Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

麗毘湖組?麗毘呼組?

by Levico on 2009年10月14日 at 23:35
Posted In: OTHER

ミサイルグルメ班の皆さま、麗毘湖組ですが命名者のUU木木さんによると麗毘呼組が正しい表記の様です。

以降、麗毘呼組を正式表記といたします。ご承知置き下さい。
関連記事はダカールで行ってきますのこの辺。

 Comment 

Perfume最高っっ!

by Levico on 2009年10月14日 at 23:04
Posted In: エンタメ

今日も有給取ってお休み。なぜなら、横浜アリーナで行われるPerfumeの「直角二等辺三角形TOUR」に参戦しなくてはならないのですっ!♪

最近、眠れない日が続いていたので、朝は起きたものの朝食後に薬を飲んだら眠くなり、ウトウト。
気が付いたら午後5時半です。開演が18時半だから、家から30分もかからないで行ける横浜アリーナですが、ちょっとドキドキ。DR-Zでカッ飛んでいき、既に開場されているアリーナに侵攻します。

私の席はアリーナのD6列。センター席があるので花道までセンター席ほどは近くないものの、十分な場所です。代々木の時は3人が小さくしか見えなかったけれど・・・今回は期待大。

ええ、至福の3時間でした(笑)

かしゆかちゃん、本当にお人形さんみたいでカワイイの。私の視線はかしゆかに釘付け(笑)

でも、ショックなこともありました。MCでのっちがいろいろ話をしていたのですが、のっちのお父さんと私・・・同じ歳らしいです・・・あんな娘がいてもおかしくない歳なのね。私、まだ独身だけど(ボソッ)

└ Tags: Perfume
 Comment 

今回トランポを購入したのはこの店です!

by Levico on 2009年10月14日 at 10:43
Posted In: CARとBIKE

トランポとなるステップワゴンは、予算の制限もありなかなか難しい部分もあったのですが、今回は有限会社プレスト柿生店さんのお世話になりました。

小さい販売店さんだと、大丈夫かな?という不安も無かったと言えば嘘になりますが、担当の川口さんはとても気さくな方で、親切丁寧に対応して下さいました。まったく心配なく車が買えましたよ!

川崎市北部の方はちょっと覗いてみる価値あり!のお店です(^-^)

2 Comments

麗毘湖組見参!

by Levico on 2009年10月13日 at 23:51
Posted In: OTHER

今日、とあるチームが発足しました。

その名もUU木木さん命名による「麗毘湖組(れびこぐみ)」

なんでも、毎週1回ミサイルさん家に集まって、トンカツを食べる会だそうです(^-^)
一応、私が組長ですが、実質的なドンはUU木木さん。裏番がogw-さんです!(笑)

入会資格は、「1.ミサイルファクトリーに来る事」,「2.気合いを入れてトンカツを食べる事」かな???(^-^)

今日、第一回の会合が開かれ、トンカツを堪能。食後のスイーツタイムはジャンケンに負けた私がご馳走させていただきました。来たれ!若人よっ!(笑)

 Comment 

トランポ来たよ!

by Levico on 2009年10月13日 at 23:39
Posted In: CARとBIKE

じゃ?ん、我が家にもバイクが積める車がやってきました(^-^)

SANY0766.JPG

ちょっと写真が暗いですが・・・そう、初代ステップワゴン(RF1型)でございます。
今まで乗っていたフィットは2001年式の新車で購入した車ですが、今度はもっと古い20世紀の車になりました(笑)
そりゃ、懐具合が許せばハイエースの新車とか欲しいですが、安月給故、この車で精いっぱいでございました(^-^)

納車後、早速ミサイルファクトリーさんに伺い、ogw-さんとBandit3さん,最後にUU木木さんのチェックを受けました(^-^)
そもそも、ogw-さんがステップワゴン(ogw-さんのステップワゴンも安い)を見て、私も買ったのですが・・・最近ではシン55さんもステップワゴンに乗り換えましたし、Bandit3さんもステップワゴンの購入を検討中。UU木木さんも物色している様です。ミサイルファクトリー周辺では、ちょっとしたステップワゴンブームがやってきていますよ!

ogw-さんからラダーを譲ってもらい、タイダウンベルトも格安で売っていただきました。あとはシートを外して、WR-Rを積む練習をします。

まずは今週末の24時間耐久。岐阜まで行ってきま?す!

6 Comments

ミサイルファクトリーさんで見学?

by Levico on 2009年10月13日 at 05:10
Posted In: CARとBIKE

今日は(もう昨日か?)、フィットの荷物を貸し倉庫にしまうべく家を出ました。
家から貸し倉庫に行くまでの間に、ミサイルファクトリーさんがあるのですが、何気なくミサイルさん家の方をみたら、店先にバイクが並んでいます。「あれ?今日は祝日だからミサイルファクトリーはお休みのはず・・・」と思いましたが、路地に入ってお店の前に行ってみればお店が開いています。
車を止めて挨拶をしながら店内に入ると、ちょうど店長のogw-さんが休憩中でした。

なんでも、エンジンOHで預かっているCRF-X(ラリー仕様)の作業をしに、休日出勤したのだとか。
働き者だ、ogw-さん!

それからはCRF-Xの作業を見学させてもらいました。
私、あまり機械には詳しくないのですが、そんな私から見ても整備性は今一歩の様ですね。
エンジンを組み上げて、ちょっとエンジンをかけてみようと言う事になったのですが、最初はなかなかエンジンがかからず・・・元々、「エンジンの調子が悪い」という事だったそうで、一旦エンジンがかかっても安定しません。いろいろ調べた結果、キャブがおかしいという事になったのですが、本当にキャブが外れづらい構造なのですね。マフラーを外して、サブフレームを持ち上げ、リアショックを外してようやくキャブにアクセスできるようです。
私はてっきりレーサーって整備性が良いのかと思っていたのですが、必ずしもそうじゃないんですね。

キャブのOHをやったら実に快調にエンジンが回ります。うんうん、さすが!

ところで、このCRF-Xなのですが、既に3万5千キロ程走っているそうです。それでもエンジンを開けたら、ピストン,シリンダーともに何ともなかったとか。いろいろな情報で、「CRF-Rは毎レース毎にエンジンを開けなきゃならない」なんて聞いた事があったものですから、てっきり兄弟車のCRF-Xも同様かと思ったらそんな事は無い様です。もっとも、1万キロ毎にピストンは交換されているそうですけれど。

バイク屋さんの作業を見ているのは面白いですね。なかなか勉強になると再確認した1日でした。

 Comment 

そう言えば、Real1忘れていたよ!

by Levico on 2009年10月13日 at 04:28
Posted In: DR-Z400SM, 参加するモータースポーツ

DR-Z・SMを買ったので、今年はReal1に参加してみようと思っていたのでした。

Real1とはレースデビューにうってつけなモタードレースです。関東シリーズが桶川で行われているので、走るパイロンになるのは承知の上で、モタードデビューを企てていたのでした。
第1戦は3月でしたから、DR-Zを買う前なので無理だとして9月の第2戦はすっかり忘れていました(笑)ミサイルさん達と林道ツーリング行ってたし(^-^)
第3戦は今週末なのですが、今週末は24時間耐久エンデューロですから参加不可。

Levicoのモタードデビューは来年になりそうです(^-^)

└ Tags: MOTARD
2 Comments

今日は「野菜たっぷりちゃんぽん」を完全制覇

by Levico on 2009年10月13日 at 01:31
Posted In: OTHER

先日の完食が辛かったのは本当か?と、ふたたび野菜たっぷりちゃんぽんに挑戦をしてきました!

前回の反省点から、サイドメニューのご飯をはずし、野菜ちゃんぽんセット(餃子がついてくる)をオーダー。
待つ事数分で再び目の前に野菜たっぷりちゃんぽんがやってまいりました!
今日は気持ち野菜少なめの様な気がしますが、それでも敵は手強いはず。心して食します。

前回苦戦した野菜の迷宮は今回楽々クリア!次に迫る麺の攻撃にも果敢に立ち向かいました!ちょっかいを出してくる餃子軍の攻撃もしのぎ、今回は完勝といっても良いでしょう!!苦しくなるほどの事もなく、楽々クリアです。

一応、野菜たっぷりちゃんぽんとは3回戦の予定。今のところ、心境的には1勝1分位の感じですから、次回の戦いで完全制覇を達成したい所存です(^-^)

 Comment 

車を片づけないと。。。

by Levico on 2009年10月12日 at 22:12
Posted In: CARとBIKE

明日の夕方にはトランポ号として購入したステップワゴンがやってくるので、フィットの荷物を下ろさないと・・・

フィット(正式名称:フィット型倉庫)はご存知の方も多いですが、概ね運転者だけ座れれば良いくらいまで荷物に占領されていますので、これを下ろすのは一苦労なんです。
自宅にも収容場所がないので、貸しコンテナ倉庫(の一部)を借りているのですが、とりあえずこの中に荷物を放り込まないといけません。あーぁ、面倒だなぁ(^-^)

世間的な一番の関心事といえば・・・「ステップワゴンになってフィット(移動型倉庫)が広くなるだけじゃ・・・」だと思いますが、私もそう思います(笑)

1 Comment

連休なのに・・・

by Levico on 2009年10月11日 at 23:59
Posted In: OTHER

バイクに乗っていない。他の事でバタバタ。ついでに薬が効いてウトウト。

2,3年前なら3連休ともなれば長距離ツーリングに行っていたのにな。
何が私の中で変わったのだろう・・・?

2 Comments
  • Page 332 of 536
  • « First
  • «
  • 330
  • 331
  • 332
  • 333
  • 334
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑