Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

何度も書いていますが・・・鬱病

by Levico on 2012年4月3日 at 01:08
Posted In: OTHER

過去に何度も書いていますので、このブログのマニアな方(これがいらっしゃる!)はご存知でしょうが、私は鬱病(正確には躁鬱病)を抱えています。実際にはもう症状が出る事はないのですが、まだ投薬治療を受けていて、この薬への依存を減らしている段階なので、「まだ躁鬱病」という事にしておきましょう(笑)

たぶん、鬱病にかかった事のない方には想像ができない病気です。私も、自分が罹るまでは想像ができない病気でした。別に怪我もないし、熱が出るといった事も無い。単に無気力なだけとも言える病気ですからね。
私のもとにはそれほど多くはないですが、鬱病に悩まされた方やご家族に鬱病の方がいらっしゃる方々の相談を受けます。

まずは声を大にして言いたい!
「鬱病は治ります!悲観しないで!」
と。

事実、鬱病の方が自殺や自傷行為に走る例は少なくない様です。

鬱病にかかると・・・まず無気力になります。仕事は勿論、遊ぶ気力さえなくなります。そのうち、自分に自信がなくなり、未来に対して悲観的になります。外見じゃ分からないですけれどね。

私は運良く理解ある人や経営者に恵まれて、仕事を通じて自信を取り戻し病気を克服できました。でも、誰もがそういう環境ではないですよね?

少しでも「精神的に仕事が辛い」等と感じたら、すぐに精神科等の受診をしましょう。病状が軽いうちなら治りも早いです。これはどんな病気でも一緒ですね。
次に、できるだけ休息をとりましょう!日本人のいけないところは、仕事に頑張っちゃう事です。仕事以外が原因だと思われる場合は、その原因から距離を置きましょう。私はIT関係の仕事ですが、オートバックスの売り子さんのバイトというまったく違う環境で自信をつけました。
できれば部屋の引き籠らずに済むようにしたいところです。部屋に引きこもると病気の原因をシャットアウトできるので、心の負担が軽くなりますが、社会復帰も難しくなります。仮に職場は退職しても、例えばIT系なら運送業のバイトとか、まったく違う職種に就くのです。社会とつながりを持ち続ければ、社会復帰は断然楽ですし、早く自信を取り戻す事にもつながります。
バイトが無理でも、公園を散歩するとか、旅にでてみるとか・・・いろいろありますよね?

気分を楽にして、「社会から必要とされている!」と感じる事が出来れば、もう私の出番はありません。なぜって?すでに完治一歩手前だからですよ!(^-^)

私は医師ではありませんので、正式な治療は法律の問題もありできませんが、アドバイスでしたらいつでもご相談ください!!!

 Comment 

乱暴だけれど・・・ね

by Levico on 2012年4月3日 at 00:02
Posted In: CARとBIKE

「オイルは入ってりゃエンジンは壊れない!」

と、語ってみたかった(笑)
エンジンは暖機運転したり、マメにオイル交換をすれば良いのは良く知られた事。

一時期、シェルパは毎月(だいたい1000km)とか、セローに至ってはあまり乗らないのとオイル漏れがあったので、800km毎にオイル交換していました。勿論、100%化学合成のWAKO'Sとかヒロコーとか。
こういう時はオイルレベル等はほとんど見ないのですが、長距離ツーリングの時は別です。シェルパでも3000?4000kmは一気に走りますし、KLE500では5000kmを一気に走りました。
ただね、世間が「常識」と言う程にオイルは食わないんですよ。

シェルパでは6000km。ステップワゴンは1万キロ。スターレットGTに至っては1万8000kmオイル交換しない事もありましたが、エンジンは壊れませんでした。オイルも食わないしね。まぁ、神経質な人だと気になるでしょうが、普通に乗る分なら問題ないんですよ。これを身を張った実験という(笑)

某自動車用品店でオイル売りのバイトをしていた時、有名オイルメーカーの担当者(-40度でも・・・って所)の方と雑談していて、「あのね、本当の事を言うとオイルは規定量入っていればエンジンは壊れないの。ただ、それを言っちゃうと商売にならないのね(笑)」というお話がありました。これは私も納得。
事実、北欧の自動車メーカーは「オイル交換は不要。減ったら継ぎ足せ」ってマニュアルに書いてあるんですよ。

とりあえず、微妙なエンジン性能を気にしなければ、オイルは入っていればエンジンは壊れない。ただ、エンジンの調子を良いまま保ちたいのならば、良いオイルをマメに交換する。暖機運転を行う。これですね!

オイル交換より、オイルを食うエンジンならばそちらの原因を究明した方が良いと思うです。はい。

 Comment 

天気激変

by Levico on 2012年4月2日 at 21:41
Posted In: OTHER

なんか天気の良い時と悪い時の差が激しい今日この頃。
週末は暴風雨で、今日は暖かい良い天気でしたが、明日はまた荒れるんだそーです。

基本は仕事もバイクで移動ですから、天気が悪いのは困るんですよねぇ?(しくしく)

 Comment 

この間、銀行に行ったの。

by Levico on 2012年3月31日 at 21:10
Posted In: OTHER

先週なんですが、私が口座を持っているみずほ銀行さんへ行きました。
普段、お金の引き出しとかはコンビニのATMで用が足りるのですが、キャッシュカードが割れたのと、無くしてしまった預金通帳の再発行をしてもらうために窓口へ行ったのです。

10年ぶりくらいに行った某支店の窓口。以前はカウンターがズラッとならんで、お姉さんが一杯居たのですが、だいぶカウンターは減らされていました。その代り、ベテランのお姉さんが困ってそうな人を見つけるや否や、すぐに声をかけて案内をする様になっていました。昔は、もっと殿様商売の様だったのですがね(笑)

受付で声をかけてくれたお姉さん(たぶん同じ年くらい)はテキパキと私の用件に対応してくれて、昔の様な待ち時間がなくなっていました。少ない人数で、待ち時間を減らすというお仕事をずっと観察していましたが、なかなか勉強になりましたよ。

私も、もっと社会勉強をしないとダメですね(^-^)

 Comment 

LeeLooアニキ来訪!

by Levico on 2012年3月31日 at 20:33
Posted In: OTHER

昨夜は徹夜で仕事をしていて、朝8時にとりあえずメールで納品。

そのあと、グッタリしていたのですが、夕方になってLeeLooアニキから電話です。
なんでも、上司(?)のお見舞いに近所まで来ているので、ご飯を食べないか?というありがたいお誘い。

LeeLooアニキとは先日もご一緒したのですが、相変わらず楽しいお話で時間があっという間に過ぎ去りました(^-^)

LeeLooアニキ、ありがとう!

4 Comments

ネット依存症・・・ではない・・・と思う・・・

by Levico on 2012年3月29日 at 02:19
Posted In: ITなこと

最近の生活を振り返ってみると、この半年くらいはほとんどTVを見ていません。
たまについているTVをチラっと見るくらいですね。

その分、インターネットと携帯がないと怖い。
これは仕事柄なんですが、サポートをしているホテルさんからの問い合わせに即座に対応して解決しなくちゃならないので、常に連絡がついて、ネットが利用できる環境にいないと不安になります。

事実、昨年の1月20日から今日現在までで、連絡用のPHSが使えない場所に居たのはキャンプに行ったたった1晩。それでも、バックアップの携帯はバッチリ使える場所でした。キャンプ中もノートPCはネットにつながっていて、サーバの様子を遠隔監視していましたけれどね(笑)

普通言われる「ネット依存症」とはちょっとタイプが違うとは思いますが、これも立派な依存症?(笑)

 Comment 

お仕事の様子はこっちに書いていますよ♪

by Levico on 2012年3月29日 at 02:11
Posted In: OTHER

お仕事の様子と愚痴(笑)は、個人事務所のBlogに書いていますよ!

http://blog.levico-systems.jp/

まぁ、あまり内容は無いのですが・・・(笑)

 Comment 

CADでお仕事中、にゃう!

by Levico on 2012年3月27日 at 20:32
Posted In: OTHER

かきかき♪


IMGA0198.JPG

 Comment 

私は「うどん県キャンペーン」を全面的に支持する!!

by Levico on 2012年3月26日 at 18:58
Posted In: Foods

香川県が名物のさぬきうどんをフィーチャーした「うどん県キャンペーン」を行っていますが、全面的に支持します!!(^-^)

今までは地域の活性化とかいうと、すぐに箱モノ行政だったりする訳ですが、私はこの箱モノ行政が大嫌い。
それに引き替え、讃岐うどんは行政が主導ではなく、うどん屋さんの努力と、タウン誌の努力でブームになったのです(この辺は映画「UDON」に詳しい)。それを利用して、かつバックアップする形で行政が仕掛ける。実に素晴らしい。

何よりも素晴らしいのは「讃岐うどん」の美味しさ。現地で食べましたが、実に市民生活に溶け込んでいいて、フラッと訪れるファスト・フード感覚なんですよ。そして美味しく、安くなんですね。
地元の生活に溶け込んでいながら、地域活性化に打って出られるネタってそう多くないと思うのです。

嘘だと思うなら、香川県・・・失礼、「うどん県」に行って食べてみましょう!なんでも900軒はうどん屋さんがあるらしいですから、全店制覇はたぶん・・・無理(笑)

└ Tags: UDON
2 Comments

驚くくらいに良く寝た(^-^)

by Levico on 2012年3月26日 at 18:28
Posted In: OTHER

一昨日は、GROOVE LINE Zのイベントで高坂SAに行ったのですが、睡眠不足だったようで・・・

土曜の夜に寝て、一旦目が覚めたのは日曜のお昼。ご飯を食べて、ウツラウツラしていたら・・・月曜の9時ですっ!
そう、日曜のお昼から月曜の朝まで熟睡していたんですっっっっ!!

さすがの私も、今朝目が覚めて「何が起きたのか?」を把握するまで時間がかかりましたよ(笑)

 Comment 
  • Page 196 of 536
  • « First
  • «
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑