Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

僕の荷物・・・(今のところ謎な話題)

by Levico on 2006年9月4日 at 23:27
Posted In: OTHER

この1ヶ月ほど、心身共に不調。とくにこの2週間程は・・・ぐぅ。ある意味、最悪。

そんな気分を少しでも払拭したく、お買い物。支払い?うーん、怖いけどね・・・

ところが、そんな僕のお買い物がどーも迷子になっているらしい。
昔から時々個人輸入というやつはやっているので(ラジコンとか釣り具とか)、ポチポチッとしてしまえば荷物が海を越えてやってくるのはある程度慣れている。前回、KLE500のセンタースタンドを個人輸入した時には、オーストリアは2ヶ月,イギリスから数週間かかってやってきましたが、今回はヨーロッパではなくアメリカに発注なのでとっても簡単でお気楽極楽。

が・・・USPSのトラッキングを見ると、妙なことが起きている・・・ 

Label/Receipt Number: *************
Detailed Results:

Bullet International Dispatch, September 02, 2006, 6:00 pm, LOS ANGELES AMC
Bullet Enroute, September 02, 2006, 5:41 pm, LONG BEACH, CA 90810
Bullet International Dispatch, August 31, 2006, 5:29 pm, LOS ANGELES AMC
Bullet Enroute, August 31, 2006, 4:13 pm, LONG BEACH, CA 90810
Bullet Enroute, August 30, 2006, 7:24 pm, LAS VEGAS, NV 89119

ラスベガスあたりでピックアップされている。これはOK。で、ロングビーチからロスへ行って日本へ向けて旅立ったはずなのに・・・再びロングビーチからロス経由で飛び立った事になっている。あれ?

まさか、グルグル現象にはなってないよね??USPSさん・・・?

 Comment 

さぁ、RALLY JAPANだっ!

by Levico on 2006年8月31日 at 23:56
Posted In: 見るモータースポーツ

とうとう始まりました、RALLY JAPAN。

 今年も観戦には行けないけれど、ESPNの生特番で雰囲気を味わうことにしましょう。

今年の注目は新井選手がWRカーでのエントリーかな?頑張って下さい! 

2 Comments

shigelさん、北海道より無事帰還の画

by Levico on 2006年8月31日 at 23:47
Posted In: Touring

北海道をKSR110でツーリングしていたshigelさんが、無事に帰還されました。

本州の土を踏み、嬉しくも悲しげなshigelさんと帰還を喜ぶkazさんの図

DSCN1749.JPG

とにかく無事に帰還、おめでとうございます!

ツーリング中は仮設MLで状況の連絡が入っていたのですが、帰る直前には「帰りたくない・・・」とのこと。
そうなんですよねぇ、分かりますよぉ!で、北海道ウィルスに罹り「また行きたい!」となる訳ですね(笑)

 Comment 

割り箸の値上がり

by Levico on 2006年8月29日 at 23:52
Posted In: OTHER

先日の新聞で、「割り箸のコストが高騰している」という記事がありました。
なんでも、日本で輸入している割り箸(材料?)のほとんどが中国だそうですが、中国側から「50%の値上げ」が通告されたそうです。交渉の結果、30%の上昇で落ち着いたそうですが・・・

これに伴い、コンビニなどでお弁当に付いてくる割り箸も当然仕入れ価格が上がっているわけで、お店ではできるだけお客さんに渡す数を減らさなくてはなりません。
買い物の際に気をつけて聞いていると、過去には「割り箸はいくつ必要ですか?」という問いかけがあったのですが、最近では「割り箸は必要ですか?」という問いかけに変わってきています。そう、渡すことが前提ではなく、必要か必要ではないか?が前提となってきています。

見方を変えれば・・・これがきっかけでゴミが減るかも知れませんね。いや、森林の減少も減るかも・・・
※割り箸の材料は間伐材が多いそうです。つまり、不要となった木材を割り箸として利用しているのだとか。そこだけ見れば有効活用とも見えますが、できるだけ森林を減らさないのは必要だと思います。はい。

 Comment 

トランポ百景

by Levico on 2006年8月28日 at 07:46
Posted In: CARとBIKE

実は百景もないのですが(苦笑)

ダートヌポーツさんで紹介されていたトランポ。「載ってる、間違いなく載ってる。」とのコメントにビクビクしながらクリックすると・・・

すげぇぇぇぇっ!確かにハイエースなんていらない!レガシーでいけるのなら、Fitでトラ車やミニモトが積めないなんて悩んでいる場合じゃないぜっ!っていう位のインパクト!

いーのか?本当にそれでいーのか?と問いつめたくなるセンセーショナルな1枚はこちらから。 

2 Comments

相模川でふわーっとした企画です その2週末編

by Levico on 2006年8月28日 at 01:43
Posted In: CARとBIKE

さてさて、先日「平日編」として開催されました相模川ふわーっと企画ですが、9月の中旬?下旬くらいに週末編を行いたいと思っています。いかがですか?
※先週偵察した限りでは雑草が生い茂り、セクションどころではない・・・(笑)

5 Comments

アガれ!

by Levico on 2006年8月27日 at 12:48
Posted In: CARとBIKE, エンタメ

既に広告をご覧になった方も多いでしょう。渋谷のシアターNにDUST TO GLORYを見に行った方なら予告編をご覧になったでしょう。

この秋、必見の映画は・・・アガれ!


supercrossbanner_l.jpg

ええ、見に行きますとも(^^)

 Comment 

shigelさん通信

by Levico on 2006年8月26日 at 23:55
Posted In: Touring

ただいま、shigelさんが北海道をKSR110でツーリング中です。

いろいろと連絡をとるため、メールのやりとりや仮設メーリングリストを作ったのですが、kazさん命名によりコードネームは「shigelさん通信」になりました(笑)

本人からは日々メールがやってきますが、「なんでみんなが北海道から帰りたくない!と言うかが分かりました・・・」という内容に共感。
そうなんだよなぁ。帰りたくない。そして、帰ってきてしまうと再び行きたくなる。不思議な場所です。

 Comment 

相模川クリーンアップトライアル開催予定について

by Levico on 2006年8月25日 at 15:46
Posted In: 参加するモータースポーツ

自然山通信さんから頂いた連絡(画像のCD-Rに添付のお手紙)によると、秋以降の開催日程は以下の通りです。

  • 10月9日
  • 11月12日
  • 12月10日
  • 1月14日 or 1月21日
  • 2月12日
  • 3月4日

さてさて、練習しないと・・・な(笑)

└ Tags: 相模川クリーンアップトライアル
 Comment 

相模川でのひととき。

by Levico on 2006年8月25日 at 07:29
Posted In: CARとBIKE, Super SHERPA

先日、相模川で「ふわっとした企画、バーベキューで平日編」が開かれました。

平日休みの人が多かったので、なんとなく平日の開催です。

この日、私の愛車は後ろにあるKLX250(’06)です(笑)
いやいや、シェルパとサスを比較したくて竹ちゃんから借りてきました。
手前は最近よく登場するkazさん号(信州ツーリングから帰ってきたぞ仕様)。北海道ツーリングの時より簡略化されたGPSマウントが素敵な1台。

SANY0019.JPG

談笑するkazさんとさとさん。
後ろはさとさんのお子さん達。2歳の男の子は折りたたみ椅子に座って「うぃりー!」なんてやってました。どうも話を聞く限りではお姉ちゃん(4歳)と一緒に「おままごと」ではなく「バイクの修理ごっこ」もやっているそうです。
親のDNAをまともに受け継いじゃったなぁ・・・(笑)

SANY0020.JPG

このBlogに姿が載るのは初めて??
いつもコメントをくれるVFR800@川崎多摩区氏。
kazさんのGASGASに乗ってトラ車初体験!

SANY0018.JPG

私の最大の狙いは「KLXの足ってどーよ!」です。この辺はkazさんもさとさんといったエンデューロ参加組も興味津々。
で、異口同音に「これってインチキだよぉ!」だって(爆)

レーサーはよく分かりませんが、とにかくギャップを走っていて楽。
ウェストポイントではシェルパで底付きするような場面でもなんともなくクリアできちゃいます。街乗り程度でしかこういうバイクに乗ったこと無かったからなぁ。
私の腕では必要充分な足回りでした。

あ、kazさんのGASGASでちょっとしたモトクロス風コースを走りましたが、結構速いのねぇ。
軽いって素晴らしい!シェルパやKLXよりも速く走れたのでした!

2 Comments
  • Page 472 of 536
  • « First
  • «
  • 470
  • 471
  • 472
  • 473
  • 474
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑