 2012年6月1日 at 14:52
Posted In: OTHER

この半年ほど、本当にいろいろな歯車がかみ合わずうまく事が進まない事ばかり。特に、経済面はかなり厳しい。いろいろな方と話をするが、「生活保護を受けたら?」と言われるのが冗談では済まない位な現状の訳だし(笑)

進学から始まり、会社勤めにしても独立にしても、全て自分で決めた事だから全く後悔はない。人を羨む事も、当然妬む事も無い。
逆に、今までは恵まれていたと思うし、自分がどんなに良い環境に居たかを知る事ができたのは大きな収穫だったと思う。特に、独立してからは感謝の気持ちが一杯な日々を送っており、心が豊かになった気がする。

ある意味で強がりかもしれないのだけれど、「お金」に振り回される人生より、「心豊か」な人生を過ごしたいと思うようになった。自分の心が壊れた時の経験からも来るのだけれど、いろんな人と接する事によって、今まではあまり知らなかった「心が荒んでいる人」 を多く見るにつけ、ますますそう思う。

先ほども書いたけれど、母親の死期が具体的に見えた事によって家族の絆も改善した。これも勉強になった。

もっとも、こういった事に気づいたのが44歳では遅いんだけれどね(笑)

8 Comments

母親の転院手続きに行ってきました

by Levico on 2012年6月1日 at 13:43
Posted In: OTHER

急なお話しなのですが、今日は母親の転院手続きに行ってきました。

4月末に容態が急変して長期滞在型の介護施設から大学病院に戻っていたのですが、最近は発作を起こす事が無くなったので、再び介護施設へ戻る事になりました。
幸いにも大学病院の系列なので、事務手続きなどは比較的すんなりと済むらしいのですが、介護施設のベッドに空きができたらすぐに移らないといけないので、事前に予定が立てづらいのは事実です。今回も介護施設から「空きができた」と連絡があったのは2日前。幸いにも、父親が現時点では働いていない(4月で一旦退職)のと、私がなんとか時間をやりくりできるので良い方です。これがサラリーマン世帯で、親御さんの面倒を看るとなると、手続きひとつとっても大変でしょうね。
それでも大学病院を退院して介護タクシーで介護施設まで送り、手続きが終了するまで約5時間。結構大事です。

母親の容態ですが、4月末に起きた発作はGW明けから収まっていました。2週間ほど前には鼻から通したチューブも取れています。意識はある時と無い時があるそうなのですが、今日はちゃんと意識がありましたね♪

ただ、記憶障害が進んでいて、先週の面会時には妹の顔が分からなかったそうなのですが、今日は父親(旦那だよ)の顔が分からなかったそうです。その後、私が合流したのですが、私の顔は今日は分かったみたい。「お腹がでているから息子だ」と言っていましたよ(笑)
この記憶障害は波があるみたいで、家族の顔でも分かる時と分からない時があるみたい。私の顔は今のところズッと分かっているようですけれどね(^-^)

久々に介護施設に行きましたがやはり高齢で要介護の方ばかりの為、あたりの様子を見ていると胸が締め付けられる思いです。それでも施設の方は大変親切で心配りができて感心するばかり。看護師さんや介護士さんという職業は、本当に人間力の高い方が多くて素晴らしい方ばかりです。
私も人間力の向上に努めないといけないと感じる日なのでした。

 Comment 

疲労困憊・・・

by Levico on 2012年5月31日 at 23:59
Posted In: OTHER

いゃぁ、働くって大変ですね。いや、働くという事よりも「お金を頂く」という事が大変なのですね(^-^)

あまり詳しくは書けませんが、ちょっとバイトに行ってきたのですね。深夜勤を3日間行ってきました。
たぶん、バイトだけならそれに合わせた生活をすれば済むのですが、昼間には本業もある。そうすると、寝る時間が無いし、疲れも抜けない。

先ほどとある会社さんのホームページを作っていたら、途中で意識がなくってキーボードに倒れるようにして寝ていたみたいです(笑)

なんか、最近はいろいろな歯車がかみ合っていないので色々と大変なのですが、どこまで頑張れるかねぇ?(^-^)

2 Comments

生活保護費不正受給の件、太田さんに賛成。

by Levico on 2012年5月29日 at 11:20
Posted In: OTHER

先日エントリーを書きましたが、次長課長の河本さんの生活保護費不正受給の件について、先日開かれた会見を受けてTBSのサンデージャポンで爆笑問題の太田さんがコメントをしたとネットのニュースで読みした。

サンジャポは毎週録画しているので、先ほど見たのですが・・・太田さんに同感。

「私が言うとかばっていると思われるかも」と前置きをした上で、片山さつき議員津について「ツイッターでいかにも市民運動のように、巨悪と戦う、あたかもカダフィ(大佐)をやっつけたかのようにやるのはとんちんかんな気がする…」 と。
ミッツ・マングローブさん等も「国家議員が個人を攻撃するのは・・・」といった趣旨の事を言っていましたね。
そもそも支給を決定したのはお役所の窓口ですから、最大の責任はこの役所にあるでしょう。

国会議員が生活保護費の不正受給について、そのシステムの不備を追求するのは良いです。ただ、一般人より高いモラルが求められるとはいえ、河本さんは民間人。選挙で選出された議員の様な公人ではありませんし、役所の職員の様な公僕でもありません。
権力を持つ国会議員が1人の民間人を追求するというのは間違いでしょう。

片山さんがこの件について追及するのであれば、生活保護のシステムの不備について追及してください。
そうでなければ、200万人を超える生活保護の受給者が生まれる様な社会の是正につとめてください。

 Comment 

眠い・・・

by Levico on 2012年5月28日 at 23:59
Posted In: OTHER

勢いで始めた自営業ですが、まぁ最初から覚悟はしていたものの、やはり開発関係の仕事はお金につながる事が難しいので苦戦中。
というのは、仕事のお話があっても受注に結び付く案件は少ないですし、仮に受注しても開発やって生産やって納品して受注まで時間がかかるのでとっても大変ですね。

独立した事は全然後悔していませんし、今まで技術職以外の経験はほとんどないので手探り状態ですが、これはこれで面白い。まぁ、種まき期間という事で頑張るしかない訳です。

とはいえ、あまりにも懐具合が良くないので副業(バイト)を開始しました。本業の時間を確保しながらバイトの時間も確保するのは大変なのですが、それでもなかなか良いバイト先が見つかりました。で、夜勤の仕事なので昨夜から働いていますよ(^-^)

しっかし、眠いなぁ(笑)

 Comment 

すみません、またPerfumeです・・・

by Levico on 2012年5月27日 at 12:27
Posted In: エンタメ

たぶん、オリジナルの振りを知っているなら驚くはず。
3人娘にも負けない世界観の表現をする国民的な2人組。

あまりに曲とシンクロするので鳥肌が立ちました・・・

└ Tags: Perfume
2 Comments

これはあまり見ないかも!なPerfumeの動画

by Levico on 2012年5月27日 at 12:14
Posted In: エンタメ

途中に街中でライヴのチラシを配る3人娘の映像がでてきます。
あまりのっち(初期型)が登場しませんが・・・(^-^)

下積みが長いからね。頑張ってるよね。

└ Tags: Perfume
 Comment 

テンカラってこんな感じです。

by Levico on 2012年5月27日 at 11:36
Posted In: Fishing

私の動画ではないのですが、テンカラの釣りはこんな感じです。

これは自然河川ですので、鉄則の「下流から釣りあがる」釣りですね。
私が説明した管理釣り場の釣りとは違って、積極的な誘いをかけてはいません。

ただ、自然河川(放流を含むでしょうが)でこれだけ釣れるんです(^-^)
漁師の釣りです?

余談ですが、一時期テンカラで腱鞘炎になったので、一日にどの位竿を振っているのかを計算してみました。
先の動画で分かる様に、テンカラは振り込んでから毛ばりのピックアップまで数秒程度しかかかりません。私は軽いレベルラインですので、頭上で2?3回振ってから振り込みますから、もう少し時間がかかりますが、仮に10秒として・・・

頭上で2?3回振ってから振り込む。で、1分で6回振り込む。これを1時間やれば仮に1度で2回振ったとして、2×6×60で720回振る事になります。
リヴァスポット早戸では朝6時から18時まで釣りをする事が多いですね。で、休憩を除いて10時間は釣りをしていますから、ざっと720回/時間の10倍で約7200回・・・

一日に7200回も竿を振り回していれば腱鞘炎になりますよねぇ?(笑)

└ Tags: テンカラ
 Comment 
  • Page 184 of 536
  • « First
  • «
  • 182
  • 183
  • 184
  • 185
  • 186
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑