Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

土曜日は・・・

by Levico on 2007年11月16日 at 23:23
Posted In: Super SHERPA

相模川でトレッキングごっこです♪

通勤仕様なシェルパで河川敷を走ってくる予定。同行はSNSの有志です。
さて、どーなることやら・・・(^-^)

 Comment 

SSERプレゼンテーション2008

by Levico on 2007年11月15日 at 23:59
Posted In: 参加するモータースポーツ

SSERの2008年プレゼンテーションが12月2日に開催されます。

行っちゃおうかなぁ。来年はTBIが20th大会で、北海道4Daysもあるようだし・・・ 

2 Comments

晩酌その後

by Levico on 2007年11月14日 at 23:39
Posted In: Foods

以前、晩酌を始めたとBlogに書きましたが、その後もポチポチと続いています。

当初はビールとか発泡酒の類でしたが、最近は缶チューハイに進出しました。おいしー!
※まだ新橋の立ち飲み屋デビューはしていないです。。。

5 Comments

今週はBAJAだったりISDEだったり

by Levico on 2007年11月14日 at 22:14
Posted In: 見るモータースポーツ

いろいろ盛り上がっていますね。

私もPCに向かって応援中!

 Comment 

LAMP環境をいじらなくては

by Levico on 2007年11月14日 at 21:28
Posted In: ITなこと

仕事で、LAMP(Linux, Apache, MySQL, PHP)な環境をいじらなくてはならない。正しくは、これにRADIUSが加わるのですけれどね。
個人的にはLAMPよりもBAMP(BSD, Apache, MySQL, PHP)なんだけれど・・・

と言うわけで、プロトタイプを作るのに参考書を買ってきてゴチョゴチョやっています。
これで注文がとれたらいいなぁ。

4 Comments

久々の漁場調査@川崎港

by Levico on 2007年11月13日 at 22:03
Posted In: Fishing

久々に川崎港へ行ってきました。

中潮の下げはじめからポイントに入れましたが、セイゴのアタリはあるものの大きいサイズが居ません。もうシーズンは終盤かしらん?
結果としてはセイゴが10匹弱とフッコが1。まだ今年はスズキサイズを1本しか獲ってないよぉ!

今日は照明があたっている場所に浮いていたセイゴにやる気が感じられたため、彼らがどうやって捕食するのかをじっくりと観察してきました。結構直前で見切られているんだねぇ。ハリス(2.5号)なのか針の反射なのか・・・はてまたエサの動きなのか・・・研究対象がひとつ増えたかも。

11 Comments

GAMES TOKYOに行っちゃうよ!

by Levico on 2007年11月11日 at 20:13
Posted In: 見るモータースポーツ

今月下旬にGAMES TOKYOがありますが、昨年に引き続きいっちゃいますよぉぉぉぉぉ!

確保したチケット達。
DSC_0023.JPG

入場券と指定席券。

「お前、独身彼女無しなのになんで2セットあるんだ」と思ったそこのアナタ!
んー、Levicoの奴だって・・・いいじゃん・・・(泣)

 Comment 

あなたのバイクライフは自由ですか?

by Levico on 2007年11月9日 at 21:18
Posted In: CARとBIKE

私の身近でもモトクロッサーやエンデューロレーサー,トライアル車といった(特に)競技に特化したバイクを持つ人が増えました。

勿論、特化している訳だから性能は十二分で、シェルパですらちゃんと走らせられないLevicoにとっては、こんな高級なバイク達を所有するとなれば、まさに宝の持ち腐れとも言えるのですが(^-^)
けっして所有する事は無理じゃないんです。ちょっと手を伸ばせば届く距離にある。事実、身近な人達でレーサーとか乗っている人達は普通の人ですもの。私にだってできないことはない。

でもね、「専用車導入」って、なんか心の中に引っかかるものがあったんですよ・・・ 

↓ Read the rest of this entry…

3 Comments

初めて痛車を見た!

by Levico on 2007年11月7日 at 22:49
Posted In: CARとBIKE

VFR800氏と仕事の打ち合わせを終えて家へ帰る途中、初めて見ちゃいましたよ痛車!

イタ車の誤変換じゃないよ、痛車だよ!

いやぁ、本当に居るんですねぇ。うちの会社にいる萌えな民族もこういう車が好きなのかなぁ?

 Comment 

最近買った雑誌達

by Levico on 2007年11月7日 at 22:28
Posted In: CARとBIKE

最近はもっぱらバイク雑誌ばかり購入していましたが、気がつけばラリージャパンも終わっているのでWRC雑誌も購入。


DSC_0022.JPG

  • FREERIDE Magazine
    「YeeHaa! WR250R」ときましたか!(^-^)
    WR250Rのインプレ冒頭に「走る。それ以外に説明が必要か?」ときましたよっ!
    確かに市販バイクですから走るのは当たり前ですが、そーじゃないんだなぁ。このセンスには毎回Levicoの心が打ち抜かれていますが、今回も打ち抜かれました(笑)
    懐具合が暖かかったら、早速YSPに走りそうな位でしたよ(爆)
  • BACKOFF
    最近、めっきり忙しく(?)、全然参加していない誌上デュアルスポーツが関東編ということで購入。まぁ、関東編じゃなくても毎回購入していますが(笑)
  • WRC+
    WRCジャパン特集。これを手に取るまでミッコが勝ったのを知りませんでした(笑)
    それだけラリーから関心が遠くなっているのねぇ。。。
  • 追悼コリン・マクレー
    コリン・マクレーは私の好きなドライバーでした。WRCに一番関心が高かった頃のスーパースター。サブタイトルに「ミスター・インプレッサの生涯」とありましたが、まさにそのものです。合掌。

です。これ以外の雑誌でも、2輪系はやはりWR250Rの記事が目白押しですなぁ。
私にはDR-Zがあります。転倒したら起こせないけれど(爆)

2 Comments
  • Page 414 of 536
  • « First
  • «
  • 412
  • 413
  • 414
  • 415
  • 416
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑