Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

う?む、手強いバイトさん(・◇・)

by Levico on 2010年5月21日 at 01:51
Posted In: OTHER

さっき、近所のセブンイレブンに公共料金(?)の支払いで行ってきました。

深夜シフトのTさん(前回登場はこの辺)に受け付けをしてもらったので、何気なく「独身ですか?」と聞いてみました。回答は独身との事。これはLevico的に期待値が1つ上がります(笑)
「こんなキレイな方(ホントにちょっとキレイ系)、呑みに誘わないといけないじゃないですか!」と言うと、「彼氏に怒られちゃいますから・・・」だって(うるうる)

そっかぁ、彼氏がいるので呑みに行ってもらえないのね。Levicoかなし?!!!

※ちなみに、「呑みに誘う」というのは会社でもよく言うLevico定番のネタです(?)

 Comment 

やっぱり注目! KTMのFREERIDE

by Levico on 2010年5月21日 at 01:30
Posted In: CARとBIKE

前にも書きましたが、やっぱりKTMのFREERIDEは今後のモータースポーツシーンを変える可能性が高いバイクだと思います。
今日、ミサイルさんでaheadを眺めていたら、FREERIDEの記事がありました。なんでも、2スト125を超えるパワーと、4スト250を凌駕するトルクなんだとか。それでいてほぼ無音というのは凄い。

例えば、スーパーモタードなんて都市型モータースポーツの代表格だと思うんですよ。ちょっとした駐車場とか公道をしきってコースをレイアウトすれば、何処でもサーキットの出来上がり!
MOTO1車両は音量制限が設けられていますが、実際に都市部でその排気音を聞くとかなりウルサク感じられる事があります。お台場のMultiplexとかGAMES TOKYOだってあれだけの空き地なのに、近隣のフジテレビからクレームが来たと言う噂・・・(笑)
その点、FREERIDEはエンジン音がしないですからね。極端な話、秋葉原の歩行者天国(今はないけど)でレースを開催したっていいわけですよ。「ちょっとパーツが壊れた!」なんて事態になったら、その辺の部品屋さんに調達に行ったりして(笑)

さすがに、オフロードの場合は埃の問題が残りますが、それでも音の問題が無くなるのは大きいですよね。

やっぱり日本のメーカーさんも頑張って開発して欲しいなぁ・・・

2 Comments

taspoの必要が無い自販機

by Levico on 2010年5月20日 at 21:28
Posted In: OTHER

現在、タバコを自販機で買う為には、何らかの成人認証が必要です。
で、一般的に用いられているのはtaspo。ICカード式で、自販機のセンサー部分にかざせば無事にタバコを買う事が出来ます。

ただ、一部には画像認識でタバコを買う人の顔から年齢を割り出し、taspoを不要としている自販機も存在します。
taspoが導入され始めた頃にはTV等でもたびたび取り上げられていた、この画像認証方式の自販機。台数はそれ程設置されていない様で、なかなか見かける事はないのですが・・・

実は、ミサイルファクトリーさんの一番近くにあるタバコの自販機が、この画像認証方式なのです!

タバコを買う時には、センサー(カメラ)の前で目をパチパチすれば良いのですが、過去にこの自販機で目をパチパチするだけでOKだった事は1回だけです!!ほぼ必ずと言ってよいほど、第2段階の「運転免許証を自販機に挿入」 になります。
これは運転免許証を自販機に読み込ませて運転免許証にある生年月日と顔写真&センサーで取り込んだ顔のデータを見ているのだと思うのですが、いちいち運転免許証を財布から取り出したりとなかなか面倒です。
それだけではなく、運転免許証を読み込ませたのに「成人確認ができませんでした・・・」とタバコを買う事が拒否された事もあります(^-^)

目をパチパチして、免許証を読み込ませて・・・タバコの販売を機械に拒否される・・・こんなに面倒な手間をかけて・・・(うるうる)
正直、taspoの方が便利で早いですよ。。。自販機の設置者さん(^◇^)

 Comment 

3月の捻挫

by Levico on 2010年5月20日 at 21:22
Posted In: OTHER

3月にSUGO 2DAYSを観戦に行った際、右足首の捻挫をしたのですが・・・

2ヶ月たった現在でも完治はしていません(うるうる)
日常生活に支障はないのですが、少し長い時間車を運転する時等は右足首とかアキレス腱のあたりにニブイ痛みがあります。
こんな本格的な捻挫は生れて初めてです。いや、歳をとって治りにくくなっているだけか?(笑)

 Comment 

トヨタがF1に復帰しないのですって

by Levico on 2010年5月20日 at 18:46
Posted In: 見るモータースポーツ

トヨタが「エリート主義なF1に復帰しない」とモータースポーツ部門の担当者が語ったそうです。

いいんじゃないですか?F1で頑張った所で本業の「普通な自動車」が売れる訳でも無し。
それより、広告効果の高いNASCARで今は頑張っている訳だし、スバルというブランドでWRCに復帰してもいい。こちらは「普通な自動車」の売り上げに、少なからず影響があるのですから。

例えば、ハイブリッドやEVでWRCに挑戦とかなら技術フィードバックもあるし、宣伝効果も高いですよね。他のWRカーとは闘えないけれど、FIAに提案して新しいカテゴリーを作っても良い。
あまり知られていませんが、ハイブリッドのハリヤーでニュルの24時間レースに参加して、頑張っていたじゃないですか。

と、F1の様なオープンホイールの車が嫌いなLevicoの意見でした(^-^)

 Comment 

第23回サラリーマン川柳

by Levico on 2010年5月20日 at 17:50
Posted In: OTHER

サラリーマン川柳のベスト100が発表されました!

特にベスト10!相変わらずレベル高いですよねぇ?。
毎年楽しみにしているのですが、未だに応募できるレベルの作品は創る事が出来ず・・・(笑)

そんなサラリーマン川柳はこちらから!

 Comment 

イケ@マルカイさん、おめでとう! @ ピットクルーカップ春の陣

by Levico on 2010年5月19日 at 07:25
Posted In: 参加するモータースポーツ

先日はJNCCで好成績を残したイケ@マルカイさんが、今度はピットクルーカップでも好成績を残した模様!

印西デコボコランドで開催されたIAワタライさんでお馴染みのピットクルーカップにXR230で参加され、60分Dクラスで発表のリザルトを見ると60分Dクラス2位/24台。EDレーサー、85モトクロッサーとミニモトも含めた総合でも2位/48
台との事。素晴らしい!

参戦レポートはこの辺りから連載されています!

もう、初心者クラスじゃないですね。今年の坂内24Hではガンガン走っていただきましょう!(笑)

2 Comments

ラーメンの衝動

by Levico on 2010年5月19日 at 00:38
Posted In: OTHER

今日は夕飯を食べた後に、「うぉぉぉぉ!ラーメンが食べたいっ!」という衝動がやってきました(笑)

いつもなら、何も考えずにラーメン屋に向かう所ですが、緊縮財政の折ですのでちょっと倹約。
コンビニに行ってカップヌードル・カレー味を購入してきました。

しかぁし、「いま食べると、また太るよな?」と葛藤する事2時間。結局、先ほど食べましたが(^◇^)

それでも、「ちょっと倹約してみる」とか「食べるのに葛藤する」というのはLevicoにとって新しいパターンです。
何かが開けるかもしれない・・・(笑)

 Comment 

今日は1日グッタリ

by Levico on 2010年5月18日 at 23:44
Posted In: OTHER

昨日の新潟から帰ってきてから、なんかグッタリしています。

ここのところ、沢山の親戚に会い、中には30年ぶりという様な従兄弟がいたり、はとこが異常に(!?)増えていたりして、顔と名前を覚えるのが苦手なLevicoさんは精神的に疲れちゃいました(笑)

それでも祖母のお葬式関係が終わりましたので、一安心。TBIには行けなかったけれど、親戚づきあいの大切さを改めて感じた所です。
※ほとんどの親戚が新潟在住で、私の家だけ関東で離れているので、何かきっかけが無いと・・・(・◇・)

 Comment 

「へぎそば」のお店 in 新潟県小千谷市

by Levico on 2010年5月17日 at 23:38
Posted In: OTHER

今日は、親戚の関係で新潟に母親と妹を車に乗せて日帰りで行ってきました。
まぁ、先日祖母が他界しましたので、その関係なんですけれどね。

で、道すがらの1枚。

DSC_0286.JPG

残念、今日は閉店していましたが、小千谷市の名物、「へぎそば」の須坂屋さん本店です。
ホームページが無いので、詳細はこの辺をご覧ください。

まぁ、ぶっちゃけると須坂屋は私の母親の実家です(笑)
なので、小学生の頃とか、夏休みに帰省するとそばを食べさせてもらうのですが、私にとってへぎそばは須坂屋しかしりません(爆) 市内には他のお店も何軒かあるんですけれどね。

なので、現在の経営者とか従業員はほとんど私の従姉とか叔父さんになります。
新潟市内とか都内にも須坂屋の看板を出しているお店は何軒かありますが、親戚が携わっているのは発祥の地である小千谷の店だけです。あとは本店で作った麺を運んだりしている様です。

今度、このBlogを見ている方への「Levico割引」を従姉に頼んで作って貰おうかなぁ(^◇^)

 Comment 
  • Page 296 of 536
  • « First
  • «
  • 294
  • 295
  • 296
  • 297
  • 298
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑