Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

おぉ、Dropboxがっ!(^ ^)

by Levico on 2014年8月28日 at 11:59
Posted In: ITなこと, エンタメ

私、Dropboxを愛用しています。DJ遊び用の音楽データファイルとか、動画遊び用の素材,写真のデータの保存に大活躍。
今までもPRO契約だったので200GBだったのですが、これが料金据え置きで2TBになっていました?(^ ^)
これは嬉しい。

音遊びだけで100GB弱ありましたからね!(笑)

└ Tags: DJ
 Comment 

こういう製品は重要だと思うけれど、なかなか普及しない。

by Levico on 2014年8月28日 at 11:53
Posted In: OTHER

加賀ハイテックさんがV-LowとFMの両方に対応した防災ラジオを発表したそうです。
→ ITproさんでの発表の記事はこちら。
→ 加賀ハイテックさんのプレスリリースはこちら(PDF形式)

こういう製品は結構重要だと思います。例えば、寝ている時にでも緊急信号で自動的に電源が入って知らせる事ができるというメリットがありますね。

こういうハイブリッド型ではないですが、10数年前から緊急信号に対応したラジオなどは結構製品化されていたと記憶しています。実際に、通常放送が行われていないときに、緊急信号の「ピラピラピラ?」という試験放送を聞いた事がある方もいらっしゃるかもしれません。でも、普及率が今一つだと思います。

昨今の災害状況を考えると、行政,メーカー,放送局がもっと協力して普及に努力しても良い時期なのかもしれません。

 Comment 

これは新体操なのか???(^ ^)

by Levico on 2014年8月27日 at 00:15
Posted In: OTHER

fundoさんで紹介されていた「新しい新体操」の動画です(^ ^)

これが新体操なのか?と言われれば、そうでない気もしますが(笑)

体操競技と言うよりは、ダンスの中に床運動の技が入っていると言った方が正しい気もしますけれど、私はこれがアリだと思いますよ♪

新体操だって、従来の体操から見れば異端児の様にも思えます。ならば、これもアリ。
ならなら、「新々体操」とすれば良いのではないか・・・と!(^ ^)/

 Comment 

防災考古学

by Levico on 2014年8月27日 at 00:04
Posted In: OTHER

防災考古学。これは私が先ほど作った造語なのですが、一般的には環境考古学とか地震考古学などとも言われるようです。

東日本大震災の津波では大きくな被害が出ましたが、震災後に神社やお地蔵さん等を調べてみたら、「過去の津波でここまで水が来た。これより下に家を建てるな」という目印と思われる場所が結構あったそうです。これが津波だけではなく、現在も捜索活動が続いている広島でも、被災地域に鉄砲水等について書かれた碑(?)があったと読売新聞に掲載されていました。

たぶん、日本各地には津波や鉄砲水だけではなく、色々な災害について先人達が未来に向けて記憶に留めようとした建物や碑が多く残っているはずです。地元の人しか知らない・・・いや、地元の人ですら存在を忘れている目印があるのかもしれません。
今後起こるであろう災害の規模と、過去の災害の規模が一致するとは限りませんが、今からでもこういう記録を掘り起こしてデータの蓄積と分析を行えば、未来の減災につながるかもしれません。
よく見られる遺跡の発掘とは違い、無数にある神社,石碑,植えられた木等を調べてまとめる事は、その結果が多くの人の目をひくものではありませんし、その研究資金ですら集めるのは難しいでしょう。とにかく膨大な労力がかかるのは目に見えています。
でも、この先人の経験に最新のシミュレーションを組み合わせたら、防災(減災)に新しい可能性が見つかるかもしれませんし、シミュレーションの補正でより精度が向上する可能性もあります。でも、実行はやっぱり難しいのかな。。。

 Comment 

名古屋走り

by Levico on 2014年8月26日 at 23:32
Posted In: CARとBIKE

時々、TV等で交通ルールに問題があると取り上げられてしまうのが「名古屋走り」。
そう、直進のレーンからいきなり右折してみたり(それも1台ではなくて多数の車)と、悪いマナー(というか違反なんですが)と取り上げられています。

ここ数年で、バイクや車で名古屋市内を何度も走ってみましたが、私の感想としては「さほど怖くない」でしょうか?

確かに、いわゆる名古屋走りの車はいます。しかし、「ここは名古屋で名古屋走りがあるよ?」と頭の中に入れておけばさして問題はないです。
というのは、名古屋の道は車線も広いし東京より車の台数も少ないので、意外に車間はとれていたりします。ですので、回避する余裕があるのです。

それよりも怖いのは都内の通勤車&バイク。車もバイクも車間は詰めているし、左右もギリギリでウインカーなしの車線変更なんて普通と言っては言いすぎですが、結構多いです。私の経験では、R246が一番怖いかなぁ。
先日、オッキーさんが名古屋から車でやってきてお茶を飲んだのですが、「東京の道は車線が狭くて怖い」そうですし、台数も多いうえに車間を詰めて&スピードも速いのだそうです。

そんなR246を走り慣れていると、名古屋走りってそれほど対応は難しくない様な気がします。
そう、私は結構エゲツナイ走りができる通勤ライダーなのです!(笑)

6 Comments

新駅の駅名だそうで。

by Levico on 2014年8月26日 at 22:54
Posted In: OTHER

山手線に久々の新駅ができるという事で、駅名をどうするか?で誘致合戦(?)があるのだそうです。

新駅の住所は港区の港南。線路より海側の人は「港南駅」を推しているそうですね。
線路の反対側は住宅街としても有名な高輪。ここに住む人たちは「高輪駅」を希望しているそうです。
これ以外では慶応大学のある「三田駅」とか、芝浦工大がある「芝浦駅」に、田町と品川の中間という事から「品田駅」。近所の「泉岳寺駅(現在泉岳寺駅があるので新泉岳寺?)に、そして東京シーサイド駅みたいな名称の案もあるそうですよ。

個人的には芝浦駅かなぁ?

現在の品川駅には高輪口と港南口という入口(?)がありますので、混同しやすい。三田は既に地下鉄の駅として存在しますし、今度の新駅とはちょっと場所が離れています。神奈川県民には当たり前でも、県外の方には混同しやすい「横浜&新横浜(実は結構離れている)」の二の舞は避けましょう!(^ ^)
泉岳寺も同様ですが、なにぶんにも全国的に有名ではないお寺の名前ですからね。ピンとこないでしょう。
品田もね・・・国分寺と立川の中間だからという理由で国立市があったり、蒲田と大森があるから大田区と言う例もありますけれど、品田はどうかなぁ?

芝浦って芝浦工大の他にも東芝の由来(東京芝浦電気)でもありますし、首都高の出入り口としての芝浦も存在します。離れた場所に芝浦ふ頭というゆりかもめの駅がありますけれど、字数が違いますから大丈夫かと。

とすれば、駅が建設される港南の隣となる芝浦が適当かと思いますよ(^ ^)


全くの余談ですが、横浜市内には「海芝浦」という駅があります。
東芝の工場の敷地の中にある駅で、社員や関係者じゃないと改札口からの出入りもできないという素晴らしい駅!(^ ^)/
※終着駅の為、一般人が乗っていくと折り返しで発車するまでは電車の車内かホーム以外にいる場所はないのですけれど、いつの間にか公園も隣接してできたらしい(これも東芝の私有地内らしい)。
※勿論、駅名の由来は・・・ですよね?(^ ^)

4 Comments

シャンプーの効果は・・・?(^ ^)

by Levico on 2014年8月25日 at 00:43
Posted In: OTHER

以前、薬用シャンプーについて書きましたが、2ヶ月程使ってみた感想です。

私にとって、効果はありますね?(^ ^)

増毛剤といった物ではありませんから、髪の毛が増える訳ではありません(^ ^)
でも、以前は30分もヘルメットを被っていると、ペッタンコになってしまった髪の毛ですけれど、最近は半日程ヘルメットを被り続けても、ヘルメットを脱いだ後に手串でススっととかせばかなりフワッとした感じが戻ってきます。
特に抜け毛が増えたとか頭皮に問題が出たという事は今のところないです。
このシリーズはシャンプー以外にもコンディショナー等も揃っていますが、シャンプーだけでも効果が体感できましたので良かったですよ?(^ ^)

TVCMでも流れている h&s for men ?です♪

 Comment 

Perfume WORLD TOUR 2nd いっとけ♪

by Levico on 2014年8月24日 at 16:11
Posted In: エンタメ

3人娘のWORLD TOUR、1stのDVDはリリースされていましたが、1stのBlu-rayと2nd(こちらはBlu-rayとDVD)が10月にリリースされるそうです。いっとけっ!(^ ^)

更に1stもいっとけつ!(^ ^)

└ Tags: Perfume
 Comment 

新WRXの動画を2つ!(^ ^)

by Levico on 2014年8月23日 at 22:39
Posted In: CARとBIKE, 見るモータースポーツ

新型WRXの発売直前を勝手に記念して、スバルさんが公開している動画を2つほど。

まずはニュルでファステストを出した時の動画らしいです。

次にマン島での記録を出した時の動画。

カコイイわぁ?(^ ^)

6 Comments

頭が悪くてステキっ!(^ ^)

by Levico on 2014年8月23日 at 00:24
Posted In: 見るモータースポーツ

なぜトレーラーヘッドでこういう事をやろうと思いついたのか??(^ ^)

ヨーロッパではこういう車だけのレースもありますし、ダカールではカミオン(トラック)が猛威を振るっていますけれど、ケン・ブロックへのオマージュと言うかパクリと言うか・・・が頭が悪そうで好きっ!♪

 Comment 
  • Page 67 of 536
  • « First
  • «
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑