Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

日本人って凄い!!

by Levico on 2011年3月13日 at 15:54
Posted In: OTHER

今回の地震や津波では多くの犠牲者の方がいらっしゃいます。ご冥福をお祈りいたします。
安否不明の方も多くいらっしゃいます。早く安否確認が出来る事をお祈りしています。

先進国だけではなく、世界的に見ても地震大国の日本で、それも過去の経験から津波対策が進んでいた東北地方の太平洋沿岸にも関わらず、その防波堤等を楽々乗り越えて街を壊滅状態になっています。
変な見方かもしれませんが、これが地震に対策の無い諸外国だったらと思えば、恐ろしい事です。

それでも報道の映像を見る限りでは、被災者の皆さんが冷静に秩序だって行動されている様です。これは海外メディア等からも驚きの声が上がっているそうです。沖縄の基地問題をめぐってギクシャクしているアメリカは「オペレーション・Tomodachi」が発動されましたし、いろいろと摩擦がある中国のネットユーザーも80%が「援助すべし」との声が上がっている様です。
これまでもいろいろな災害でいち早く駆けつけて活動してきた日本の救援隊の恩返しをしたいと言う国もあるそうです。

困っている時は外交上の問題とか関係なく、助け合う姿勢。素晴らしいと思います。

日本、これ位じゃ負けないぜ!

2 Comments

セブンイレブンの覚悟

by Levico on 2011年3月13日 at 12:23
Posted In: OTHER

うちの近所のセブンイレブン、地震当日は停電しました。

地震約30分後に訪れたら、停電はしているものの非常電源でPOSレジは生きています。陳列棚にあったワイン等が床に落ちて割れていましたが、特に大きな被害なし。
馴染みのパートさんが地震と余震の恐怖と闘いながら、2人で頑張っていました。
隣り合っているドラッグストアだとか、他のコンビニは閉店でしたよ。

日没後に再び訪れたら、非常電源も終わっていましたが、セブンイレブンの本部からやってきた営業車が入口の脇にとまり、ヘッドライトでレジを照らしています。POSレジもアウトなので、応援で駆けつけたバイトさん達が声を張り上げながら電卓で清算をしていました。この頃は周囲で開いているお店はここだけなので長蛇の列ですが、昼間から頑張っているパートさんがまだ頑張っていました。声をかけましたが、だいぶ疲労困憊の様子。

夜9時頃に電池を買いに車で停電していないコンビニまででかけたのですが、さすがに店は閉まっていました。が、街が停電から復旧して10分後位に通りかかった時には既に夜勤シフトのバイトさんがレジに立ち、通常営業をしていました。すげー!

災害の時に、頑張れるだけ頑張ると言う姿勢に感動しましたよ。

さっき買い物に行ったら、地震の時に頑張っていたパートさんがレジにいたので、「大変でしたね」と声をかけたのですが、涙を浮かべながら「ありがとう」と言ってくれました。

何をお手伝いできる訳でもない私ですが、なんかセブンイレブンの(この店だけかもしれないが)覚悟を感じました。

2 Comments

東北地方太平洋沖地震

by Levico on 2011年3月12日 at 10:57
Posted In: OTHER

昨日、太平洋を中心に複数の地震が発生しました。
私は震源り離れた関東の川崎に居ましたので、それほど大きな被害はありませんでした。

もっとも大きな地震があった午後3時前は車で移動中でした。40km/h程で走っていたのですが、ユラユラと車が揺れ始め、ハンドルをとられました。「なんかおかしいな?」と思い周囲を観察すると、電柱や建物が揺れている様です。そして、次々と建物から人がでてきます。「これは地震だ!」と思い、一旦路肩に車を止め、地震をやり過ごしました。

その後、家まで帰るのですが、車の中のラジオとTVでは東北地方で震度7と伝えています。
私の居た川崎は震度5位の様です。地震にあった時に時に居た溝の口周辺では電気がついていたのですが、自宅に近付くにつれ停電で信号は消え、商店は真っ暗です。自宅にいた妹から電話がかかってきたのですが特に被害は無く、電気はダメなものの水道とガスは大丈夫との事。

家に帰りつき、改めて特に被害が無い事を確認しましたが、電気がつかない為TV等は使えません。電池式のラジオを探し出して情報収集をします。母親も出かけていた病院から無事に帰りつきました。

携帯が壊滅状態の為、時々ノートPCを立ち上げて、メールやTwitterをチェックしていました。偶然にもE-MOBILEは支障なく使えたんですよ。

その後も度々やってくる余震を感じながら過ごしました。停電から復旧したのは地震から8時間後。こんなに長い停電は初めての経験でした。

今回の地震は震源地から離れた関東でしたので、地震や津波の被害はありませんでしたが、交通機関がマヒしたため帰宅難民が大量に生まれました。私の身の回りでも帰宅難民になった人が多数。

地震そのものは決して喜ばしいものではないのですが、M8.8という規模の地震でも大きな混乱に陥らない事に海外メディアは驚いている様です。地震大国日本ですからね。。。

 Comment 

BMW F800GS

by Levico on 2011年3月10日 at 21:13
Posted In: CARとBIKE

ミサイルさんのお客さんで、BMWのF800GSに乗っている方がいるんですよ。

時々お店に見えるのですが、すごくカッコいいバイクなんですよねぇ?。大きすぎず、でも安定感のあるデザイン。長距離ツーリングが楽しそうな1台です。

BMWのサイトを見たら、ハイライン(豪華仕様)が150万円ですって!
まずは地道に借金を返します・・・(鬱)

2 Comments

最近のIDEOSは

by Levico on 2011年3月10日 at 20:21
Posted In: ITなこと

以前はデータ通信SIMを挿していろいろな実験に使われていたIDEOS。
最近は、ソフトバンクの普通の携帯用SIMを挿して、単なる携帯電話機になっています(笑)

元々、この普通の携帯SIMは会社を辞めた人が使っていた携帯に挿していた物で、それを借りている訳ですが、先日たまたまこのSIMを挿していたら客先よりトラブルシューティングの緊急連絡が入ったんです。そのお客さんは途中に入ったSI業者の電話番号と、このSIMの電話番号を知っていた様で、こちらにもかけてきたのですね。

と言う事は、データ通信SIMで遊んでばかりじゃダメで、仕事の緊急連絡が入るかもしれないので普段は携帯のSIMを挿す事にしたのです。で、単なる携帯電話に・・・と(^-^)

└ Tags: IDEOS
 Comment 

ガソリンが高いねぇ

by Levico on 2011年3月10日 at 09:16
Posted In: CARとBIKE

昔はリッター80円前後なんていう時代もあり、当時乗っていたフィットの燃費が良い事もあって、毎晩同僚を送って行ったりしても満タンで3000円しないなんて事もありました。

今は燃費の悪い(?)ステップワゴンなので、極力乗らない様にはしているのですが、現場での緊急な障害対応をしたりする事もあるので、移動に車やバイクはかかせません。
昨日、ステップワゴンにガソリンを入れたら8000円弱。懐が痛いよぉ・・・(泣)

 Comment 

Levicoの生活

by Levico on 2011年3月10日 at 03:42
Posted In: OTHER

ここ最近、仕事が本当に楽しいです!
些細なことなのですが、会社のホームページを作ったり、お客様の話を聞いてソリューションの提案をしたり、現場仕事ではメンバーのスケジュールをとりまとめしたりしています。この他、臨時の障害対応とか。

昨年の春、前職を辞める時はだいぶ揉めました。会社に在籍しているのに、お給料が半年ほど貰えなかった事もあるし、特にソリューションの種を見つけて展開しようとしても、全く認められない会社でしたから。
4年間在籍していましたけれど、何一つ得るものが無くて私は停滞していました。腐ってもいたね。

今の会社は些細なことかもしれないけれど、少しはLevicoの事をあてにしてもらっているし、お給料も貰える。
無職時代&お給料が貰えない時代の借金があるので決して楽な生活じゃないのだけれど、お給料を貰えて仕事があるという事自体に感謝しています。頑張ればお給料もあがるかもしれないしね。

体調が万全ではないけれど、一時期よりずっと良くなったし、体と相談しながら頑張るのみ。もっと頑張って、会社の皆さんの信頼を得るようにならなくちゃね。

2 Comments

ダウンしてました

by Levico on 2011年3月10日 at 00:33
Posted In: OTHER

火曜日、上司のMr.Qと朝に電話した後、成田の現場に向かっていたら途中から胃がキリキリとかなりの痛み。
1週間位前から、ちょっとムカムカしていたのですが、痛みが酷いので現場には行かずに病院へ行きました。

診断結果は「急性胃炎」です。ここの所、不規則な生活や食生活が続いていたので、胃にきたみたいです。
胃酸過多で胃の粘膜が荒れているのだろうという事らしい。

薬を貰う事になったので、いつも常用している神経系の薬を説明したところ、飲み合わせが良くないらしいです。
まずは胃を治す事にして胃の薬を飲み、こちらは改善してきたのですが、いつも飲んでいる神経系の薬をのんでいないので、禁断症状がでて・・・これは辛い。いつも説明する時に「アゴに力が入って・・・」と説明するのですが、アゴからこめかみにかけて筋肉痛を伴ったり、時として頭痛もでます。こうなると集中力に欠けるので仕事にならないです。

現場の仕事なのですが、メンバーの皆さんにはごめんなさいして療養していました。

同じ神経系の薬を飲んでいたQPSAさんも薬をやめる時に苦労したみたいですし、私もこの先病気が改善した時には薬切れと闘うのかしらん?

2 Comments

やっちまった!

by Levico on 2011年3月10日 at 00:30
Posted In: OTHER

mixiでクリック募金をコツコツと続けているのですが、昨日クリックしていなかったみたいで、連続クリックが240日で途絶えてしまいました・・・

ちょっと悲しいけれど、再び頑張る。

 Comment 

今日の仕事は楽しかったぁ!(^-^)

by Levico on 2011年3月7日 at 22:33
Posted In: OTHER

今日は午後一に来客。社長と応対しました。

元々、社長が話をしていた案件なのですが、途中から私が引き継ぎ、私のアイデアを盛り込んで新たに提案していた内容を質問に来られたのです。
途中の提案資料は社長に送っていたのですが、今日の打ち合わせでは特に事前にすり合わせすることなく、社長と私の考えている事がピッタリとシンクロして話が進みます!
お客様にもより正確にご理解いただけただけではなく、話のキャッチボールをしながら新たな提案がでてくるまでに!死語ですが、まさに「ターボがかかった」かの様な進展でした。昔はMr.Qと度々こういう事があったのですが、何年か忘れていた感覚。

夕方にはMr.Qから緊急連絡。うちの会社がてがけた横浜のホテルさんでインターネットが止まってしまったとの事で、急遽現場に飛んでくれ!との事。
現地まで急いで行き、ひとつひとつ機器の状態を確認しながら状況を整理していきます。出先に居るMr.Qと電話で中と外の状況を確認しながら、ホテルのシステム担当の方にも説明をし、原因を特定。NTTの光回線に問題がありました!
システム担当の方には「すぐに来てもらって助かった」とのお言葉を頂きましたし、トラブルが解決して私も充実感がありました(^-^)

今日の仕事はどちらも誰でも出来る訳ではなく、ある程度場数を踏んでいないと出来ない仕事だと思います。
私、こんな仕事大好きですっ!(笑)

 Comment 
  • Page 244 of 536
  • « First
  • «
  • 242
  • 243
  • 244
  • 245
  • 246
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑