Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

あがいてもダメなんだけれどね。

by Levico on 2012年11月7日 at 23:45
Posted In: OTHER

母親の件。仕事の件。経済面の件。
私としては色々とあって結構大変。

そんな中、先日は名古屋の知り合いのお姉さんからメールを頂いた。
「流れの悪い時はある。空けない夜は無い。やまない雨は無い。じっくり構えた方が良い。」というアドバイス。

とってもありがたい。

名古屋のお姉さんに限らず、色々な方から声をかけて頂ける。
皆さんから頂いたアドバイスはとっても良く分かる。ジタバタしても始まらない。まさにその通り。
無理してあがいても、負担が増えるだけ。

でも、何かをしていないとね。無駄だと分かっていても何かをしていないとね。

5 Comments

qmailに愚痴る。

by Levico on 2012年11月6日 at 00:06
Posted In: ITなこと

仕事場で、商用にサービスしているメールサーバが何台かあるのですよ。そのうちの1台なんですがqmailが走っています。

私がバリバリとサーバを構築していた時はsendmail全盛の時代だったので、qmailの存在は知っていましたがなんとなくいじっていませんでした。ところが、このサービス用のサーバにちょっとした問題が・・・

qmailの仕様なのですが、外部からInboundしてくるメールは一旦全部受けちゃうのですね。通常はこれで問題ないのですが、Fromフィールドを詐称した(適当な)SPAMがガンガンと飛び交っているので、問題が起きます。
普通ならSMTPのセッションが張られてRCPTが来た段階で「宛先のアカウントが存在するか?」をチェックして、アカウントが無ければSMTPのシーケンス内でUser Unknownを返すのですが、先も書いたようにqmailは疑いも無く全部受けちゃうから、受けた後にアカウントをチェックして、アカウントが無ければBounceメールが返ります。
一見問題は無いのですけれど、最近はFromフィールドが詐称(適当)なSPAMが多いので、Bounceメールが関係ないサーバに飛んじゃうんです。例えば、Yahooのメールアドレスで全然関係ない所からSPAMがやってくると、qmailは一旦全部受けますね。で、アカウントをチェックして、該当するアドレスが無いもんだからYahoo!さんにBounceを返しちゃう。SPAMの数が少ないうちはまだ良いのですけれど、大量にやられるとYahoo!さんにSPAMなDDoSになっちゃうんです。

これはqmailの仕様だから直せない。なので、別のデーモンに置き換えて対策する必要があります。
先週末からこれに取り組んでいて(別の事もやっていますけれど)、なんとか目途が立ちました。

qmailはセキュリティホールが無いと言われているそうです。確かにセキュリティホールは無いと思うのですけれど、仕様(実装)の問題って言うのは・・・どうなのかね。

現実的には、Postfixが一番良いと思いますよ。

4 Comments

あ?あ・・・

by Levico on 2012年11月5日 at 23:36
Posted In: OTHER

今年の夏バテは本当に酷かった。9月にいったん持ち直したものの、10月に入ってからは体力が続かない。

先週金曜日の夜から体調が急変。ほとんど食べる事が出来なくなっちゃった。
それでも食べると今度はお腹を壊してしまう次第。う?みゅ。

で、今日は夕方に病院へ行ってきた。診断結果は「急性腸炎」だそーだ。
先生曰く、大したことは無いらしい・・・が、本人は辛いのよ(めそめそ)

あと、とても疲れが抜けない事を話したところ、念のために血液検査の採血をしてきた。
たぶん、大丈夫だとは思うのだけれど、念のため・・・ね。

3 Comments

これってば・・・

by Levico on 2012年11月5日 at 02:16
Posted In: CARとBIKE

寝付けないのでネットを彷徨っていたら、以前このBlogで紹介させていただいた青木輪業さんにたどり着く。

で、更に眺めていて・・・絶句。

写真は青木輪業さんのブログより

えっと、これってKTMのAdventureですよね?顔からするとLC8の950かな?

以前仕事で東京・大手町のN村証券に行った時、デスクから周囲の棚から何からピンク色(& Postpetのモモちゃん)にしている机があって引いた記憶があるのですけれど、それを上回るインパクトですねぇ?。

KTMをピンクにして乗る勇気も凄いけれど、女性みたいだし(髪を束ねている)、生足みたいだし・・・
でも、ウェアがiCONで抜かりが無いし・・・

4 Comments

壇蜜さん、凄いわ(笑)

by Levico on 2012年11月4日 at 01:51
Posted In: エンタメ

壇蜜さんと言う人を知ったのは、ちょっと前のサンジャポ。
初めて見る人なのですが、その時は特に興味なし(笑)

その後、ネットを徘徊していたら壇蜜さんが話題になっていたので検索してみる。すると出てくる情報のほとんどが「エロい人」という事だ(爆)
でも、TVで見た時はそんなでもなかったのよねぇ?。もっとも、地上波で日曜朝の生番組だからかもしれないですけれどね。

更に徘徊していると、以前は銀座でホステスさんをしていたらしい。それも20代なのにかなり評判が良い売れっ子さんだった様だ。うんうん、サンジャポで見た時もちょっと知的に見えたのよね。
最近、壇蜜さんのブログを眺める事がある。結構文章がシッカリされている方ですよ。よく芸能人のブログにあるようなチャラついた感じが少ないのです。キチンとされている方という印象ですね。

そんな壇さんの最新ブログにあった事を引用して紹介。


仕事があって、使命をもらって、支持もされてる。

ここにこんな文章をきっぱり書ける私は、

幸せです。ありがとう。

10年後の目標、

「死なない」。


いや、その「死なない」っていう事を一見マジメな文章に組み込むセンスはステキ(^-^)

2 Comments

秋の叙勲に思う

by Levico on 2012年11月4日 at 01:29
Posted In: OTHER

新聞を見ていたら、今年の秋の叙勲で3940人の方が勲章を貰うのですって。そのうち、民間人が43%位らしいです。

ちょっと待てよ!

民間人が43%っていう事は、民間人じゃない人が57%程いる訳ですね。民間人じゃない人って誰?
公務員とか政治家とかの公人??

内閣府の「勲章の種類及び授与対象」というページを見ると、どうも国とか公共の為に頑張った人に授けられるとの事。ふむふむ。特に、公人とか民間人の区別は無い訳ね。

でもね、そもそも公務員とか政治家とかって、国民や国の為にお仕事をする人ですよね?だから、税金からお給料が支払われる。
勿論、公務とはいえ本当に頑張っている人もいらっしゃるわけで、その方々への叙勲は当然だと思うのです。全否定する訳じゃないですよ。
ただ、国民や国への奉仕(?)が当然な人達ですから、民間人の叙勲対象となる人と比べても、特に秀でた功績がないと叙勲の対象にはならないと思うのですよ。もっと少なくても当たり前の様な気がするなぁ?。

 Comment 

ちなみに、これも横浜Blitzでしゅ♪

by Levico on 2012年11月4日 at 00:22
Posted In: エンタメ

3人娘のFAKE ITが撮影されたのも横浜Blitz。
この時はファンクラブ会員宛にエキストラ募集の告知があったのだけれど、行けなかったのね(しくしく)

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=VZKMaFR2mtU[/youtube]

で、PVの屋外シーンが撮影されているのがここ。

別にロケ地巡りに行ったわけではありません。お買い物の途中で「そーだそーだ」と思い出して寄ってみました(^-^)

└ Tags: Perfume
 Comment 

森高さん♪

by Levico on 2012年11月4日 at 00:15
Posted In: エンタメ

今月下旬に横浜BLITZで行われる森高千里さんのYouTube用セルフカバーPVの公開収録に応募したところ、抽選を無事に通過してチケットをGetできましたよ(^-^)

生の森高さんを見るのは武道館のライブだったかな?たぶん20年位前。
本当に久しぶり。楽しみだね?

└ Tags: 森高千里
2 Comments

Absolute Ego Dance

by Levico on 2012年11月4日 at 00:00
Posted In: エンタメ

ふと気になってYMOのアルバムである「ソリッド・ステイト・サバイバー」をiPodに投入。

このアルバムは定番のTECHNOPOLISとかRYDEENが収録されていてとっても有名なのだけれど、私はこのAbsolute Ego Danceも大好き。
小学校5年生の時にこのアルバムが発売されてとっても衝撃でしたよ。勿論、小学生の私に当時のレコードは買えるはずもなく、ラジオから録音した(エアチェックって死語?)これらの曲を一生懸命聞きましたね。
その後、テクノ系にハマり・・・クラフトワーク,電気グルーヴを経てPerfumeに至る訳ですが(笑)
※最近はPerfumeつながりでcupsuleに行って、きゃりーぱみゅぱみゅも・・・(^-^)

しっかし、33年前の曲達ですよ。凄い完成度ですね。

ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー
Yellow Magic Orchestra YMO
ソニー・ミュージックハウス 2003-01-22
売り上げランキング : 29553

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 Comment 

Blogの更新とコメントが遅れています。。。

by Levico on 2012年11月3日 at 23:04
Posted In: OTHER

すみません、グチャグチャに忙しいです。
ついでに、疲れも大変溜まってきていて年齢を感じます(笑)

なんか「ワークホリック状態では??」と思う位に仕事をしていますよ(爆)

コメントは順次返信させていただきます。

Levico

 Comment 
  • Page 151 of 536
  • « First
  • «
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑