今日、ミサイルファクトリーさんに寄った時にFUTURE Vol.2を頂いてきました。
で、早速観賞中(^-^)
今回はTBI特集の前半が目玉かな!?(^-^)
いやぁ、とにかく楽しそうっっっ!!!いーないーな、走りたいなぁ、TBI(未出走な幻の#68より)。
しかし、去年のTBIにスタートを見学した時と違って、今回のDVDでは知っている人が沢山いました。
この1年の間にミサイルさんを始めとする皆様のおかげで、ラリー界にも少し足を踏み入れられた・・・かな?(^-^)
今日、ミサイルファクトリーさんに寄った時にFUTURE Vol.2を頂いてきました。
で、早速観賞中(^-^)
今回はTBI特集の前半が目玉かな!?(^-^)
いやぁ、とにかく楽しそうっっっ!!!いーないーな、走りたいなぁ、TBI(未出走な幻の#68より)。
しかし、去年のTBIにスタートを見学した時と違って、今回のDVDでは知っている人が沢山いました。
この1年の間にミサイルさんを始めとする皆様のおかげで、ラリー界にも少し足を踏み入れられた・・・かな?(^-^)
今日のお昼ご飯は、いつもの讃岐こんぴらつるつるうどんさんに決定しました!(^-^)
お昼と夕飯時にしか開店していないので、人とちょっと活動時間がズレているLevicoは近所でもなかなか行けないんですぅ・・・(泣)
やっと食べに行けたので、今日は「冷たいかけうどん(大)」に決定です!いつもは温かいうどんばかりでしたので、ちょっと冷たい方もチャレンジしてみました。
やっぱり美味しいです(^-^)
でも、温かいうどんの方が出汁の旨みが分かりやすいかな?
※空腹だったので、写真はまたも撮り忘れ・・・(笑)
就職活動をしなくちゃバイクにも乗れないので、ハローワークに行ったんです。
ハローワークのインターネット版でだいたい目星の会社を見つけておいて、その確認だからハローワーク内の端末に触っている時間は10分程でした。
次に、紹介状を書いてもらう為に窓口に行ったのですが、担当者は初老の男性。ところが、とてもテンポ良く話をされる方で、こちらの気分も盛り上がってきました(^-^)
一通り書類を作って貰って、席を離れる時に「頑張って下さいね!」と声をかけて下さったので、「負けませんぜ!」と返したところ、「これ位の意気込みがあれば大丈夫。行ってらっしゃい!」と見送って下さいました。
ハローワークって、どうしても負のオーラが強い印象ですが、中にはこういう明るい方もいらっしゃって助かります。
失業給付は月に2回程度ハローワークで就職活動をしなくちゃならないので、明日にでももう一度行ってきます。先日、面接を受けた会社の結果が分かっていないので、ハローワークに行くだけ・・・なんですが(笑)
さっきフラリと近所のモスバーガーに寄ってみたら、ラー油バーガーが完売していました。
レジのお兄さんによると、午後3時頃には完売になってしまうそうです。
TV番組とのコラボレーション商品とはいえ、ここまで人気があると言うのはやっぱり美味しいからでしょう。
期間限定メニューとしての登場ですが、これは定番メニュー化希望ですっ!(^◇^)
もう既にご覧になっている方も多いと思いますが、「はやぶさ」が回収カプセルを放出後に最後の力を振り絞って生まれた地である地球の姿を撮影したラストショットです。
当初公開された写真では太陽の反射等が明るく写り過ぎていた為、調整をしたとの事。
どちらにせよ、7年に渡るミッションの最後に追加されたこの写真撮影が最後の仕事となりました。
現在報道されているところによると、回収カプセルのCTスキャンでは小惑星「イトカワ」の砂の回収は確認できていないとの事ですが、もう充分な成果を上げたと思うのは私だけでしょうか?
にわかサッカーファンのLevicoです(^-^)
日本 対 オランダ戦を見ましたが、カメルーン戦に引き続いてGKの川島選手は頑張っていますね!
対オランダでは1点取られちゃいましたが、ファインセーブの連発で見ていて力が入ります。
川島選手、地元の川崎フロンターレに所属しているのですね。知らなかった・・・(^-^)
フロンターレのホームである等々力までバイクで10分ほどなのですが、試合を見に行った事なかったです。
W杯終わって、Jリーグのゲームが再開されたら、ホームの等々力まで見に行ってみるかな!
ずっと機種変したケータイをいじっていました(笑)
今まで使っていたケータイのうち、しばらくサンヨー製が続いていたので、新しいケータイのメーカーであるシャープの作り込みにはちょっと違和感を覚えています。少なくとも、辞書はサンヨーの方が賢そう(^-^)
あとはオサイフケータイとしてFelicaのアプリをいろいろとダウンロードして設定したりと楽しんでいます。
飽きるまで、あと1,2日ですか・・・ね?(笑)
今日、機種変してきたケータイはSHARPのSH006という機種なのですが、Wi-Fi(無線LAN)の機能がついていて、無線LANが使える所では携帯のパケットを使わずに、無線LAN経由でいろいろな事が出来るのがひとつの売りです。携帯のパケットを使わないという事であれば、パケット代がかからないですからね。
設定は簡単で、自宅にある無線LANのAPにもすぐに接続できたのですが、その効果が分かりません。
一応、ディスプレイ上の表示は「現在、無線LAN経由で通信しているよ」と言い張っているのですが、GlobalなIPアドレスを調べたり、メールを送ってみてヘッダを見て見ても、私の家に割り振られたIPアドレスじゃなくて、全然別のルートから外に出て行っている様なのです。
まぁ、ルータのNext HOPじゃないですが、一旦auのネットワークに入って外に出で行くというのならそれはそれで分かりますが、確かめようがないので気持ちが悪いです(^-^)
このケータイからtracerouteできないかなぁ・・・(笑)
今日は川崎のヨドバシカメラでケータイの機種変をしたのですが、手続きが終わって駅に向かって歩いていると「ラーメン・シンフォニー」という看板が目に飛び込んできました。その看板には「なんつっ亭」がテナントで入っていると書いてあります。
なんつっ亭は神奈川の秦野に本店があって、品川とか川崎,池袋に支店があります。TVで度々紹介されていたので、気になるお店ではあったのですね。夕方で小腹もすいたし・・・ちょっと食べて行くか!とお店へGoooo!
で、まず気付いたのはちょっと価格が高いかな。ラーメンにタマゴと海苔が乗っていて、小ライスが付いた王道セットが1000円です。でも、美味しければそれでよし。
しばらく待っているとラーメンが運ばれてきます。口をつけてみると・・・不味くはないです。ただ、油の量が多すぎて、最近の私の好みにちょっと合わない感じ。好きな人はハマる味だと思うのですが、残念ながら私の口にはちょっと合いませんでした。
残念っっっ!!!