Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

今日は元同僚と飲んだ

by Levico on 2009年12月7日 at 23:59
Posted In: OTHER

今日は渋谷の現場で仕事をしていて、予想外のトラブルが解決できたので、その会社の方に1杯ご馳走になった。

その後、同行した元同僚(今は客先)と場所をかえて呑む事にした。
いろいろな話が出たけれど、今日意見が一致したのは顧客満足度を上げようと言う事。
単に物を売るだけではなく、買ってくれたお客様に満足まで提供しようというものだ。
これって、簡単には言えるけれど、結構難しい。

今、わたしはとあるお客さんのサポートを引きついでいる。昔勤めていた会社で製品を売ったお客様だ。
私はその会社を離れているので、今も直接関係は無い。でも、私が作った製品で頑張って前向きにエンドユーザーへのサービスを考えている人達だ。私は現在このお客様のサポートを無償で行っている。個人的に見返りが無いだけではなく、平日の昼間にサポートへ行っているので、厳密にいえば今の会社の社則違反だ。
でもそんなの関係無い。私が作った製品を可愛がってくれているのがとっても伝わってくるお客様だからだ。

こういったお客様とのつながりは大切だと思う。それが次につながると思うからだ。

顧客満足度って良く耳にする。でも、それを実現するのは難しい。
ただ、小規模かもしれないけれど、私が元勤めていた会社はそれをやってのけた。それは称賛に値すると思うし、これからは私が引きついていかないといけない。

頑張るよ。私の味方は会社でも同僚でもなくて、お客様という部分が非常に大きいのだから。

 Comment 

過食。

by Levico on 2009年12月6日 at 23:46
Posted In: OTHER

午後1時。起きてやっと食べるがしたので、いなり寿司とうどんを食べる。

夕方5時。小腹がすいて、コンビニのサンドイッチを食べる。

夕方6時。なんとなく、ポップコーンを1袋食べる。

夜7時半。夕食を食べる。少し少なめ。

夜11時。小腹がすいてラーメン屋に行き、大盛りを食べる。

何かが間違えている気もする、Levicoの食生活でした。

2 Comments

軍曹を見習わなければ!

by Levico on 2009年12月5日 at 21:15
Posted In: 参加するモータースポーツ

昨日、右近さんが持参したバナナラリー(SSBR)のDVDをミサイルさん家で見せてもらいました。

とっても楽しそうなイベントです。良いダートも一杯映っていたし、雰囲気もとても良いものでした。
来年、参加出来たらいーな!と思うイベントでした!

と、普通ならここでレポートを終わりますが、今回のスポットはMiss軍曹です♪

バナナラリーの最中に崖落ちしていながら、楽しそうな軍曹の笑顔。インパクトあります!
となりに映っている人は、自分が落ちたかの様に悲壮な顔をしているのに、とうの軍曹は満面の笑みです(^-^)

そう言えば、坂内の24耐でご一緒した時も、山の中で「キックでエンジンがスタートできないっ!」と言いながら笑っていましたし、トヤマラリーでもガレガレのダートを楽しそうに走っていました。先週のクリーンアップトライアルでもコロンコロンしながら笑っていたなぁ・・・

きっと軍曹は心の底からイベントを楽しんでいるのです。速い遅いとか、順位に関係なく・・・自分が出来る事を頑張ってやっているのでしょうね。
心の底からイベントを楽しむ。こういう姿勢は見習わないといけないですね!(^-^)

 

4 Comments

昨日は右近さん宴会でした

by Levico on 2009年12月5日 at 09:51
Posted In: OTHER

昨日は右近さんが上京するというので、それに合わせて右近さん迎撃宴会がミサイルファクトリーで行われました!

地元の居酒屋に集合したのは8名のラリーストとその予備軍(^-^)

SANY0832.JPG

ラリーとバイクの話を中心に、大盛り上がりでした!

居酒屋を後にしたのが23:30。終了間際に合流したUU木木さんの「歌いたい!」という意見で、2次会のカラオケに突入です!

ここでも大盛り上がり!終電の都合で、途中退席した人もいましたが、地元勢とogw-家にビバークするメンバーは歌い続けます!
UU木木さん、アニソンからバラードまで歌いあげます!ogw-さん、オフコースを熱唱です!,右近さん、河内弁を活かして、面白い歌を披露して下さいました!skypoodleさん、いろいろな新しい歌に挑戦。レパートリーを広げていました!

そんなカラオケ大会が終了したのは3:30。三々五々タクシーを拾うのですが、私の家方面はタクシーに見放され、結局歩いて帰宅しました(もうすぐ5時・・・)。

次は、さとみっちーさんの迎撃宴会があるらしいです(^-^)
お誘い合わせのうえ、出撃してください → 関係者各位

10 Comments

favicon.icoが表示しないなぁ

by Levico on 2009年12月3日 at 22:18
Posted In: ITなこと

ミサイルさん家のfavicon.icoを作ったのに、表示されない。

なぁ?んでだろ?(?_?)

4 Comments

ミサイルファクトリーさんのホームページ、仮オープンしました

by Levico on 2009年12月3日 at 01:36
Posted In: CARとBIKE

ミサイルファクトリーさんのホームページが仮オープンいたしました!

広報部担当(らしい)、Levicoです。まだ検索エンジン登録用に作っただけですが、ミサイルさん家のホームページが仮オープンしましたので、お知らせいたします。

http://www.missile-factory.comです。

今後、掲載内容は刻一刻と変わっていくかと思いますが、現時点でBlogが用意されていますし、今後は通販コーナーも設置する予定です。

皆さん、よろしくお願いいたします!

15 Comments

Levico’s BLOG忘年会

by Levico on 2009年12月2日 at 23:59
Posted In: OTHER

思いつきの企画ですが、12月28日にこのBlogをご覧の方で、「Levicoはどんな奴だ!」という方を中心に忘年会を開催したいと思います。
単に、その日が仕事納めだったので思いつきです(^-^)

もし参加したいと言う方がいらっしゃいましたら、コメントをお願いいたします。
一応、19時位から東京の新橋辺りがターゲットです。

10 Comments

とりあえず会社は残った・・・

by Levico on 2009年12月1日 at 23:56
Posted In: OTHER

私の勤める会社、11月が決算なんですよ。
状況はよくないけれど、会社が潰れたという連絡は無かったし、一安心。

あとはクビを切られない様にするだけだな(笑)

2 Comments

ミサイルさんがゲローを・・・

by Levico on 2009年11月30日 at 22:11
Posted In: 参加するモータースポーツ

昨日の相模川クリーンアップトライアルが面白かったそうで、ミサイルさんことogw-さんがゲローのネット検索をしている現場に遭遇しました(^-^)
なんかセローを買いそうな雰囲気です(にこにこ)

いやぁ、面白かったと言っていただけると、声をかけた方も嬉しいですね♪

次回は12月20日。もうちょっと上手に走れるようになりたいな(笑)

10 Comments

相模川クリーンアップトライアルで撃沈

by Levico on 2009年11月29日 at 21:24
Posted In: WR250R, 参加するモータースポーツ

今日は自然山通信さんの相模川クリーンアップトライアルへ参加してきました。

朝、珍しくちゃんと起きる事が出来て集合場所のミサイルファクトリーさんに向かいました。ミサイルさんから参加する皆さんは既に集まっていて、1人自走の(トランポでYZ-FからWR-Rに積み替えるのが面倒だった)私は、トランポの皆さんの先導役で会場に向かいます。今日は特に渋滞もなく、順調に現地着。

今日のメンバーは・・・

  • ogw-さん
    XR250で参加です。初参加。
  • しまさん
    モンゴル仕様のKTM525EXCを持ち込みました。過去最大排気量?初参加。
  • 軍曹さん
    果樹ゑさんのXR200をレンタルです。初参加。
  • 柿青さん
    定番なXR230 WADACHIにトラタイヤの組み合わせ。初参加。
  • Kovさん
    クリトラ戦歴豊富なKovさんもXR230 WADACHIにトラタイヤです。
  • Uさん
    KTMの250EXC(2stだよ)にトラタイヤを履いてきました。初参加。
  • シラスさん
    XR250です。初参加。
  • まっつんさん
    RMX250で初参加。
  • Levico
    WR250RのTBIラリー仕様そのままを持ち込みました。たぶん、9回目。

ラリー界からこれだけの人が集まってくれました。感謝感謝!

さて、肝心なクリーンアップですが、過去最高の56人がエントリーしたそうです。今回はラリー屋さんを引っ張っていきましたが、こういうイベントってやっぱり需要があるんじゃないかな?と思います。

今回、我々の班はトレールとEDレーサー軍団でまとまって走る事が出来ました。ひとつの集団になってセクションに向かいます。
1LAP目の前半は下見を終わらせて1番手でセクションインします。今までもクリーンアップに出ている事だし、セクションは大して難しくない。いいところを見せよう!と色気をだしたのですが・・・あっちでエンスト,こっで転倒といいところがまったくありません。シェルパでできていた事がWR-Rでは全然できないのです。ある意味、バイクの方向性が違うので当たり前と言えば当たり前なのですが、納得できません(笑)
その後も転倒とエンストを繰り返し、減点は5という数字が並んでいきます・・・
そんな私たちを面白いと思ったのか、ニシマキさんが途中から張り付きました(笑)良い被写体が一杯いると思ったのでしょう(爆)

皆さん、だんだん慣れてきて、減点が少なくなっていきます。特にKTM250EXCを駆るUさんはトラタイヤとはいえ、実に見事にバイクをコントロールします。それをみてLevicoの奴はセクションに挑むのですが・・・またコロン。そしてエンスト。こんなにエンストや転倒をしたのはマディだったFRP3でSUGOの山以来です。

12セクション2LAPの計24セクションでしたが、途中でヘロヘロ。WR-Rが嫌いになりそうでした(笑)
しかし、キレイに5が並んでしまったので、下位に沈むのは当たり前として、XR200のキックスタートに手こずっていた軍曹さんには勝ちたいと願っていました。そして、閉会式。

えーっと。56人エントリーで、1名リタイヤがでました。計55人が完走して・・・Levicoは55位でした(爆)
54位が軍曹さん,53位がKTM525のしまさんで51位がシラスさんと下位を独占する勢いのラリーチームでした(^-^)

いやぁ、ノーマル(にラリー仕様)のWR-Rでトライアルはやるもんじゃないですな。ちょっとは細工しないと(笑)

ちなみに、池のほとりを使うセクションで、しまさんはチャレンジ中に左半身を。Levicoは次のセクションへの移動中に転倒して池に落ち、全身ずぶぬれになったのは公然の秘密です(笑)

└ Tags: 相模川クリーンアップトライアル
15 Comments
  • Page 324 of 536
  • « First
  • «
  • 322
  • 323
  • 324
  • 325
  • 326
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑