Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

しまった!1日早かった・・・(笑)

by Levico on 2013年9月5日 at 22:14
Posted In: エンタメ

Perfumeのダンスコンテストが今年も開催されるのですが、そのエントリー投稿をまとめてみました。

極(きわみ)部門 → https://blog.levico.info/7169-2
創(そう)部門 → https://blog.levico.info/7171-2

仕事の息抜きに自分用で作り始めたのですが、思ったより大変(笑)

ただ・・・締め切りは明日の23:59。
それから作った方が良くなかったか??(^ ^)

└ Tags: Perfume
 Comment 

そしてThinkPadはWin8ネイティブに・・・

by Levico on 2013年9月5日 at 17:33
Posted In: ITなこと

いつも使っているThinkPadのx220i。
もともとはWin7 Pro(32bit)で購入して、HDDを積み替えた際にWin7 Pro(32bit)とWin8 Pro(64bit)のデュアルブートにしていました。普段はWin7なんですが、ちょっとしたときにWin8を使えればな?という意図でした。

ところが最近Win7がイマイチ不安定。また、Win7とWin8のパーテーションにはそれぞれDropbox経由でいろいろとファイルをデュプリケートしていますので500GBでは足りない(笑)
さらにできれば64bit環境の広いメモリが使いたいなぁ?と思いました。

一般的なアプリケーションでは64bit環境でも特に問題はないと思いますが、測定器や開発環境のデバイスドライバが64bit環境だと確実に動く保証がなかったので、Win7でも32bit環境にしていました。
最近は仕事の環境が変わってきたのと64bit環境でも結構動作することが分かったので、思い切って・・・・!

本当ならばThinkPadはWin7 Proの64bit環境だけにしたかったのですが、64bit版は持っていない・・・手持ちはWin8 Proの64bit版。

えぇ、思い切ってWin8の64bit環境に移行することにしました!!!(^ ^)/

昨年末にデュアルブート環境を作ってWin8をインストールする時の癖は分かっていますので、ここはサクサク。
ついでに、オフィス系はOffice 365 + Visioでフルパッケージ状態。AdobeもCreative Cloudの導入でフルパッケージ状態。ほほ。

いくつかWin8では動かないユーティリティ(SDのイメージをべた書きとか)があるのですけれどね、そこはWin7を新たに買えない貧乏さに・・・しくしく。

 Comment 

老眼 vs 心の目

by Levico on 2013年9月5日 at 14:53
Posted In: JOB

昼間にお手伝いしている開発会社さん。基板の試作とか、テスト時に回路変更作業などが頻繁に発生しますが、その作業に問題があります。

ズバリ、老眼。

そうなんです。ここではアラフィフの声がかかる私が最年少。そして、近年の部品の小型化。はんだ付けが大変では(笑)

まずずいぶん前に導入されていたらしいこれ。
IMGA0906
一見便利そうなのですが、フォーカスが甘くて肝心な部分が見えません。
なので、誰も使わない(笑)

次に評価機として借りたのがこれ。
IMGA0879
CCDカメラにレンズをつけて、拡大した画面をディスプレイに映します。
画面に映っているICのピンとピンとの間は約0.6mmと考えてください。
拡大率は悪くないのですが、光源に対してハンダがギラギラ光ると全く使えません。
ついでに、基板を置く場所が手元ではなくなるので使いづらい。

そして、次の評価機はこれ。
IMGA0908
歯科技工士さん用の双眼顕微鏡。
歯の様にワークエリアが狭ければかなりの威力を発揮しそうですが、基板はどうしてもワークエリアが広いので使いづらい。

結局、現時点では「心の目でハンダ付け!」が合言葉になっています。
ハンダ付け後の確認は数百円で買ったらしいこれ。
IMGA0907
いや、これが一番使いやすいんだってば!!(笑)

4 Comments

今日は竜巻でしたね。

by Levico on 2013年9月3日 at 00:42
Posted In: OTHER

毎朝、ウェザーニュースさんの天気予報を見ます。
今日の予報は「埼玉県は竜巻に注意」でした。

当たった!

竜巻の予測は難しいそうです。アメリカの平野部みたいなところでしたら予測もできて追跡もできるみたいですが、日本の竜巻は発生しても短時間なのだそうです。
私も2006年に真冬の日本海で3本同時に発生した竜巻を電車の中から見た事がありますが、本当にすぐ消えてしまいました。

しかし、ここ数年日本でも竜巻の被害が出ていますね。
昔は竜巻って遠い国の話で、日本では聞かなかった気がします。
やはり色々と環境は変わっているのですね。

 Comment 

少しずつ、少しずつ・・・

by Levico on 2013年9月2日 at 23:24
Posted In: XR230

週末はXR230のフォークブーツとフロントフォークのオイル交換にリアタイヤの交換&エンジンオイル交換。
以前ほど懐具合が良くないから、少しずつ少しずつ(^ ^)

この2カ月位で一般的な消耗品はほぼすべて交換できたはず。

大きな消耗品はしばらく手をつけなくて良いはずだから、シートに手をつけたいなぁ。野口シートにしたいの。。。

 Comment 

昨日は製品の企画会議♪

by Levico on 2013年8月31日 at 08:59
Posted In: JOB

昨日は某飲食チェーンに提案する新製品の企画会議を。
なんとなくお話は聞いていましたが、資料を見て・・・んん?

実証テストで店舗の設置が10月。
これから回路設計をして、基板を起こして、実装して、外装を作る。
ソフト屋さんはソフトをスクラッチで書く。
昨日は8月31日。

ん??

えっとえっと、10月と言っても初旬だと約1ヶ月で、後半だと2ヶ月弱。
まぁ、2ヶ月でも・・・普通は無理だけどさ。

ん????

これ以外にも仕事は一杯あるのね。かかりきりにはなれない。
でも、ハードは出来る気がする(笑)

間に合うかな??(爆)

 Comment 

言われた事しかやらない

by Levico on 2013年8月27日 at 23:37
Posted In: JOB

今日の暴言!!(^ ^)/

「言われた事が出来ない」
仕事でね、上司等から指示された事ができない。これは一般的には悪いイメージがあるけれど、本人の努力不足で出来ない事もあるし、そもそもが無理難題だったりする事もあるから一概には悪いとは言えない。

「言われたことしかやらない」
確かに、出すぎた真似を嫌う職場や風潮もあるから、やっぱり一括りにするのは良くないけれど、単に波風立てたくないという考え方の人もいる。それぞれの考え方だし、生き方なんですけれどね。

ただ、言われたことしかやらないというのは失敗する可能性は少なくてリスクも確かに少ないんだけれど、仕事で攻めに出る局面でもこういう振る舞いをされると困る事もある。
特に、製品のアップデート版リリーススケジュールが決まっていて、進捗状況が遅れている。更に製品の品質を上げていかなくちゃならない場面では「言われなくても先回りして攻める」というマインドがないと失敗する可能性はかなり高い。

今はちょうどそういう時期。

保身に走って全体を沈める様な輩は自社に限らず、客先だろうが役職だろうが潰しにかかる私。
失敗をすれば非難ごうごう。成功しても評価される事はまず・・・ない。大抵は「やりすぎ」の一言で片づけられる。
そうやって沢山の失敗もしてきた。成功もしてきた。でも、リスクの方が高いかな。
使えない奴の巻きぞいは喰らいたくないからね。

やらないで後悔するならやってみる。やって失敗して、でも数年たって笑ってビールが飲めたならそれは成功。

だかぁ?ら、仕事でも大成しないし、嫁も彼女もいないんだけどさ!(笑)

あなたは自分の事を信じていますか??

2 Comments

かしゆか「変態丈」についての考察・その4

by Levico on 2013年8月27日 at 07:59
Posted In: エンタメ

2015.11.19
変態丈の考察5を追記しました


 

さて、新しいアー写が発表されたので、好評企画な変態丈について(^-^)

20130827_perfume

3人はほとんど身長が変わりません。161cm前後で、1cm位しか違わなかったはず。
で、かしゆかは相変わらず変態丈全開ですね。素晴らしい。

でもね、あ~ちゃんが攻めてますね。ゆかちゃんとほとんどスタートの丈は変わらないのです。
なのに、ゆかちゃんはやっぱり変態丈(笑)

ミニスカ教の教祖でもある森高千里先生によると、「キレイに見える様にスカートの長さを1cm単位で調整した」という名言が残っています。
1cm変えると見え方が全く変わるそうです。

かしゆかの場合もその様に「最適化」がされている可能性もありますが・・・

いや、既に変態丈のオーラが全身からにじみ出ているのだな!(笑)

└ Tags: Perfume, 変態丈
 Comment 

3人娘の新アルバム

by Levico on 2013年8月27日 at 07:51
Posted In: エンタメ

やっとジャケットが発表されましたね?(^-^)/

まずは初回限定版。
20130827_level3-1
当然のことながら、既に予約はしてある(笑)

で、通常版。
20130827_level3-2
真ん中のゆかちゃん・・・

私は某アイドルグループの様にジャケットが何種類も用意されているから(収録曲も違うのか??知らん!・笑)と言って、全てを買う様な事はしない。
が・・・、前髪を流す程度に作る事はあっても、ここまで斬新的なかしゆかのおでこ全開は保存用として買っても良いかとも思う(笑)

ちなみに、収録曲が結構攻めてます。
「だいじょばない」とか「Handy Man」って、シングルのカップリングですからね。「Spending all my time」とか「Spring of Life」は新しいトラックみたいですしね。このAlbum mixがカンヌみたいな仕上がりだったら攻め攻めに1枚として確定(笑)

LEVEL3(初回限定盤)(DVD付) LEVEL3(初回限定盤)(DVD付)
Perfume

ユニバーサルJ 2013-10-02
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by G-Tools

└ Tags: Perfume
 Comment 

うぉっ!鉱脈はあったのか!!

by Levico on 2013年8月26日 at 22:37
Posted In: OTHER

読売新聞より。
2013年度版の厚生労働白書案によると、異性の友人や交際相手がいない未婚者(18?39歳らしい)は男性で6割、女性で5割になるとか。

交際相手がいないのは分かるのですが(Leviもそーだ)、「友人がいない人」も過半数を超えるのですね。
どの程度を友人としているのか?はありますけれど、半数を超えるんだぁ?。Leviは友人は居る(と思っている。勘違い?)のですけれどね。
ご飯を食べに行ったり、お酒を飲みに行ったり、遊びに行ったりが友人なら・・・いないの??

そっか、友人ならLeviにもまだチャンスはあるなっ!!!

女性の皆さん、お待ちしております!!(^-^)/

それにしても、多くの人がいだかないであろう疑問。
男性が6割で、女性が5割。この1割の違いは何処か来たの???
ダブってる女性が1割いるって事かな???(笑)

4 Comments
  • Page 105 of 536
  • « First
  • «
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑