Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

押尾被告の実刑2年6ヶ月は軽すぎるでしょう!

by Levico on 2010年9月17日 at 20:17
Posted In: OTHER

今日の仕事中に入ってきたニュース。それは押尾被告の判決です。実刑2年6ヶ月だそーで。

正直、軽いでしょう!だって人を1人見殺しにしているんだよ!裁判だって、中毒症状を発症してから約1時間で死亡したと認定している訳ですよね?充分に119番通報できる時間はあったのです。
検察側の救命医2人が「119番通報すれば助かる確率は90%」としたところを、弁護側の医師は「30?40%と低い確率」と証言している訳です。どうもこの辺で保護責任者遺棄致死罪が認められなかった様なのですが、これおかしい。

例えば、自動車を運転していて意図せず人をはねちゃった。この時に助からなければ、業務上過失致死罪ですよ。119番通報して、救命措置をしたって被害者が亡くなれば致死なんです。
ましてや押尾被告は119番通報をしていない。1時間もあったのにね。仮に、弁護側の医師の言うとおり30?40%の救命率だったとしても、119番通報をして、必要な救命措置を取ったのであれば遺族は納得できるかもしれません。
ところが押尾被告は現場から逃亡している訳です。そして被害者は亡くなった。これを致死と言わずに何と言うのでしょう。すごくたちが悪い。ある意味で殺人と言っても過言ではないかも。

弁護側は控訴する様です。検察も気合いを入れて行って欲しいですね。

 Comment 

私の携帯(^-^)

by Levico on 2010年9月16日 at 23:59
Posted In: OTHER

会社員だったのにお給料が貰えなかった期間+無職の期間+転職のはざまに入って給料日が待ち遠しい期間が去年の11月から続いているLevicoです(^-^)

えぇ、カードは真っ先に・・・そして携帯も止まっています(笑)

仕事の連絡は、会社からWi-FiのIP Phoneが支給されているのと、Mr.QさんにモバイルWi-Fiのルータを借りたので、携帯とほぼ同様に連絡が付きます。ですが、首からぶら下がったネックストラップの先には携帯が・・・

私も、使えないのに持っていてもしょうがないと思っていたんですよ。ところが使い道が2つありました。
ひとつは電話帳。IP Phoneに登録するのが面倒で、携帯で相手の電話番号を検索してからIP Phoneでかけています。
もうひとつはおサイフケータイ。カードが止まる中、Quick-Payがまだ生きているんですよっ!
コンビニでちょっとしたお買い物はQuick-Payで助かっています(^-^)

あ?あ、あと一週間でお給料日。待ち遠しいなぁ!

 Comment 

5年のギャップは大きいな・・・

by Levico on 2010年9月15日 at 20:00
Posted In: OTHER

今日はお客さんが大阪から来社して、今月予定されているホテル向けのインターネット機器交換について打ち合わせがありました。

打ち合わせに参加する様にと上司からメールがあって出席したのですが、打ち合わせについていくのが精一杯です。この機器は別のメーカーが出していた同様の機器の日本向けローカライズを5年前に担当していたので、概要は分かるのですが、新しいメーカーの現行機種は勉強を始めたばかりと言う事もあって、良く分からないのです。
同僚は前の機種で3年程、新機種でももう1年半ほど担当しているので、お客さんの質問にスラスラと答えが出てきます。私も昔はあんな感じだったのかなぁ?

どちらにせよ、今のままでは使い物にならない奴なので、早く覚えなくちゃ。

ただ、第1線を張り続けている人と、5年間ホワホワしていたLevicoの差は大きいな。埋められるかな?

2 Comments

懲役6年の求刑は軽すぎでしょ!

by Levico on 2010年9月15日 at 08:36
Posted In: OTHER

まぁ、ワイドショーが取り上げる程の事でもないと思っている押尾被告の裁判ですが・・・

人を一人見殺しにしていて6年の求刑は軽すぎでしょ!

折角の裁判員裁判なのに、検察の腰が引けている様じゃダメですね。
懲役10年位の求刑は現実的なのでは?

 Comment 

レビちゃん

by Levico on 2010年9月15日 at 08:19
Posted In: OTHER

私のハンドルネームはLevicoと書いて「レビコ」と読むのですが、大抵親しい人には「レビちゃん」と言われます。
Levicoというハンドルは18歳位から使っていますから、もう24年位になるのですね。
なので、レビコやレビちゃんと呼ばれても全然違和感はありません。むしろ、ハローワークとか役所で本名をフルネームで呼ばれる方が違和感アリアリです(笑)

レビちゃんは私が童顔のせいもあるのでしょうか?年齢の上下に関わらずそう呼ばれます。でも、全然OK!
皆さんも気楽にレビちゃんと呼んでください(^-~)

 Comment 

パストラーナのヒルクライム

by Levico on 2010年9月14日 at 21:49
Posted In: 見るモータースポーツ

DirtNPさんで紹介されていた動画です。パストラーナがラリー車でヒルクライムしちゃいます!

というか、昔4輪のラリーにちょっとだけ首を突っ込んだ私にとって一番興味深々なのは、コドラがぺースノートを作っているシーンがあるのです(^-^)
走行シーンなどはTVやDVDで見られますが、ペースノート作成シーンは珍しいぞっ!(^◇^)

 Comment 

いるねぇ、人にケンカ売る奴。Part2

by Levico on 2010年9月14日 at 20:58
Posted In: OTHER

しばらくぶりに書きます(笑)

いやぁ、前の会社で私が企画したサービスを他の会社にいってそのままパクろうという輩がいるんですよ(^-^)
別にアイデアはいーよ、誰でも思いつく事だから。ただ、技術力が無い彼らはハードウェアとソフトウェア(これ一番重要)までそのまま持って行って事業を展開しようとしているのだから呆れちゃう。自分でサポートもできないのに、事業展開して安定運用できるわけないじゃん(爆)

まぁ、私が手を出さなくても自滅するだけなのですが、ソフトまでパクろうという魂胆が癇に障ったので、直接じゃないけれど電話一本で釘を刺してみました。
本格的にパクるんならやってみれば?著作権放棄していないから、あなた達の会社(調査済み)にライセンス料請求するけどさ(爆)

 Comment 

あんまり政治ネタは書きたくないんですが。。。

by Levico on 2010年9月14日 at 20:07
Posted In: OTHER

私自身は政治に興味があるのですが、あまりBlogに書くことではないと思って控えてきました。

今日は民主党の代表選。結果としては管さんが勝ちましたね。当たり前と言えば当たり前です。だって、国民の民意がそこにあるんですもの。

前回の衆院選。私は古き自民党の体質が良くないと思い、民主党に投票しました。たぶん、多くの国民がそう考えたのだと思います。その結果、民主党の圧勝。
これを民主党の人で勘違いしている人がいる。国民は自民党にNOを付きつけたのであって、選挙における小沢采配で勝ったんじゃないんです。それを小沢采配だと言う人がマスコミ含めて多くいる。

この夏の参院選で民主党が負けた。民主党の議員には「執行部が責任を取らない」という人がいるらしい。違うんです。自民党がダメで、民主党に期待したのに、その民主党が頼りないから負けたんです。つまり、執行部がなんたらという議員も含めて国民にダメだしされたんですよ!?
私も民主党には投票しませんでした。私の住む神奈川なんか、現職の法務大臣が落選ですよ?

その上での代表選。いくら剛腕でも金と政治の問題を抱えて、将来被告になるかもしれない人はダメでしょう。
民主党のサポーター票は管さんが多かったそうですが、議員票では大差とまでは行かなかったらしいですね。そういう小沢さん支持の国会議員は何を考えて投票したのでしょうね。

どちらにせよ、当面民主党政治が続く訳です。勿論、捻じれ国会ではありますけれどね。

ここで一発、総選挙には・・・ならないだろうなぁ(笑)

 Comment 

今日は稟議書作り

by Levico on 2010年9月13日 at 18:05
Posted In: OTHER

今日は先週からの課題だった、稟議書を会社で作っていました。

稟議書を書くのは5年ぶりくらいだし、この会社の稟議書の書き方がまだ理解できていなかったので、結構手間取りました。

慣れない事務仕事は結構大変なのよ(^-^)

2 Comments

ちょっと凹む。。。

by Levico on 2010年9月12日 at 22:50
Posted In: OTHER

金曜日はプライベートでちょっと凹む事があって、イマイチ本来のペースに戻れず。

こういう事は引きずってはいけない事は分かっているのですが、なかなかねぇ。。。

 Comment 
  • Page 272 of 536
  • « First
  • «
  • 270
  • 271
  • 272
  • 273
  • 274
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑