Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

恐るべき、ミニキャブ君。

by Levico on 2014年4月30日 at 15:19
Posted In: MINICAB

只今、エンジン回りのリコールに対応する部品の入荷2週間半待ちのミニキャブ君。
今度は・・・

スライドドアの取っ手が壊れた!

IMGA0980

このため、ドアが外部から開けられなくなるという素晴らしいセキュリティ強化ができました(笑)

 Comment 

さぁ、どれに行こう??(^ ^)

by Levico on 2014年4月30日 at 00:06
Posted In: エンタメ

3人娘がファンクラブ向けの生配信で発表しましたね、アリーナの全国ツアー♪

さ、どれに行こう?いや、行けるのか??(笑)

2014年8月1日(金) 広島県 広島グリーンアリーナ
2014年8月2日(土) 広島県 広島グリーンアリーナ
2014年8月9日(土) 福岡県 マリンメッセ福岡
2014年8月10日(日) 福岡県 マリンメッセ福岡
2014年8月19日(火) 大阪府 大阪城ホール
2014年8月20日(水) 大阪府 大阪城ホール
2014年8月30日(土) 北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
2014年9月5日(金) 愛知県 日本ガイシホール
2014年9月6日(土) 愛知県 日本ガイシホール
2014年9月13日(土) 宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
2014年9月17日(水) 東京都 国立代々木競技場第一体育館
2014年9月18日(木) 東京都 国立代々木競技場第一体育館
2014年9月20日(土) 東京都 国立代々木競技場第一体育館
2014年9月21日(日) 東京都 国立代々木競技場第一体育館
└ Tags: Perfume
 Comment 

ハイブリッド車は本当に懐にエコなのか?(^ ^)

by Levico on 2014年4月29日 at 23:51
Posted In: CARとBIKE

何かのコラムで家計に対してハイブリッド車は本当にエコなのか?と書いてあったので、マネをして計算をしてみました。
通常のガソリンエンジンとハイブリッドの両方がラインアップされている車種はそれほど多くないのですが、ここもコラムのマネをしてホンダさんのフィットで計算してみます。

動力性能とかを考えると、ハイブリッドのFFと1.3リッターのFFでの比較がよさそうです。1.5リッターはちょっと走りに振っていますからね。

まず、ハイブリッドのFFのカタログ燃費は36.4km/Lです。通常のガソリン車は26.0km/L。リッターあたり10.4km違う事になります。
一般家庭で年間1万km走るとして、ハイブリッドが消費するガソリンは約245リッターです。ガソリン車は385リッターと、その差は139リッターになります。今日現在、私の家の近所でレギュラーガソリンの価格は160円/リッター位ですから、年間での差は22,240円ですね。

さて、車両価格です。ハイブリッド車の車両価格は1,681,714円だそうです。対するガソリン車は1,301,142円ですから、車両価格の差は380,572円になります。これを年間のガソリン代の差額で割ると・・・約17年かかる計算になります!(^ ^)
普通はそんなに乗らないですよね?つまり、家計の負担だけで考えれば懐にはエコじゃないのです♪
車両のグレードなどによっても車両価格は変わりますから、あくまでも一例ではありますけれど・・・ね。
そうそう、ハイブリッドに積んでいる走行用のバッテリーですが寿命があります。携帯やスマホのバッテリーに寿命があるのと一緒です。年間1万キロの走行で17年=17万キロですから、バッテリー交換は必須でしょう(バッテリーを交換しなくても走りますが、モーターの駆動が無くなるので燃費は落ちるはずです)。ハイブリッド車のバッテリー交換が幾らかかるのかは詳しくないのですが、トヨタさんで販売している同クラスのアクアでは15万円ほどかかるらしいです。すると、実質的な車両価格の差はもっと広がるでしょうね。
※バッテリー交換費用の問題なのかは分かりませんが、初代プリウスって見かけませんよね?バッテリー交換をしないで売却→そのまま海外かな?同年代の他の車は沢山走っていますから。。。

ハイブリッドではないですが、ガソリン車よりも燃費が良くて燃料代が安いディーゼルエンジンでも似た様な事が言えそうです。ハイエースのSuperGLあたりだと、車両の価格差が60万円位ありますからねぇ?

つまり、ガンガン走るようでないと、実はあまりエコではないぞっ!という事ですね?
もっとも、「ハイブリッドの促進を応援する」という心意気でハイブリッド車に乗るのはアリですし、「少しでも排ガスを減らしたい」という意味でハイブリッドを選ぶのもアリです(もっとも、生産時に部品や工数が増えていて、その分エネルギーを使っていますから、どの程度の節減なのかはちょっとグレー)。

こう考えると、ノーマルガソリンエンジンの進化の仕方って本当にすごいですね。
※私の乗っていたフィットと現行モデルのフィットを比べると、パワーは86ps(確か)→110psで、燃費は23.1km/L→26.0km/Lですよ。パワーが上がって燃費が良くなっている・・・

2 Comments

GW練習Mix?

by Levico on 2014年4月29日 at 14:11
Posted In: エンタメ

なんかバイクで出歩けるほどお天気が良くないので、ちょっと練習♪

珍しく曲と曲のテンポを合わせないでつないでみましたよ。
あ、選曲のセンスは・・・気にしないでくださいね(笑)

※追記
テーマは「最近気に入った曲を原曲のテンポでつないでみる」という原点のつなぎ方ですよ。いつもは機械任せですけどテンポを合わせているので、こういう基礎は結構苦手(笑)
最後の方でハイパーヨーヨさんからあやまんJAPANさんへの所はテンポを合わせて&ループをさせてますけどね?
ま、Perfumeとかcapsule以外でも聞く曲があるっていうことで(笑)

GWのMix練習 Vol.1(^ ^) by Levico-Jp on Mixcloud

└ Tags: DJ
 Comment 

ノリと勢い。これ大事。

by Levico on 2014年4月25日 at 23:54
Posted In: エンタメ

ノリと勢い。これはとても重要なファクターですよ、私の場合は何事にも。

そんなノリと勢いを思い出すきっかけをくれたのがhy4_4yh(ハイパーヨーヨ)さんの「Hi-Tunes」という曲ですわ♪

とにかくこの勢いは素晴らしい。うん。

 Comment 

ヘッドホンを追加導入。

by Levico on 2014年4月25日 at 23:38
Posted In: OTHER, エンタメ

DJ遊びをしている時にはAudio TechnicaさんのATH-PRO700MK2というヘッドホンを使っています。
これはDJ用として販売されている製品で、肩を乗せて片耳で聞きやすいようになっていたりするのですが、一番は爆音の環境でもリズムが取りやすいように(つなぎ場所を確認しやすい)低音が強調されているそうです。
確かに、このヘッドホンを使ってMixを作った後に、他の環境で聞くと音のバランスがあまり良くない事があります。

で、今月も順調にAmazonポイントがやってきたので、普通のヘッドホンを追加導入です。ふふ。

今回導入したのは同じAudio TechnicaさんのATH-AD500Xという製品です。オープン型(?)で軽いのと、比較的お手頃価格でしたのでポチッ。
今日、家にいる間はこれを使っていましたが、とにかく軽いし、音も上から下まであまり不自然さも無くて良い感じ♪

└ Tags: DJ
 Comment 

大人のカフェ、予約できましたよ♪

by Levico on 2014年4月24日 at 23:48
Posted In: エンタメ

前回、GROOVE LINE Zのゲリラレポーターでお馴染の東塚さんが出演されるのがきっかけで観に行った「大人のカフェ」。
とても面白かったので次の講演をワクワクしていたら、第4回公演が決まったそうですので早速予約をお願いしましたよ(^ ^)

6月の公演になりますが、無事に予約が完了したそうです。楽しみ楽しみっ!

レイアウト

└ Tags: 大人のカフェ
 Comment 

AndroidでiTunes+iPodを再現するのはこれかな?

by Levico on 2014年4月23日 at 02:13
Posted In: ITなこと, エンタメ

ども、意外に音楽好きなLevicoです。

さてさて、私は長らく(?)iPodを愛用していますが、最近大きな問題が発生いたしました。
現在はiPod Touch(4G)の32GBモデルですが、FLASHの容量が足りなくなりました(笑)
今は約3300曲がiTunesの管理下にあって、ほとんどが256kbpsのMP3(一部AAC)で圧縮されています。で、足りなくなりました。
根本的な解決はiPod Touchの5G 64GBモデルを購入するか、iPod Classicにするかの選択肢があります。iPod Tocuhは外出先でDJ遊びができたりBluetoothがあったりと、今のiPod Touchをアップデートできるご機嫌な仕様なのですが、ちょっと高価。そして、数か月もするとまたパンクするでしょう・・・
iPod Classicは128GBのHDDですから現時点では容量的に最強なのですが、Bluetoothはないし、なにより有線のヘッドホンでもリモコンが使えません。

数か月前よりAndroidなスマホ君をiPodの代わりにする実験をしていますが、バッテリーの持ち具合は諦めるとしても、iTunesでリッピングした音楽ファイルの整理がiPodと同じようにでなかったのです。正確にはファイルの転送先(フォルダ)やMP3のタグは上手くいっているのですが、同じアルバムが分断して表示されたりします。音楽を聴く分には支障はないと言えばないのですが、気持ち悪い。
※余談ですが、2000曲以上タグを打ち直した気がする(笑)

色々なAndroidのアプリを試してみて、今の所もっともiPodと同じ様に使えるのはPowerampというアプリまではたどり着きました。
PCからiTunesで管理されているファイルを読み取って、プレイリストなどもAndroidに転送するのは定番のiSyncr。プレーヤーのアプリは先のPowerampで今のところは良い感じ。
Powerampの欠点と言えば、新しい曲をAndroidに持ってきた時、検出のスキャンで時間がかなりかかることでしょうか。。。

ま、何はともあれこの組み合わせ+転送対象を整理したiPod Touchで凌ぐことにしましょう。。。(>_<)

気になる方はまず無料版で試してみてくださいね♪

iSyncr(トライアル版) Poweramp(トライアル版)

 

 Comment 

なんか微妙に使いにくいぞ・・・

by Levico on 2014年4月21日 at 03:22
Posted In: ITなこと

このBlogはWordPressをさくらさんのサーバに置いているのですが、WordPressのバージョンが最近頻繁に上がりまして、3.9になったらWYSIWIGなビジュアルエディタの仕様が変わってしまい、微妙に使いにくいです。。。

私は物書きさんではないですが、FEPとかエディタの操作性が変わるのがとっても嫌。
FEPも元々はATOKを使っていましたので、MS-IMEもATOKに合わせていますし、度々書いていますがキーボードのレイアウトもかな入力という事もあって、PC-9801(それもMS-DOS時代)に合わせています。

今回(正確には前回の3.8)からエディタの操作性が結構変わってしまって四苦八苦。

画像のリサイズが簡単にできるようになったのは良いのですが、他のサイトの画像をそのまま引っ張っている時の表示サイズ指定が数値でできなくなったみたい。。。
このBlogで表示させている画像のサイズ、結構私なりのルールがあって合わせていたので、グリグリとマウスで変えられるのは良くもあり、悪くもあり。

 Comment 

LEVINきたっ!

by Levico on 2014年4月21日 at 02:59
Posted In: CARとBIKE

どうも北京モーターショーで新型のLEVINが公開された様です。

LEVIN
リンクはclicccarさんです

中国向け専用モデルのハイブリッド車なのかな??

とは言え、LEVINの復活にはちょっとドキドキ。絵を見る限り、ホットな車じゃなさそうですけれど、LevicoはLEVINからきてますからね。
何度か書いていますが、Levicoの正式な名前は「豊田礼美子」って書くんですよ、知ってました??(^ ^) → これ、本当。

 Comment 
  • Page 79 of 536
  • « First
  • «
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑