以前、WRCでフォードを走らせているMスポーツがコースアウトして完全に水没した車両を修理したという話題を紹介しましたが、今度は動画付きです。
シトロエンDS3 WRCを修理してしまう3部構成の動画です!(^ ^)
いい仕事をしますね(^ ^)/
以前、WRCでフォードを走らせているMスポーツがコースアウトして完全に水没した車両を修理したという話題を紹介しましたが、今度は動画付きです。
シトロエンDS3 WRCを修理してしまう3部構成の動画です!(^ ^)
いい仕事をしますね(^ ^)/
仕事の上で、私があまり好きではない言葉のひとつ。
確かに、問題にぶつかったり分からないことがあった時、誰かに聞いたら早い事があるのは事実。
ただし、効率が良いからと言って、「何も調べない&何も考えない」で闇雲に人に聞くのはどうかと思うんですよ。
そりゃ、いきなり人に聞いたとしても、その後で考えたり確かめたりして本人のものにするのならば良いです。
でもね、私の経験上では「聞いた方が早いですよ!」という人のほとんどは、聞いた内容は受け売りで人に話すだけ。
本人の知識以前に記憶にしか残らない人が多いように思うんです。
勿論、いつまでたっても同じ思考でグルグルと回り続けて先に進まないのも問題ですけれど、私の価値観では「聞くだけ聞いて以上」の人のほうがたちが悪い事が多いな・・・と。
オリンピックの閉会式、なかなか良かったですね~
新都知事も女性の首長が着物で登場という事で、女性が活躍できる事と日本の伝統文化を一気に表現したし。
ゲームやアニメのキャラを使った映像は、ちょっとステレオタイプすぎないか?という気もしましたけれど、安倍さんマリオでそれもプラスに持って行きましたよね。
※それにしても、よく首相にコスプレさせる案を思いついて実現させたなぁ~と。これは本当に凄いことよ。
安倍さんマリオの後は、どこか見たことがある感じでしたね。
NHLKの中継でも音楽が中田さんと椎名林檎さんで、演出とダンサーの振り付けがMIKIKOさんとは触れられていましたが、プロジェクションマッピングと光るフレーム・・・ライゾマさんだったのね♪
あぁ、Team Perfumeだったんだ(^ ^)
※林檎さんもどーですか?(笑)
光るフレームはSpring of Lifeからの伝統芸で、今回っているツアーでは正常進化していましたけれど、こういう展開だったかと♪
普通のDJって2台のデッキ(レコードプレーヤーとかCDデッキとか)で交互に曲をかけます。これが基本ですが奥が深い。
たぶん、普通は16拍~32拍くらいで曲を切り替える(クロスフェード)すると思うのですけれど、私は結構長めが好き。
前のエントリーの奴は2デッキで組んでいますけれど、たぶん曲が重なっている部分は長いところだと1分位重なっているかも。
なんとな~く音数を増やして・・・が楽しいので重ねる部分を長く取るのですけれど、どうしても2デッキだと厳しい事があります。次の曲の読み込みが間に合わなかったり、3曲+ビートを重ねてみたかったり。
なので、普段は3デッキとかなんですけれど、頭が悪いから途中で破綻します(笑)
前エントリーが2デッキなのは・・・iPod Touchでだいぶ前に試してみたセットリストが元なのです。iPod用のTRAKTOR(DJ用ソフト)は2デッキしかできないから(笑)
今年、初めてDJの機材(TRAKTOR)を触ったかも!
iPodやiPad用のTRAKTOR DJは毎日の様に触っていますが、フルセットのTRAKTORは本当に久しぶり♪
なんとなく40代な方には聞き覚えがある曲かも・・・です。
コンピュータ・ウィルスというか、最近の呼び方だとランサムウェアとか言われる乗っ取り人質型の奴にやられたそうですよ。
※サーバとかを止めちゃって、「再び動くようにしてほしければここに指定金額を振り込め」っていうのが一般的なパターン。
※勿論、振り込んだところで再び動くようになると思ったら負け。
先日、ある所より「サーバが止まった!ウイルスに感染したらしい!!」という事で、応援に行ってきました。
で、画面はこんな感じ。
※画面は色々あるのでボカシましたよ。
噂には聞きますし色々と情報も仕入れてましたけれど、実物はこんななのね~
予備機があったのでこのサーバはひとまず放棄です。再構築をやってもらわなくちゃね~
久々にLibreOfficeをインストールしてみました。
日常はサブスクリプションでOffice365なOfficeを使っていますが、サブスクリプションの範囲を変えたらACCESSが使えなくなったので、ちょっとデータベースの実験をしてみたくて。
で、LibreOfficeのBASE(データベース)を立ち上げたら、JREがないってエラーが出ます。
ちゃんとJREはインストールされているのに。
ちなみに、実験での私の環境はWin7 Proの64bit。LibreOfficeは5系です。
なんとなく納得がいかなくてちょっと調べてみたら、どうも64bitなOSに32bit版のLibreOfficeだとこのエラーが起きるらしいです。
なので、サクッとLibreOfficeも64bit版にしてみました。そしたら、ちゃんと動きましたよ!(^ ^)/
※ただ、32bit版は5.2系なのに、64bit版は5.1系なのね。
もっとも、この実験で飽きたのでFreeBSD上のSQLite3とPostgreSQLを使うことにしたのは秘密(笑)
先日紹介したPentatonixさんのPerfumeメドレー。PV(MV)が公開です♪
Gyao!では少し早く公開されていましたが、YouTubeの公式でも公開されたのでこちらを。
DaftPunkメドレーを彷彿とさせる感じがなかなか♪
私がこの2年ほどとても気に入って劇場へ足を運んでいる「大人のカフェ」。
オムニバス形式のコントなのですが、これがとても面白い。
ただ、DVD等で発売されることも無く、劇場でしか観る事ができない・・・しくしく。
そんな大人のカフェなのですが、なんとCSで観る事ができるらしい!!
なんでもCSのファミリー劇場で、9月25日(日)の19:00から2時間枠での放送らしいです。
う~ん、CSは観る事ができないのだけれど、なんとか録画できないかなぁ~(^ ^)
AKBのメンバーさんがゲストヒロインで出演されたのが放送につながったかと思いますが、大人のカフェの面白さが広く伝わるのは嬉しい反面・・・チケットが更に取りづらくなるのか・・・な?( ;∀;)
この1ヶ月ほど、時間を見つけては遊んでいたのがこれ。
そう、最近の呼び方だとドローン。というか、マルチコプターですね。
ちゃんとした機体を購入すると、なんだかんだで20~30万円程かかるのですが、この機体は実売で1万円程。お手軽です♪
昔、エンジンのラジコンヘリに挑戦したことがあったのですが、物凄く難しかったので挫折しました。
同じラジコンでも飛行機やグライダーは飛ばせるんですよ。ヘリはとにかく第1歩のホバリングがとても難しかったのです。
マルチコプターに興味はありましたが、ちょっと勢いでは買えないなぁ・・・と。
ま、これ位ならば試してみる価値はあるかもの上での購入です。
今回の機体は京商さんが発売してるクアトロックス ULTRAという物です。
京商さんのラジコン製品の中でも、「模型」と「オモチャ」の分類がありまして、これは「オモチャ」に分類されます。
割と大きな箱には一通り必要な物が入っています。飛ばすのに必要なのは送信機用の単三乾電池が4本と、空撮をしたいのならばマイクロSDカードを用意するだけ。
感想としては、「これ、1万円のオモチャだとすれば充分に安定して良く飛ぶなぁ~」ですね。一応、模型の方のラジコンは経験していますから、比較的すんなりと飛ばせました。
機体も改正された法律に触れない200g以下の機体ですから、飛ばす場所は比較的自由です。ちゃんとした機体だと色々と許可を取ったりが必要みたいですね。
※お祭りの群集の中に落としたり、お城にぶつけたり、首相官邸に落とす奴がいるから規制が厳しくなったのね。
軽い分、風には弱いですし、そもそもプロポでコントロールできる範囲数十mと限られている事と、いくら軽い機体とは言え空物ですから常識的に判断して飛ばしましょうね♪
ま、1万円程度として考えれば充分納得。ちゃんとした空撮をしたい!等の希望があれば、DJIのPHANTOMの様に数十万円をご用意ください(^ ^)/