Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

暑いっすねぇ?

by Levico on 2011年8月14日 at 23:47
Posted In: OTHER

いやぁ、尋常じゃない暑さと、名古屋ツーリングで焼けた日焼けが大変で、ニートしてます(笑)

本当はFRPに行きたかったんだけれどねぇ・・・

 Comment 

献血できないから募金している

by Levico on 2011年8月14日 at 00:04
Posted In: OTHER

私、通院していて処方されている薬が献血NGな薬なんだそうで、もう5年くらい献血できていません。
それまでは、少ないのですが40数回の献血をしていました。

だいぶ前に書きましたが、社会人1年目の夏に、高校の同級生を交通事故で亡くしたからなんですね。
この時、輸血の為に病院まで来てくれという要請を断ったのを後悔しての献血です。

献血が出来ないので、ここ数年は募金に力を入れています。
と言っても、高額な寄付ではなく、コンビニのお釣りを募金箱に入れたり、ネット募金をするだけなんですが。。。

それでも誰かの役に立てばいいかな?と思っています。

 Comment 

勉強中(笑)

by Levico on 2011年8月13日 at 07:25
Posted In: OTHER

最近、勉強している事は・・・「呑み方」です(笑)

会社の仲間なんかとワイワイ居酒屋に呑みに行くのは大好きなのですが、元々お酒そのものはそれほど好きではないので、仲間と行くか、上司等に連れてって貰った事しかありませんでした。

まず、この半年で覚えたのは「一人居酒屋デビュー」。新橋で働いていた時に頻繁に通っていた居酒屋に一人で行ってみました。これはこれで成果ありましたよ。ただ、やっぱり居酒屋で一人と言うのは淋しいですね(^-^)

この春から挑戦しているのはホステスさんの居るクラブ。くばやんとまごろくさんに紹介してもらった名古屋の錦に勤めるホステスさんの知り合いがいるので、名古屋出張の時に挑戦してみたのです!最初は勝手も分からず困りましたが(笑)
出張だけではなく、名古屋ツーリングでもお邪魔してみました。たまたまお客さんが少なかったので、ホステスさんに呑み方は会話のコツを教えてもらいました。今後、接待とかでこういうお店に行く機会もあるかもしれないですしね!

ただ・・・居酒屋より高いのと、名古屋なんで・・・大変(^◇^)

 Comment 

走ってきましたよ、川崎-名古屋往復

by Levico on 2011年8月13日 at 00:30
Posted In: SEROW225, Touring

セローを入手してから約1年半。購入時からトラタイヤを履かせているのですが、私自身はセローでトライアルちっくな事はやった事が無く、首都高すら走った事のない割にあちこち壊れたついでに1000km毎に化学合成オイル交換がされるという過保護な子でした(笑)
もっぱら、通勤と仕事の足として実用車になっていたのですが、しばらくちょっとしたツーリングにも行っていないし、今月はちょっとだけお財布に余裕があるので、名古屋まで行ってみる事にしました。

名古屋を選択したのは、出張以外では今まで通過しかしたことが無いのと、名古屋にあるお客さんのホテルで支配人さんが交代されたのですが、ご挨拶に行くのに新幹線に乗って会社の経費(結構かかるんですよ)を使うのももったいないので、遊び&支配人さんへの挨拶が目的でした。
ところが、出発の前日になってホテルさんで障害が発生。障害対応も一緒にする事になりました。

機材を背負ってその他の持ち物は最小限にしたのですが、失敗が一つ。いつもツーリングではメッシュのジャケットを羽織っているのですが、今回はTシャツです。これが後で・・・(^-^)

出発時間の関係から、いきなり東名高速を使う事にしました。セローで初の高速走行です!
しかぁし、世間で言われている事が良く分かりました。前に乗っていたシェルパに比べて非力なので、車の流れについていくのがやっとです。80km/h位から追い越しをかける時もパンチがありません。
そして、高回転で振動が凄い為、手の指は知覚過敏の様です(^-^) その他、日焼けにシートが今一なので、お尻が痛い。でも、高速なのでその辺に勝手に止める訳にはいかない。結構苦痛でした・・・

夕方になんとか名古屋着。土地勘がまったくないのですが、なんとなく走っていて知っている「栄」の地名から無事に現地に着く事が出来ました。約5時間400km弱の行程です。

仕事の話と、飲みに行った話は別の機会に・・・(笑)

さて、今日は帰りです。今までの経験では大体R1とR246を使って8時間くらいで帰れるはずです。
が、土地勘が無いので、まずR1に出るのに一苦労。おかげで目標の一つだった名古屋城を見逃しました(笑)

R1にでてからは快調。下道のペースならセローでも十分車の流れに乗れます。ちょっと渋滞気味ですりすりぬけぬけをする時は足つきの良さとエンジンの低回転特性の良さでとっても楽。日焼けとお尻の痛さは更に悪化しますが、ね。

ただ、気づいた事が。前はぶっ通しで2時間走ってもなんともなくて、時計を見て「あ、休憩しなくちゃ」という感じだったのに、歳なのでしょうか・・・1時間連続して走れず、頻繁に休憩を取る事になりました。それでも、普通の人より休憩時間は短いとは思うのですが・・・

おかげで、8時間の予定が12時間かかって帰宅です。

 

元々、セローは2足2輪で山を走る事をコンセプトとしたバイクです。高速が辛いのは当たり前。なんでも1台でこなしたいならシェルパの方が無難ですが、私はWR-Rとの使い分けですので、セローの得意とする使い方をすればよい事が良く分かりました。セローとは仲良く出来そうです(^◇^)

 Comment 

本物の名古屋走りを体験した!

by Levico on 2011年8月12日 at 03:45
Posted In: CARとBIKE, SEROW225, Touring

以前から、TV等で通称「名古屋走り」というのは知っていたのですが、セローで実際に名古屋の街に来てみて実感しました!(^-^)

左折レーンや右折レーンも関係なく直進する車はいるし、交差点でのUターンも当たりまえ。注意していないとビックリします(笑)
私、最近はあまりやりませんが、関東流のえげつない走りは結構できる方ですが、そのえげつなさ全開にしないと対抗できません。ちょっとでも隙があればガンガン車が頭を入れてくるんだもん。

私も途中から交差点の信号待ちでは先頭まででて、車の流れを引っ張るようにしました。こうしないと、事故に巻き込まれそう(爆)

今回は出発時刻と到着時刻の制限があったので、横浜町田ICから名古屋ICまで高速を使ったのですが、トラタイヤのセローではちょっと酷だったかな。90km/h位で巡航していたのですが、カメさん作戦で途中で私をぶっちぎっていくゼファーやCB750をSAやPAの休憩休憩回数と時間が少ない私はいつの間にか抜いているという事が度々。WR-Rだったらもう少し楽だったかな?壊れているけれど(笑)

 Comment 

ちょっと書いてみる。

by Levico on 2011年8月10日 at 00:13
Posted In: OTHER

一概に、正解が無い文章です。予めご了承ください。

最近、ネットを見ているとやたらと「反韓国」,「反中国」の書き込みが目立つ。「反北朝鮮」については異論ないが(^-^)

私は先日も書いた様に、「反韓国」でも「反中国」でもありません。全ての「反大陸,半島系」の人を否定する訳ではありませんが、中にはネットの情報だけで判断している人が居ると思う。ネットの情報は「速い」のですが「正確」とは限らない。ひょっとしたら、誤った情報に踊らされている人々もおおいのかと。
中には、「ネットリテラシーが高い」と自慢している人もいますが、本当に正しいですか?物事にはいろんな切り口があって、確かに大陸系,半島系の人が間違えている事も多々あります。中国の高速鉄道の様にね。
ただ、それが全てじゃない。中国だって10億人もいればいろんな考え方の人が居る。中には日本より先進的な考え方をした人もいる。特に実力でのし上がってきた富裕層にね。この人たちが世論の中枢を握れば、日本は置いていかれます。

「反中国」,「反半島」と唱えるのは簡単。後の事を考えていますか?

 Comment 

今日は会社の若い衆と飲んできた。

by Levico on 2011年8月9日 at 23:59
Posted In: OTHER

この2週間ぐらい、目をかけている若い衆のテンションが低いので、飲みに連れて行きました。

全然飲む内容とは違うのですが、私の美学として旧制学校で言われていたという「先輩には奢ってもらえ。同輩は割り勘で呑め。後輩には借金をしてでも飲ませろ」というのがあって、勿論今日の会計も私持ち。
正直、楽な懐具合じゃないですけれど、若い衆には頑張って貰わないといけないから、年上としては当然ですわ(笑)

 Comment 

お盆休みの予定・・・

by Levico on 2011年8月9日 at 23:34
Posted In: SEROW225, Touring

明日から、うちの会社はお盆休みなのですが、基本的にお客さんの障害対応の為の待機要員です。

が、そこは逆手にとって、名古屋のお客さんに挨拶に行こうと思います。
お客さんはビジネスホテルさんなのですが、8月より新しい支配人さんになったとの事で、ここはご挨拶の為に名古屋に行きましょう。新幹線は高いし混むので、セローの下道自走で(笑)

その後は申し込んでいないのでSUGOは走れないのですが、FRPに行けたら行こうと思います。
最近、AD/TacさんやDONNA チカちゃんとTwitterでやりとりさせてもらっているので、ご挨拶に。

なんか、お盆休みだってのに、挨拶ばっかりだなぁ・・・(笑)

 Comment 

僕はバイクに乗るのが下手です。

by Levico on 2011年8月8日 at 03:02
Posted In: CARとBIKE

街乗り程度なら問題ないですが、ダートに行くとダメダメで、ヌタチュルに行くと涙目になるLevicoです。

原付&原付2種のスクーターには18年乗っていましたが、ちゃんとしたバイクに乗り始めてもう7年。一向に進歩が見られません。練習嫌いというのもありますが、基本的にセンスがないんですよ。だから、ダートもゆっくり。

そのおかげか、今まで打撲に擦り傷程度の怪我をした事しかありません。いいんだか、悪いんだか・・・

もうちょっと上手くなりたいんですけれどね。

 Comment 

CARA COAT NOBモデル

by Levico on 2011年8月8日 at 00:25
Posted In: OTHER

A・セナを始めとするF-1ドライバーやレーシングドライバーに愛用者が多数の、有名なCARA COATが発売しているサングラスをかけてみました。

これはGT選手権やスーパー耐久等で活躍している谷口信輝選手とのコラボであるNOBモデル。


SANY1038.JPG

当然、ヘッドホンから流れているのはPerfumeですが、何か?(笑)

NOBモデルのおかげでポンポン狸なLevicoがチョイ悪オヤジ(死語)になりました(^◇^)

私は普段メガネだから本当の実力は裸眼にサングラスだと分からないんだけれど、とにかくコントラストがクッキリして良く見えるようになるのは間違いないっっっっ!

お勧めだよ!

 Comment 
  • Page 226 of 536
  • « First
  • «
  • 224
  • 225
  • 226
  • 227
  • 228
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑