Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

ノートパソコンが欲しいのだけれど

by Levico on 2011年9月21日 at 03:44
Posted In: ITなこと, OTHER

普段使っているPCはLenovoのThinkPad X200です。もう3年くらい前に買いました。
今では仕事も遊びも(と言う事は会社も自宅も出張先も)これ1台で賄っています。

この春にHDDが壊れて交換したのと、そろそろ大容量バッテリーがヘタリ始めて来た事もありますし、何らかの理由で本体が壊れちゃったら仕事ができなくなっちゃう!
一応、NetBook PCは持っていますが、やっぱりメールとWebを見る位にしか使えません。

ThinkPadもA4サイズとかなら5万円前後で購入できるようですが、B5サイズで大容量バッテリーを積んで・・・と見積もりを進めていくと15?18万位します・・・そんなに懐は暖かくないよ、ママン・・・

まぁ、PCも消耗品なのでいつか買わなくちゃならないのですが、会社の経費で落ちないかなぁ?と目論む今日この頃です(笑)

 Comment 

野党慣れ

by Levico on 2011年9月21日 at 01:58
Posted In: OTHER

この間、カコさんのブログを読んでいて、「まさにその通り!」と思った事が。

最近の政治は言葉尻をとらえた揚げ足とりばかりで空転していて、肝心な政治がおろそかになっていると思うのですよ。誰でも失言の可能性はある。その失言をとらえて次から次へと閣僚が辞任している様では、震災や台風を始めとする天災にこれでもかっ!ってやられている日本が立ち直ることは難しい。
こういう事態なのですから、多少の事は目を瞑って、与党&野党が協力して国難に対処しなくちゃならないと思うのですよ。

私個人的には、震災を始めとする災害への対応や、膨大な国の借金を少しでも減らす為に増税はやむを得ないと思います。勿論、その前提として無駄遣いの削減は徹底してもらわないと困りますけれどね。

私は自民党も民主党も今は支持していませんが、この間のTVで驚いた事は自民党が「野党慣れ」しているんですよ(笑)
昔の自民党政権下の国会で当時の社会党や公明党が「なんでも反対って言う」状態に良く似ています。とりあえず、民主党の揚げ足を取って攻撃する。やる事のレベルが低すぎませんかね?

とにかく、あれだけ長く続いた自民党政権も、野党になってわずか数年で「野党スピリット」が定着するとは思いませんでした(笑)

 Comment 

着実にレベルアップ

by Levico on 2011年9月21日 at 01:33
Posted In: ITなこと

この半年位、会社の仕事だったり、知人からの頼まれ物だったりでホームページを作る機会が増えています。
昔は(15年くらい前?)個人のホームページを作ったりしたものですが、とんと御無沙汰していました。

ところが立て続けにいろんなホームページを作るようになると、否が応でもスキルって上がるものなのですね(笑)
勿論、本職の方に比べたら初心者のおままごとみたいなレベルですが、半年前に出来なかった事が今できるもん!(笑)
そして、段々手の込んだレイアウトとかやるようになってきて・・・(まぁ、初心者レベルですけれどね)

慣れって怖いですなぁ。あ、慣れというより、「継続は力なり」の方かな?(^◇^)

 Comment 

この3連休は・・・

by Levico on 2011年9月19日 at 23:12
Posted In: ITなこと

仕事ではないのですが、ホームページの勉強(正しくはPHPの勉強)をしていました。

この業界、私の様な3流エンジニアは学ぶ事が多くてねぇ(遠い目)。。。

 Comment 

この間のミサイル版ナイトトレイン

by Levico on 2011年9月18日 at 15:43
Posted In: CARとBIKE

先日のミサイル版ナイトトレインは、成城学園までエンジン不調のKTMを引き取りに行ってきました!

成城学園周辺は初めて行ったのですが、立派な家が一杯の住宅街でした。
バイクの引き上げがなければ縁の無いエリアだな(笑)

 Comment 

今日のうどん

by Levico on 2011年9月16日 at 22:46
Posted In: OTHER

最近、あまり書いていませんでしたが、ボチボチとうどんは食べていますよ(^-^)

今日は無性に讃岐こんぴらつるつるうどんさんのかけうどん(温)が食べたくなって、夜の部に行ってきました。
私、このお店の出汁が好きなんですよねぇ?。

今日はかけうどん(温)の大を頂いてきました。出汁まで全部頂いて大満足!(^-^)

 Comment 

オイル入ってませんでした・・・(鬱)

by Levico on 2011年9月16日 at 22:21
Posted In: SEROW225

ここ数日はWR-Rで行動していたので、「セローにも乗るかっ!」と思ったのです。でも、そういえば前回乗った時にエンジンがカタカタいうなぁ・・・と思って、今日オイルゲージを見たら・・・無い。

すぐにミサイルさんに持っていき、オイル交換をお願いしました。しかし、セローからほとんどオイルは出てこなかったです(^-^)

もう少し様子を見て、あまりにもオイルを喰うようならばOHだね!という事になったのですが、この子は結構古い車体だけに、いろいろとお金がかかるのよねぇ?。でも、それ以上にカワイイんですけれど(^◇^)

 Comment 

前にも書きましたが・・・(^-^)

by Levico on 2011年9月14日 at 01:33
Posted In: ITなこと

私の会社での業務(担当案件)はいろいろあるのですが、その中にホテルのVoDサービスとインターネット接続サービスのサポートという業務があります。
これは文字通り、ホテルさんに導入されている有料放送用のVoDと、一般的なインターネット接続で障害が起きた時の対応,解決が主な仕事で、これに付随して障害対応の経験をそのホテルや他のホテルのネットワーク設計等にフィードバックさせる事がお仕事です。

ホテルさんは無休ですので、当然サポートチームもそれに合わせます。うちの会社では、電話での1次対応に8名がアサインされているのですが、今稼働している名古屋の現場を良く知っているのは私だけなので、結局私にまわってきます(笑)
最近は、いつも私が対応しているのでホテルさんからサポートセンターではなく、私の携帯に直接電話がかかってきますが(爆)

一般的に考えればキツイ仕事です。24時間365日待機です。何かあれば即応で一刻も早く解決しなくてはなりません。よく、コールセンターとして宿泊客のPCの設定をサポートする会社がありますが、私の受け持ちはシステム全般(特にネットワーク)ですので、ちょっと職種が違うのですね。まぁ、時々現地で宿泊客と直接応対もしますけれど。
でも、キツイかどうかは慣れですね。私は30歳の頃、とあるCATV局でインターネットサービスのサーバとネットワークの管理を一人でやっていましたし、その後転籍したSI会社でもサーバの保守を24時間365日やっていました。ただ、このおかげで(?)精神がぶっ壊れて病気になりましたが(笑)

最近は体調も良いので、主に1人で対応していてもそれほどきつくはありません。まぁ、現場でホテルの人から「いつ直るんですか?」というプレッシャーの中で一刻を争う作業はアドレナリンがドバドバで胃が痛くなる事もありますが(^-^)あぁ、4月の障害の時にホテル運営会社の役員さんから脅された時は辛かったな(^◇^)

ただ、原因が分かった瞬間,トラブルが解決した瞬間,ホテルのスタッフさんに「ありがとう」と言われた時のこの3つはたまらないですね!すっごい快感ですよっっっ!!!!
そういえば、開発者をやっていた時に、自分の設計した回路やプログラムが動いた瞬間もそうだったなぁ。その一瞬の喜びでそれまでの苦労が吹っ飛びます!で、また同じ快感を味わいたくてまた苦労の道に入るんですけれどね(爆)

基本的に、私はバカなんですね。賢い人ならわざわざ苦労する事が分かっている仕事は、例えその後に一瞬の快感があると分かっていてもやらないと思いますもの(^-^)
でもね、この仕事がたまらないんだよ!!(笑)

 Comment 

良い人モード

by Levico on 2011年9月13日 at 23:16
Posted In: OTHER

Twitterで相互フォローしていながらお会いした事ない方に、「(Levicoの)ツイート見て頑張らなくちゃと思います」といった趣旨のメールを頂きました。

以前はhataさんに「Levicoを見ていて人生が変わった」という事を言われましたし、LeeLooさんにも「人をその気にさせるのが上手い」と言われた事もあります。で、自分が良く分からなくなっちゃった(笑)

20数年の付き合いがあるあうぞーさんに電話をして、「人から見たらLevicoってどー見えるの?」と率直に聞いたところ、「スイッチがあって、スイッチが入ると神の様に良い人。ただ、持続力がない」,「特に初めて会う人とはスイッチが入った状態が多い」らしいんです(^-^)

そーかー、良い人の時もあるんだ。自分では気まぐれで仕事が嫌い&偏屈な人見知りだと思っていたので、ちょっと認識とズレがあるかな?(^◇^)

 Comment 

これもTwitterで流れていました

by Levico on 2011年9月12日 at 07:53
Posted In: OTHER

原発による汚染状況を各地の人がどう感じているかを表した地図。秀逸。


20110912_japan.jpg

クリックして拡大してから見てください。

2 Comments
  • Page 222 of 536
  • « First
  • «
  • 220
  • 221
  • 222
  • 223
  • 224
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑