Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

こういうの大好きなのね♪

by Levico on 2012年8月14日 at 00:17
Posted In: エンタメ

昨日、Stacey Qをこのブログで書いたのは良いのですが、今日は1日中「Two of Hearts」が頭の中でリフレインして仕事にならなかったLevicoでっす!(笑)

さて、勢いで紹介しちゃいましょう。たぶん、40代以上の人には懐かしいかと(^-^)

まずはMen At WorkのDown Under。

これは爆発的に売れたので有名ですね!A-HaのTake On Me。

この曲とABBAのDancing Queenが洋楽に興味を持ったキッカケなんだ!
The Buggles のVideo Killed The Radio Star(ラジオスターの悲劇)

Madonnaの前後はこう言うのが流行ったよね!勿論CDは持っていたよ(^-^)
Samantha FoxのTouch Me

これも流行ったなぁ?。DEAD OR ALIVEのYou spin me round (Long 12” Version Video Clip – Murder Mix)
最近、12インチシングルって死語ですね(笑)

└ Tags: 80's
 Comment 

ちょっと書いた自由すぎるファミリーマート。

by Levico on 2012年8月13日 at 23:13
Posted In: OTHER

ちょっとだけ紹介した「自由すぎるファミリーマート@川崎」の続編です。
今日の出勤途中に、ちょっと買い物をしに立ち寄りました。

まず出迎えてくれるのがトーテムポール。

かなりでかいですっ!記事によれば、店長の手作りらしい(^-^)

お店の外見は普通なのですが・・・

お客さんが居たので、店内での撮影は諦めました。これで分かるかな?

ガラス越しなので光が反射して分かりづらいのですが、店内には駄菓子屋定番のオモチャが一杯!

はまれぽ.comさんの写真をお借りしますが、店内はこんな感じです。マジで!(^-^)

写真は「はまれぽ.com」さんのリンクです

インタビューによると、店長さんは元々ベーゴマを作っていたそうです。ところが、海外生産に移っていき受注が激減。
やむなく、ベーゴマを売り続けるためにコンビニを始めたのだとか。

ファミリーマートはこう言う独自の仕入れと店の運営ができるのですね!初めて知りました!
そして驚くのがおもちゃ屋さんや駄菓子屋さんを含めて、このファミリーマートが日本で1番ベーゴマを売っているお店なのだとか。確かに、休みの日にお店の前で多くの人がベーゴマを楽しんでいるのを見かけた事があります。

たかがベーゴマ、されどベーゴマ。ベーゴマを絶やさない為にコンビニという形態をとりながらも頑張っている店長さんは熱い人だと思います。私、こういう熱い人が大好きなんですよ!(^-^)

ファミリーマートみやた新作店 ?神奈川県川崎市高津区新作2?11?13

2 Comments

お盆は危ない(^-^)

by Levico on 2012年8月13日 at 22:57
Posted In: CARとBIKE

いやいや、本格的にお盆休みシーズンですね!
通勤経路もとっても空いていて、快適・・・のはずなんですけれど・・・

帰省中の車とか、バイクが何処から飛んでくるのか分からないので危ないです(^-^)
ウインカーも出さずに急ブレーキを踏みながら車線変更をしてくる車とかね、一杯いたし。
一番驚いたのが、R246で出会ったバイク。たまたま後ろを走っていたのですが、ブレーキを掛ける事も無く、いきなりの減速で追突しちゃいそうになりました。横に並んで様子をうかがってみると、ピカピカのFTRに乗った大学生らしいライダー。免許を取って間もないのか、シフトダウンの減速がうまく出来ないみたいです。で、シフトを落としすぎてからクラッチをつなぐので、急減速。
でも、減速しちゃったときはドキドキしていた感じですが、それ以外は本当に楽しそうな笑顔で運転しているみたいです♪

だから、怒っちゃいけない。誰だって最初はこんな感じでしょう?私だって、慣れるまで同じような事をしましたもの。
それより、バイクに乗り始めてくれたのが嬉しいな!最近の若い人って車とかバイクに興味が無いらしいので、こう言う楽しい乗り物に興味を持ってくれただけでもオジサンは嬉しいの。もっとバイクを楽しんでね!(^-^)

ちなみに、いつもより20分も早く家を出たのに、注意深く走ったらいつもと同じ時刻に職場に着きました(笑)

2 Comments

神奈川県立堀越高等学校♪

by Levico on 2012年8月12日 at 22:36
Posted In: エンタメ

あ、タイトルは洒落です(笑)

横浜市の港北区に県立港北高等学校という高校があるのですが、ちょっと変わった高校でした。
文字通り、公立&普通科の高校で、ここまでは取り立てて変わった事はありません。
ですが、私の高校在学中は何人かの芸能人が在籍していて、さながら芸能人が良く通っている堀越学園の様でしたよ(^-^)

一番有名なのは、富田靖子さんかな?
私と同じ歳なのですが、確か港北区の日吉に住んでいると言われていて、東横線に乗って通学していました。
Levicoとよく同じ電車に乗っていて、ドアのそばに立って台本を読んでいる姿を良く見かけましたよ。小柄で大きなメガネをいつもかけていて、可愛かったなぁ?(^-^)

Levicoの奴は就職して最初に買った大きな買い物がステレオ一式だったのですが、勿論富田さんがCMに出ていたケンウッドのステレオを指名買いしましたよ!(笑)

これはステレオのCMではないですが、大評判になった映画の「さびしんぼう」です。
富田靖子

もう一つは・・・当時神奈川の高校生の間で熱狂的な人気を誇っていた「いんぐりもんぐり」さん。
HOT WAVE FESTIVALという高校生のイベントがあって、優勝したのですね。当時のLevicoは放送部に居たので、このイベントをお昼の放送で流すのに追いかけていて知っていました。当時の曲は実にローカル受けする様なものばかりだったのですが、逆にこれがウケたかな?(笑)
メジャーデビューをして、TVやラジオに出る様になった時には同年代(Levicoの方が1つ学年は下)ですから嬉しかったですね!面識はないけれど(爆)

さっきWikipediaで港北高校を調べていたら、テイ・トウワさんもご出身だったのですね。
テイ・トウワさんはDeee-Liteでヒットを飛ばした時にハマったなぁ。確か「Groove Is In The Heart」だったと思うのですが、その音作りにショックを受けましたっけ。

Levicoは80年代の軽めな洋楽(特にテクノやハウス)が大好きなんだ(^-^)

港北高校じゃないけれど、思い出したのでStacey Qもオマケ(笑) これもハマったね!

└ Tags: 80's
6 Comments

自由すぎるファミリーマート@川崎

by Levico on 2012年8月12日 at 19:15
Posted In: OTHER

私の家から車で5分ほどの所にファミリーマートがあります。他のコンビニはもっと近所にあるのですが、どうしてもファミリーマートを利用したい時には、ここが一番近くで便利です。
が、前々からその自由な店づくりは気になっていました・・・

さっき、ネットをフラフラと彷徨っていたら、まさにそのファミリーマートの記事を発見!
なるほど、そういう事だったのね(^-^)

川崎市高津区に自由すぎるファミリーマートがあります。

 Comment 

体重が減ったよ♪

by Levico on 2012年8月12日 at 11:48
Posted In: OTHER

さっき、ふと思いついて体重を計ってみました(^-^)

えっとですね、6月は86kg程あったのですが、今日計ったら数年ぶりの79kg!!ふふっ?

 Comment 

やっぱりハスキーはカッコいいね!

by Levico on 2012年8月11日 at 23:37
Posted In: CARとBIKE

赤&白のカラーリングになったハスキーはカッコよくて好き♪

SMR449なんてとっても素晴らしい。
SMR449

でも、見た目はちょっと重そうかな?KTMとかの690に比べたら軽そうなんだけれどね。
※ちなみに、「重そう」というのはデザインの事で、重量は考えられないくらいに軽いです。

一番スタイルのバランスが良いと思うのはSMR250。日本専用モデルなんですって!
SM250R

カッコいいよなぁ?。またいつか買える様になる日がやってくるのだろうか?

4 Comments

就職氷河期♪

by Levico on 2012年8月11日 at 22:25
Posted In: エンタメ

さっき、なかなか就職できない就活生の話を書きましたが、今度も就職氷河期のお話。

次の動画は昨年の秋に開催された3人娘のダンス大会「魅せよ、JPN!」で優勝したチーム「就職氷河期」さんです(^-^)

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=YWXh_ju6ljA[/youtube]

この時点では5人のチームで1人しか就職が決まっていないという、まさに就職大氷河期のまっただ中にいた人たち。その後の様子はTwitter等で追いかけていました。
確かに就職は決まっていないかもしれませんが、吹っ切れたパフォーマンスになんだか嬉しくなっちゃう私。

そんな就職氷河期さんが、屋外一大イベントのサマーソニックに出演決定です!
Twitterで告知があって、就職氷河期さんを観に行きたくて・・・でも既にチケットは完売。残念。

でも、そんな就職氷河期さんが新たなパフォーマンスを発表するという情報もっ!

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=VT8eBiVvcyM&hd=1[/youtube]

やっぱりね、ポジティブにいかないとね!(^-^)

2 Comments

反省はする、後悔はしない。

by Levico on 2012年8月11日 at 14:08
Posted In: OTHER

先月、Twitterで呟いた言葉。

お調子者の性格から、いろんな事に手を出す私。仕事でも遊びでもね。
失敗も一杯する。他の人がごく普通にできる事すらも、できない事がままある。妹には「DNAレベルで欠陥があるとしか思えない」と言われる位にね(笑)

失敗すれば落ち込みもする。一応、人間だから(^-^)
でも、失敗を反省はしても後悔をしちゃいけない。後悔からは何も生まれない。

2 Comments

「ガラ車」に思う

by Levico on 2012年8月11日 at 13:51
Posted In: CARとBIKE, OTHER

先日、三菱のミラージュに関する記事を読んでいました。記事に中で新しい言葉を発見。それは、「ガラ車」だそうです。

ミラージュは国際戦略車。これに対して、日本市場に特化した車を「ガラパゴス車」と呼ぶのだそうです。
このガラパゴス車の例が日本の軽自動車。まさに、日本だけの車ですね。
記事ではホンダのN BOX+。日本市場で売り、日本の工場の雇用を守るために徹底して造りこまれた車として取り上げられています。このN BOX+は私も興味を持っていて、色々と調べた事があります。実車を見なくても分かるその造りこみ。元々軽自動車という規格自体が日本市場だけのものではありますが、軽自動車じゃなくてもここまで造りこまれれば売れるだろうなぁ?と感じる1台です。

事実、ミラージュは100万円前後で、一番高いグレードでも120万円台です。対して、N BOX+は一番安くて135万円。一番高いターボ付きは190万円近いのです!軽自動車が・・・ですよ!?

日本は不景気です。確かに不景気なのですが、バブル期の様に「高ければなんでも売れる」という事ではなくて、「消費者の目が肥えた」というべきだと思います。だから、安いリッターカーも売れるけれど、高付加価値で高価な軽自動車も売れるんです。
事実、「ガラケー」の言葉を生んだ携帯電話。スマホが出回り始めた時にはその特異性に「ガラケー」の呼び名が付きましたが、今はどうですか?Android端末なんてガラケーばりに日本専用の機能を造りこんできましたし、台湾のHTC等は日本専用モデルとしてauからHTC Jをリリースする位です。
それ位に日本の市場は特異なんですけれどね。日本で揉まれた製品やサービスは海外でも通用します。価格が合わないのは機能を削れば良いのです。機能を付け足して洗練されるのには時間がかかりますが、ダウンサイジングをするのは簡単です。きっと(^-^)

 Comment 
  • Page 168 of 536
  • « First
  • «
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑