どうも日本各所にある「冷汁うどん」らしいのですが、埼玉の川島町では「すったて」とか「つったて」と呼ぶそうです。mixiのイクさん情報から調べました。なんでも、隣の桶川では「すったて」とか「つったて」と呼ばないそうです。
2010年のGWに開催された「第6回 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」では「すったて」として参加し、見事優勝したそうな。
これは食べに行かないとっ!
どうも日本各所にある「冷汁うどん」らしいのですが、埼玉の川島町では「すったて」とか「つったて」と呼ぶそうです。mixiのイクさん情報から調べました。なんでも、隣の桶川では「すったて」とか「つったて」と呼ばないそうです。
2010年のGWに開催された「第6回 埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」では「すったて」として参加し、見事優勝したそうな。
これは食べに行かないとっ!
今日は自然山のニシマキさんがお誕生日と言う事で、お祝いの電話をしました(^-^)
「もう、祝って貰っても嬉しくない年齢」だそうですが、そーは言わずに・・・(笑)
日テレ系で放送中の鉄腕DASH。
この中の企画で、東京湾の再生を実験するDASH海岸というのがあるのですが、なんでも国の表彰をうけたそうです。
毎週とはいきませんが、深夜帯からずっと観ている番組なので嬉しいですね!
DASH海岸とかDASH村って、安心して子供が観られるバラエティ番組だと思います。一見地味ですが、ゴールデンで支えているスポンサーも立派だし、挑戦を続けるTOKIOも立派。
こういう番組が増えてもいいな。
私は毎月通院しているのですが、半年位に一回血液検査をしてもらう様にしています。
先月採血した結果を、今日聞いてきたのですが、尿酸値が高めらしく痛風のちょっと手前らしいです(泣)
なんでも、大好きなタマゴを控えなくちゃいけないんだとか。ついでに、薬も3割増位になりました。
痛風って・・・オヤジの病気じゃん!まぁ、Levicoはオヤジ世代な訳なんだけどさ。。。
昨日,今日と新横浜に用事があって出かけたのですが、日産スタジアム周辺は駐車場待ちの車で一部渋滞していますし、街中も平日(夏休みだけど)なのに若い女の子がいっぱい歩いています。
オジサンには状況が飲み込めなかったのですが、今日の帰りに理由が分かりました。
EXILE渋滞だったんです(^-^)
EXILEがライブツアーで日産スタジアムを使っていたんですね。なぁるほど。
しかし、周辺の道路が渋滞するEXILEの人気、恐るべし!(^-^)
mixiにこのBlogのエントリーが日記として反映されない件ですが、原因が分かりました。
mixiで外部ブログをMovable Type系(以下MT系)として設定すると、RSS1.0のindex.rdfを取得にくるみたいです。ところが、MT3.33-Jaを使っているこのBlogではindex.rdfを出力していませんでした。
確かに先日サーバの中身をキレイに削除した時にindex.rdfも削除されたと思うのですが、今まで何の問題も無くRSS1.0が扱えていたのは謎。
Googleさんで検索すると、多くの人がRSS1.0を出力する様にテンプレートをいじっていましたが、当面mixiに反映されればいいだけの事なので、ここは素直にATOMをmixiで読んでもらう事にしましょう。
mixiの外部ブログ設定で、MT系から「その他」に設定を変更すると、RSSのURLが入力できるようになります。ここでatom.xmlを読むように(例:blog.levico.info/atom.xml)と設定したら、無事にmixiで反映されるようになれました。
mixiのヘルプデスクって記載が無いので、結局自分で調べる事になりましたが・・・(笑)
どうも最近mixiのあしあとや、Blogのアクセスが減っていると思ったら、7月30日からBlogがmixiに反映されていませんでした。
RSSをmixiは拾っている訳ですが、特に問題はなさそう。mixi以外のRSSリーダーとかではちゃんと拾っていますからね。
うーん、別にどうってことは無いのですが、ちょっと気になるお年頃。