Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

ROCKETMANの「Dancemusic」

by Levico on 2010年7月3日 at 00:35
Posted In: エンタメ

ROCKETMAN(ふかわりょう)は結構真剣に音楽に取り組んでいて、Dancemusicという曲がiTunesで1位をとったという所まで知っていました。

今日、たまたまiTunesを立ち上げたら、このROCKETMANのDancemusicがお勧めででてきたので、買ってみました。

いやぁ、なかなか聞いていて気持ち良い曲なんですよ。とりたてて目立った特徴はないんですけれどね。
私が好きなGTSにもちょっと曲調が似ているかな?(GTSはもっと気持ちいいけれど・笑)

才能のある人(勿論努力もしているだろうが)っているんですね。

 Comment 

「ぶっかけ冷やし中華うどん」を食べてきました

by Levico on 2010年7月2日 at 21:36
Posted In: Foods

今日は讃岐こんぴらつるつるうどんさんで、晩御飯♪

夏限定メニューが出た!と「讃岐こんぴらうどん広報部」にでていたので、私も早速チャレンジ!

店長に聞いたら、今日は角煮の出来がイマイチだと言う事で、ぶっかけ冷やし中華うどんに決定です。
メニューには「並」しか無いのですが、「大」を作って貰いました(^-^)

ちなみに、夏限定メニューはこちら!(讃岐こんぴらうどん広報部のブログより)
2626_summer_menu.jpg

どんなうどんだろう?と思っていましたが、胡麻ドレッシングの効いたサラダうどんです。
正統派の讃岐うどんとはちょっと違うかも知れませんが、これが美味しい♪ スッと完食です!
bukkake_chuuka_udon.jpg

そう言えば、食べ終わってお店を出ようとしたら店長さんと雑談となり、「ひょっとしてLevicoさん?」と私の事を当てられてしまいました(^-^) また行かなくちゃ!(笑)

└ Tags: UDON
 Comment 

なんでもCATV局に頼るのはやめましょう(笑)

by Levico on 2010年7月2日 at 18:36
Posted In: OTHER

私の知り合いである「あうぞーさん」が面白い体験を教えて下さいましたので、転載します。
一部修正していますが、ほぼ原文のままです。

あうぞーさんはケーブルテレビ局の技術部門の人です。
私もケーブルテレビ局に勤務していた事がありますので、同様の事は体験しましたが・・・ここまでじゃなかったよ!(笑)

———————————————————————————————————

昨日の夜、**市は凄い雷に襲われ一部地域に3?4発着弾した模様。

えぇ。 ワールドカップ真っ最中(注:日本 vs パラグアイ戦)だったので大変な事になりましたよ。

もっとも、ケーブルテレビの設備は何の問題も無く、殆どは宅内のブレーカーが落ちただけ。
会社の近くに住んでいる人は全員招集で夜中からブレーカーを上げて回っています。

ただね、集合住宅ならともかく、一戸建てでブレーカーが落ちて、なぜ東京電力じゃなくてケーブルテレビに電話してくるのかが謎ですが、ブレーカーを知らな
い人が多い事に驚きました。

電気のブレーカー何処ですか? って聞くと、何それ?って...(笑)

つか、今まで電気無しで生活してたんですか?
凄いね?
———————————————————————————————————

これは雷の例。こんな事も良くありますが・・・
次は・・・

———————————————————————————————————
数年前の落雷では、一戸建ての電子錠が壊れてロック状態になって、家に入れない家主がケーブル局に助けを求めて来ました。

まぁ電話番号が覚えやすいし、電話すればとりあえず無料で人が行きますからねぇ。
でもせめてケーブルテレビに加入してから呼んで欲しいものです。
未加入で呼ばれても...ねぇ。(笑)
———————————————————————————————————

このエントリーを見て、「とりあえずケーブルテレビに電話しよう!」というのは止めて下さい(^◇^)
ケーブルテレビの人は、ケーブルテレビの事は良く知っていますが、ブレーカーや電子錠までは知りません(笑)

 Comment 

料理教室

by Levico on 2010年7月2日 at 17:29
Posted In: OTHER

私じゃなくて、妹の話です(笑)

最近、うちの妹が何を思ったか料理教室に通い始めました。
週に1?2回通っていてパンとかを焼く様で、通う度に成果を持ち帰ってきます。
先日はボールやら秤やらの調理器具を購入していました。

元々、料理とか俗に言う「花嫁修業」的なものにはまったく関心を示さなかったうちの妹に、何が起こったのでしょう??(^-^)

誰か真相を教えて下さい!!(^◇^)

 Comment 

ざんね?ん、不採用通知がやってきました

by Levico on 2010年7月1日 at 23:46
Posted In: OTHER

先日、面接を受けた会社の不採用通知が郵送で届きました。

ざんね?ん(^◇^)

ささ、次に行きましょ、次にっ!♪

 Comment 

WR-Rのラジエータブレースを変更しました

by Levico on 2010年7月1日 at 20:31
Posted In: WR250R

今日は、WR-Rのラジエータブレースを交換して貰いました。

まず今まで付いていたのは、レアルエキップのチタン製ラジエータガードでした。
wr_titan_brace.jpg

これを、ミサイルファクトリーの強化型ラジエータブレースに交換です。
交換前はこんな感じ・・・
wr_alminum_brace2.jpg

そして、取り付け後はこうなります!
wr_alminum_brace.jpg

実質1回の転倒で割れてしまったチタン製ステップ以来、ちょっとチタンに不信感がある私。
「チタンは眼鏡のフレームだけで良い!」とアルミ製のハードタイプにしました。

あとは耐久試験ですね!(笑)
※まさかミサイルさんの試験車両じゃないよなぁ?(^◇^)

5 Comments

このBlogが満6周年を経過していました!

by Levico on 2010年7月1日 at 06:08
Posted In: OTHER

いや、本人も忘れていました(笑)

この、「Levico's BLOG」が2004年6月の開設から満6周年を経過していました!
皆さまから寄せられるコメントに一喜一憂しながらも、飽きっぽい私が6年も続けられたのは驚きです(^-^)

今後とも、よろしくお願いいたします!

2 Comments

そう言えば、今日は市制記念日

by Levico on 2010年7月1日 at 05:55
Posted In: OTHER

今日、7月1日は川崎市の市制記念日です。公立の小中学校はお休みとなります。

そう言えば、中1の頃にパソコン(当時はマイコン)のゲームにハマっていたのですが、当時の物価で今より高いPCが中学生に買える訳もなく、もっぱら自由に使わせてくれるお店を放浪してゲーム等に勤しんでおりました(笑)
中1(だったと思う)の市制記念日は他の地域では平日の為、秋葉原のとある販売店に仲間と繰り出し、開店から陣取ってゲームで遊んでいました。
夕方になったらざわざわと人が増えてきます。何かの撮影です!話を聞いてみれば、マイコン特集の番組をやるので、その番宣用のカットを撮らせてくれという事でした。良く分からないままに「マイコン、面白いよ!」といったセリフをしゃべらされ、数カットの撮影。私は見ていないのですが、後日TBS系で番宣CMとしてしっかり顔が映って流れたそうです(^-^)

ふとカレンダーを見て気付いた市制記念日から思い出してしまいました(^◇^)

6 Comments

選挙カーにイェーイ!

by Levico on 2010年6月30日 at 22:21
Posted In: OTHER

今日は夕方に近所のコンビニでおやつを食べていたら、選挙カーが走ってきました。

今回の参院選で投票しようと思っている政党の選挙カーだったので、「イェーイ!」と手を振ったのです。
候補者の人は車の反対側で投票のお願いをしていたので、私には気付かないのですが、私を見たドライバーの方がイェーイと手を振り返してくれました(^-^)

私、ときどき選挙カーに手を振ったりするのですが・・・ドライバーさんに手を振って貰ったのは初めての経験でした(^◇^)

 Comment 

W杯観てました(^-^)

by Levico on 2010年6月30日 at 02:00
Posted In: OTHER

Blogの更新も忘れて、W杯の日本戦観てました!

結果は残念でしたけれど、率直な感想として・・・「日本、まだまだいけるじゃん!」と思いました。
闘う相手がFIFAのランキングで格上のチームばかりなのにリーグ戦通して良い戦いをしていました。
MFやFWに話題が集まりがちですが、日本のDF陣は本当に良く頑張っていたと思います。日本より背が高い相手と競り合っても、互角以上の闘いをしていたんですから!

以前はW杯出場と言っても、なかなか勝てない事ばかりでしたが、今回は実力でベスト16ですよ!

日本中が盛り上がって、良かったと思います。はい!

 Comment 
  • Page 286 of 536
  • « First
  • «
  • 284
  • 285
  • 286
  • 287
  • 288
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑