Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

Levicoが観た「シン・ゴジラ」

by Levico on 2016年9月27日 at 00:05
Posted In: エンタメ

やっと観ました、シン・ゴジラ。
評判なのは知っていましたが、いつも通り落ち着いた頃に割安のレイト・ショーで観ましたよ♪

正直、面白い。

評判通り、面白いです。
ゴジラのファンや特撮のファンにエヴァンゲリオンのファン(監督が同じ人なんですって)はまず観ると思いますが、それ以外の圧倒的多数の普通の人が面白いと聞きました。で、本当に面白い。
怪獣映画ではなく、政治ドラマとか所謂パニックムービーとして面白いです。

予想外の事態が起きた時に政治はどう向き合うのか。

何かと震災や原発に結び付けた感想が目立ちますが、別に原発じゃなくても他国からのミサイルでもいいし、地震を含む天災と置き換えても良いのですが、とにかく非常事態の時に政治がどういう状態になるのか?と分かりやすく示したと思います。

評判の方で残念なのは自民党の石破さんがこの映画に対して「リアルじゃない」等とインタビューに応じたり、「なぜ防衛出動なのか?」という発言をした事に対し、「これは物語ですよ」等と(マジメに)返して叩きがあった事。
石破さんはこの映画についての論評をしたのではなく、この映画を例えに使ったという切り口だけだったのは明白なんですが。。。
私はこの映画を国が行う国民への安全保障という面からの問いかけと受け止めましたし、映画そのものもそう感じました。そうすると、石破さんが投げた考えるきっかけというのは的を得ているなぁ~と思うのです。こういう事態を想定して、それぞれの人がどの様に考え結論を出すのか?が大事。石破さんは石破さんとしての考えを述べただけですからね。

そう考えると、やっぱりこの映画は面白い♪

└ Tags: Movie
 Comment 

かしゆか、かばえ~♪

by Levico on 2016年9月21日 at 22:55
Posted In: エンタメ

今日はPerfumeのメジャーデビュー記念日。
驚くべきことは、3人が別々にプロモーションを行ったという事!(^ ^)

LINE LIVEで15分間ほど3人がそれぞれの場所から生中継をやっていたのを視聴。その中でかしゆかが「この後、ラジオに出るからね~」というので、大阪のFM802さんを聞きましたよ。

かしゆか、かばえ~♪♪

3人の時はちょっと控えめな所もありますが、今日は1人。MCの方とガンガンしゃべりますが、いちいちカワイイんだな。リスナーからの質問(対決と言うらしい)をMCの方が問いかけるのですが・・・
MC「かしゆか、勝負だっ!」
ゆか「ほー!」
・・・質問内容・・・
MC「かしゆか、勝負だっ!」
ゆか「みー!」
という感じ。かばいい。

小悪魔感あふれる27歳!(^ ^)

└ Tags: Perfume
 Comment 

のっちが一杯

by Levico on 2016年9月20日 at 12:59
Posted In: エンタメ

のっちのお誕生日という事で、色々なお祝いコメントが飛び交っていますが・・・これはなかなかの力作。
Simple, Free Image and File Hosting at MediaFire

3人娘のラジオ番組のページで公開されている写真をまとめたもの。
約8年間での変化がわかります(^ ^)

└ Tags: Perfume
 Comment 

火の鳥

by Levico on 2016年9月20日 at 00:42
Posted In: OTHER, エンタメ

先日、Amazonのkindleで火の鳥の一部がUnlimitedで読めましたので、読んでみましたよ。
昔、家には父親が買った火の鳥(黎明編とか)の単行本があって、小学生の頃に結構読みました。40年位前の話ですね~。

今から思えば、私の宗教や政治に対する考え方は結構火の鳥の影響を受けているなぁ~と思いますよ。特に政治と宗教の関わり合いとかね。当然、生死感についても影響を受けている部分があるかな~と思いますよ。うん。

 Comment 

電子書籍

by Levico on 2016年9月20日 at 00:22
Posted In: OTHER

以前も書きましたが、私・・・電子書籍を利用しています。
ま、Amazonさんのkindleですけどね(^ ^)

紙の本と電子書籍はやはり一長一短ありますね。

文庫本の様と言うか、小説と言った読み物は電子書籍に向いていると思います。
気楽に買えますし、新刊も同時に発売になったりしますから、いつでも買えるのは便利。

私は仕事柄、理工学書(コンピュータの本)を買う事があるのですが、これは難しいなぁ。
Webのリンクの様にポンポンと関連する部分にジャンプできるのは電子書籍のメリットなのですが、ここまで対応している電子書籍はあまりないのかもしれません。少なくとも、私が買った中にはありませんでした。目次からジャンプする位かな。
もっとも、単に紙媒体向けのデータを電子書籍化した本も多いので、こういう本だと目次からのジャンプすらできない本も多々あります。これは結構不便。

あと・・・一番の難点は・・・
小説等の書籍と違って理工学書は中身に必要な事が書かれているのかどうかがポイントなのですが、試し読みに対応した物はあっても、全部が読んで確認できる訳ではないので難しいですね。やはり本屋さんへ行って自分の目で確認しないと。理工学書はそこそこ値段がしますので、貧乏人にはちょっとハードルが高い・・・かも(笑)
ここさえクリアできれば、大きくて厚くて重いのが理工学書の定番ですが、場所もとらないし持ち運びができるという事は電子書籍に向いていると思うのですけれどね~(^ ^)

 Comment 

気付いた事。

by Levico on 2016年9月18日 at 11:43
Posted In: CARとBIKE

なんとなぁ~く気になってはいたのですが、昨日の移動中にあうぞ~さんと確認したところ、以下の事が判明しました。

新車を扱うレンタカー屋さんのコンパクトカークラスは青が多い!

そうなんです。コンパクトカークラスのレンタカーは青いボディの車が多いのですね。
ただし、これは新車を扱うレンタカー屋さんです。中古車を活用した格安レンタカーだと市場に出回る数の関係で色々な色があります。

なんでだろう?という所ですが、きっと汚れが目立ちにくいから洗車が楽なんですよね。
我が家のステラ君も汚れが目立ちませんもの・・・(笑)

1 Comment

メールの受信ができなかった・・・(笑)

by Levico on 2016年9月14日 at 21:59
Posted In: ITなこと

どうも1週間ほどlevico.infoのドメイン宛のメールは受信できていなかった様です(笑)

原因はメールサーバのIPアドレスが変わっていたこと。

levico.infoは複数のサーバで動いています。メールとこのBlogは別のレンタルサーバですし、VPSのサーバも2台動いています。
よくレンタルサーバで自前のドメインを使う場合、レンタルサーバ屋さんのDNSをプライマリとかセカンダリで設定すると思いますが、levico.infoの場合は先の様に複数のサーバ(そしてサーバ屋さんも別々)なので特定のサーバ屋さんに特化したDNSは使いにくいのですね。
で、DNS専用のサーバ屋さんにプライマリとセカンダリをお願いしているのですが、MXレコードをメールサーバを受け持っているサーバ屋さんのDNSへ委譲せずにIPアドレスをそのまま書いていました。随分と昔に暫定で設定したまま忘れていました(笑)
で、メールサーバのIPアドレスが変わったのですが、委譲しないで直接書いてあるものだから当然外部からは配送できない。
が、Blogは別のサーバなので問題は無いし、levico.infoのドメインから他所へのメール配送も問題なし。
単にメールの受信が無いだけなので気づきにくい(^ ^)

「そういえば、最近levico.info宛のメールが届かないなぁ」と思い調べてみたら・・・MXレコードで引けるIPはSMTP受けないんだもん。そりゃ届かないよね~
チマチマとMXレコードをメールサーバ担当のサーバ屋さんのDNSへ委譲する様に設定変更。これでメールの受信もできるようになりましたよ。
ただね、DNSの仕組みとして設定を変更してから反映までに時間がかかるからねぇ~。確認が終るまでは結構時間がかかります。
自前のDNSじゃないのでTTLもそうそういじれないし(^ ^)

 Comment 

iQOS壊れた・・・その5

by Levico on 2016年9月14日 at 21:48
Posted In: OTHER

7月にスティック(タバコの部分)を加熱するホルダーが壊れて交換してもらったのですが、先日ははチャージャーが壊れました。これで2回目。
またも蓋が閉まらなくなってしまいました。
色々と検索すると、蓋が閉まらないチャージャーでもホルダーを差し込んだ後、少しひねればOKという情報もありましたが、私の場合はうまくいきませんでした。
確かに少しは固定されるのですが、すぐに緩んで抜けてしまいます。
釣竿をまとめるゴムバンド(マジックテープで止められる)で固定もしてみましたが、使い勝手はやはり良くありません。

今までの交換は電話でお願いしましたが、今回はメールで問い合わせをしてみました。
メールではちょっと時間がかかりますが(1日ほど余計にかかった)、無事に交換完了です。

しかし、特に落としたりという事は無いのですが、チャージャーもホルダーも3個目ですからね~
保障期間は1年との事ですが、保障期間が切れたらどうなるのだろう?
新品の発売も在庫不足のためか中止されている様ですし・・・

└ Tags: iQOS
 Comment 

乗ってきた。

by Levico on 2016年9月14日 at 19:45
Posted In: CARとBIKE

といっても、同乗走行ですけどね!(笑)

みんなのモーターショー(通称:みんモー)のイベントで、箱根のターンパイクでロードスターのイベントがありました。
朝早くの箱根はこんな感じでした。

大観山付近から見た富士山。
この日は前日の気温との関係か、雲海モドキがでました。この雲海の下は芦ノ湖で~す(^ ^)

で、ピストンさんが乗っているロードスターのレース車両。

同乗走行は試乗車が何台か用意されていて、助手席に乗れます。残念ながら運転はできませんでしたけど(笑)
私が乗った車はこれ。

これ、マツダさんが用意した試乗車じゃなくて・・・ピストン西沢さん個人所有の車だそうです。これに乗ってきたのでしょうね~(^ ^)
足とかロールケージまでやってある車両。

トークショーの最中。

ピストンさんとMAZDAの開発担当の方々&ピストンさんの番組でアシスタントをしている松嶋初音さん。
松嶋さんも個人所有のロードスターでやってきていましたよ。

最後はおまけのショット。
GROOVE LINE Zのスタッフな城山さん。
ラジオゲリラが無くなるとお見かけできなくなりますね~しくしく

NDなロドスタ、良いですよ♪
toto BIGが当たったら買おう。そうしよう。

 Comment 

Levicoが観た「フューリー」

by Levico on 2016年9月12日 at 02:30
Posted In: エンタメ

観ました、フューリー。
だいぶ前にDVDをレンタルした事があったのですが、ディスクに傷がついていたので全部は鑑賞できず。
たまたまhuluを覗いたら公開されていたので、こちらで。

基本はアメリカな戦争映画の定番で、「アメリカ軍強い!」なのですが、それだけとは言えない話の流れです。
80年代後半のちょうどプラトーンとかハンバーガーヒル,フルメタル・ジャケット辺りからでしょうか、戦争映画でありながら悲惨さを前面に出してきたのは。
※個人的にプライベート・ライアンとかフルメタル・ジャケットにブラックホークダウン,クリント・イーストウッドさんの硫黄島2部作あたりは結構きます。

ちょっと時間がある時に観るには良いかもしれません。

└ Tags: Movie
 Comment 
  • Page 21 of 536
  • « First
  • «
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑