Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

が?ん、初めて抽選から漏れた・・・

by Levico on 2011年10月3日 at 23:21
Posted In: エンタメ

実は、今月終わりにPerfumeのダンスコンテスト(いろんな人が課題曲に合わせて踊る)というのがあって、ファンクラブ先行で申し込んでのですよ。
ライブじゃないし、いけるだろう!と思っていたのですが・・・

———————————————————————————————-
Levico様

2011年10月29日(土) 16:30開演
品川ステラボール

この度は、「Perfumeダンスコンテスト ?魅せよ、JPN!?」“応援シート”チケットFC先行
にお申込いただき誠にありがとうございました。
厳正な抽選を行いました結果、残念ながらチケットをご用意することができませんでした。
ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。

ぴあ株式会社
———————————————————————————————-

見事落選。今までライブでファンクラブ先行とか、ファンクラブ限定のイベントに申し込んだ時には全て抽選を通ったのに・・・
Perfumeファンも増えてきたのでしょうね。。。

└ Tags: Perfume
 Comment 

WR-RにY’s GEARのロー&ワイドシートをつけました

by Levico on 2011年10月3日 at 22:54
Posted In: WR250R

先週になりますが、注文していたY's GEARのロー&ワイドシートが届きましたので、早速取り付けて週末に近所を走ってみました。

オフ車ですからしょうが無いのですが、長距離を走るとお尻の痛くなるシートをなんとかしたいとずぅーっと思っていました。また、身長は172cmで体重も80kgオーバーなのですが、胴長短足の様で(笑)ショートブーツとか足首が自由に動けば問題なく乗れるのですが、ブーツを履くとガレ場で「あとちょっと!」の足が届かずコテンといった事が度々。

本当は野口シートさんにお願いしてお尻の痛くなりにくい&足が届くシートを作ってもらいたいところですが、そこまでの懐に余裕が無く・・・断念。でも、Y's GEARにツーリング用としてシートが出ていた事を思い出して注文したのでした。

かなり後方はワイド感があります。

IMGA0003.JPG

この形状のシートは、DR-ZでCOZYのシートを使っていた時と一緒ですね♪

かなり薄いです・・・

IMGA0004.JPG

足が長ければハイシートなんですけれどね・・・(DR-Z・Sでは無理してハイシートにしていましたが・笑)
もう歳だし、多少の見た目は気にしません。シートより、出っ張ったお腹を隠す方が大変ですから(爆)

まだ近所しか乗っていませんし、ウレタンも馴染んでいないのですが、印象はウレタンがかなり硬め。薄くしている分、硬いウレタンにしないと沈み込みが酷いんでしょうね。おかげで、リアタイヤがギャップに乗ったりすると、ダイレクトに体に伝わってきます。
また、足つきは劇的に改善される訳ではないですが、そこそこ落ちます。これ以上の足つきを求めると、足回りをやらなきゃダメでしょうね。

とりあえず、ツアラーに買い替えたり増車できる経済的ゆとりがないので、これで行きます(^-^)

 Comment 

スピード針むすび

by Levico on 2011年10月2日 at 22:42
Posted In: Fishing

これ、ヘチの夜釣りをやる時にとっても便利なの?!(^-^)

IMGA0002.JPG

暗い中で、ほとんど明かりもつけずに針にハリスを巻きますからね。
というか、私はこれがないと針にハリスが巻けない・・・普通の巻き方忘れました(^◇^)

そーそー、このスピード針むすびって上州屋以外で売っているのを見かけた事が無い・・・

 Comment 

HX-DC1を買ってきた

by Levico on 2011年10月2日 at 20:56
Posted In: OTHER

私のデジカメ(?)は、この5年ほどSANYOのXactiでC40というモデルでした。
写真も動画も撮れてなかなか便利だし、性能としては十二分に満足していたのですが、さすがに5年選手です。バッテリーがかなり危ない状態です。

で、今日は髪を切りに行った帰りに新横浜で後継機となるPanasonicのHX-DC1というカメラを購入しました。

SANY1047.JPG

凄いねぇ。この価格でフルハイビジョンなんだねぇ。

今度のしぇるネット全オフに持っていこう!(^-^)

 Comment 

昨日のうどん。

by Levico on 2011年10月1日 at 23:25
Posted In: Foods

夜中にお腹がすきました。薬が切れて眠れなかったんです。
で、大抵は近所のコンビニで済ますのですが、24時間営業である新横浜の瀬戸うどんさんに行ってきました。

鳴門わかめうどん。
20111001_udon1.jpg

で、夕方に新横浜の病院まで薬を貰いに行ってきました。調剤薬局から歩いて数分の瀬戸うどんさんにまたまたお邪魔して・・・

鳴門わかめうどん
20111001_udon2.jpg

あぁ、彩乃さんに貧困な食事って言われちゃう・・・(笑)

└ Tags: UDON
 Comment 

ホンダが5万円のバイクをアフリカで発売

by Levico on 2011年9月30日 at 04:08
Posted In: CARとBIKE

ホンダさんのニュースリリース。

これは正直凄いですね。ナイジェリア生産とはいえ、125ccのバイクが約5万円。中国生産の日本仕様50ccスクーターより安いとは。。。

 Comment 

ある愛煙者より・・・

by Levico on 2011年9月30日 at 02:30
Posted In: OTHER

以前にも書きましたが、私はタバコを吸います。最近は1日に2箱位かな?ちょっとヘビースモーカー気味です(^-^)

そんな私ですが、分煙には大賛成です。タバコを吸わない人が受動喫煙で健康を害するのは良くないですからね。
例えば新幹線。何も喫煙車は要りません。タバコを吸う私でも嫌な位で、ほとんど乗っていません(笑)
東海道新幹線を走っているN700系には数両きに3人位が入れる喫煙コーナーが2つずつ設けられています。これで十分。JR東海さんはホームにも2カ所位喫煙所を設置してくれています。これで十分。

ただ、JR東日本さんのタバコ排除は度が過ぎていませんかね?
昨年末に山形に出張しました。行きは飛行機だったのですが、帰りは最寄駅から在来線の特急と上越新幹線を乗り継いで帰ってきました。確かに、JR東日本さんの新幹線はJR東海さん&JR西日本さんの東京から博多と言った長距離ではありません。特急が1時間半位で新幹線は2時間位だったかな?これ位なら我慢します。全席禁煙&喫煙コーナー無しの列車でもいいです。
ただ、駅のホームにも当然のごとく喫煙所が無いんですよ。。。山形の鶴岡から新潟,東京経由で川崎までの5時間位かな?一か所たりともタバコを吸える場所がない。5時間と言えば飛行機で香港に行けちゃうじゃないですかっっっ!!(笑)

JR東日本さん、列車はいいです。でも、せめてホームの端にでも喫煙コーナーを解禁してもらえませんかね?じゃないと飛行機を優先して乗る様になっちゃうよ!(^◇^)

3 Comments

メガネを新調しました!ゼログラですよ!

by Levico on 2011年9月29日 at 20:34
Posted In: OTHER

私はメガネ愛用者なのですが、1つしか持っていなかったのでメガネを新調しました!

メガネ愛用者ならTV・CMにちょっと興味を持ったであろう、眼鏡市場さんのゼログラ(ZEROGRA)です。
今回チョイスしたのはその中でも「粋」モデル。

近所の眼鏡市場さんに行って、実際にサンプルのフレームを持ってみると軽い事!私の粋モデルは重い方なのですが、それでも6.6gしかありません。それに今回はプラスチックレンズの薄めにしてみました。
たまたまレンズの在庫が無くて加工に数日かかりましたが、眼鏡市場さんは早ければ20分位でレンズ加工が終わるらしいです。

今日、出来上がったゼログラを受け取ってきたのですが、やっぱり軽い!そして分かってはいても驚きのチタンフレームなのにグニャグニャ変形してくれるのでフィット感はかなり良いです(^-^)


SANY1046.JPG

写真を見てお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、このメガネは畳めません(^-^)
メガネの弦に蝶番がないでしょ?それでも、グニャグニャ君のおかげでケースには入るんだな(^◇^)

そういえば、高校生でメガネをかけ始めて26年になるのですが、今まで度が進んだ事がなかったんですね。今回測ってもらったら「少し度が進んでいます」とのこと。確かに新しいメガネは良く見えるんだわ!
その分、目と脳が新しいレンズに馴染んでいないので、ちょっと気持ち悪い。慣れるまでしょうがないのですけれどね(笑)

2 Comments

この夏の節電

by Levico on 2011年9月29日 at 05:08
Posted In: OTHER

私はとある節電に関するサイトのお手伝いをさせていただいているのですが、アンケートで寄せられたデータを見ていると、皆さん凄く積極的に節電に取り組んでいらっしゃったのですね。

東電は「15%の節電」をお願いしていましたが、アンケートのほとんどの方は少なくとも節電には成功してい居て、15%ならず7?9月の3カ月間で全て40%以上の節電に成功されている方もいらっしゃいましたよ!
いろいろな企業や一般市民の協力もあったし、東電も火力発電所の再稼働などを頑張ったんだろうと思いますが、東電エリアでは需要ひっ迫による停電はなかったですからね。

福島の原発事故は起こってはいけないものだし、福島で実際にご苦労されている方が一杯いるのに不謹慎かもしれませんが、これを機に日本は原子力に対する安全の研究と省エネ国家として転換するチャンスだと思うのですよ。
街中の不要な看板等も節電で消えていましたが、特に不便はなかったし(車で走っていて、コンビニの看板が消えていて気付きづらい事くらい?)、3.11まで電気の使い方がおかしかったんじゃないかなぁ?

道路の照明とか、公共機関(特に電車)は電気を使っても大丈夫!一般家庭や企業等は節電に励む!とメリハリをつければさしたる不自由を感じる事はないと思いました。

 Comment 

ラーメン食べてきましたよ♪

by Levico on 2011年9月29日 at 02:51
Posted In: OTHER

今日もくばやんを品川まで迎えに行って、所沢の自宅まで送り届けてきました。

で、帰りはフラリと帰り道沿いにあるくるまやラーメンの東村山店に寄ってきました。
ここは昔よく街道沿いにあった、私の中では「街道系(?)」と呼んでいるラーメン店チェーンです。
最近流行りの「こだわりの店」ではないのですし、行列を作る様なお店でもないのですが、昔ながらの味でホッとします。なんでも、今日レジで精算時に聞いたら、東村山店は本部の直営店なんですって。

くるまやラーメンは味噌味が美味しいです。シッカリと味噌の味がします。これに、大好きなコーンとバターが乗った、味噌バターコーンラーメン(810円)を食べてきました。

20110929_miso.jpg

深夜のラーメンはポンポンなお腹に良くないのは分かっているのですが・・・やめられない(笑)

 Comment 
  • Page 220 of 536
  • « First
  • «
  • 218
  • 219
  • 220
  • 221
  • 222
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑