Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

シンディ・ローパーの大阪ライブ

by Levico on 2011年3月22日 at 20:41
Posted In: エンタメ

べこさんに教えてもらって、シンディ・ローパーの大阪ライブが無料で中継されているというので観ています。

最近は、Perfumeの秒単位というより1テンポ単位まで作り込まれたライブを観ていたので、シンディ姐さんのシンプルだけれど何をするか分からない!?というライブもまたいいなぁ・・・と。
やっぱり20数年も世界のエンタメ界で活躍しているだけに引き出しが多いねぇ。マドンナもそうだけれど。
ちょうど2人は私が高校生の時にドカーンとヒットを飛ばしたアーティストなんで大好きですよ♪

Perfumeも路上ライブとかで鍛えているから、ライブ感に溢れたライブができるはず。観てみたいな♪

 Comment 

度々書いていますが、セローは楽しいバイクです。

by Levico on 2011年3月21日 at 21:26
Posted In: SEROW225

震災以降、ガソリンの入手が困難な川崎です。

そんな中でも、セローにはちょくちょく乗っていますよ♪

セローでトコトコトコ。
燃費も大事だトコトコトコ。
原付スクーターに抜かされてもトコトコトコ。
当然、横断歩道では歩行者に先を譲ってトコトコトコ。

トコトコ走るのって楽しい事は知っていたのですが、最近少しずつ暖かくなってきた事もあって、より楽しく感じます。
WR-Rと真逆の性格なバイクですから、楽しいのでしょうね!

2 Comments

花

by Levico on 2011年3月20日 at 15:17
Posted In: OTHER

新横浜の会社のそばでは、キレイな花が咲いていました。

ちょっと逆光気味なのでキレイさが再現できない・・・
20110318_hana.jpg

たぶん、桜の一種だと思うのですけれど・・・とってもキレイ。

2 Comments

液晶テレビの設置

by Levico on 2011年3月19日 at 07:30
Posted In: OTHER

震災の翌日、うちの親父が何を考えのか突然液晶テレビを2台買ってきた。

Levico家には元々4台のテレビがあって、2台は地デジのテレビになっていたから、これで全て地デジ対応になった訳なんですけれど、時期が時期だけに家族からはブーイング(笑)

で、業者さんがやってきてテレビの運搬と設置をやってくれたのですが、1台が問題。
アナログ波は映るのに、デジタル波が映らない。親父は業者さんを弁護するためにいろいろ言っていたが、結局私に「原因を調べてくれないか?」との依頼。

調べてみると、何の事は無い。地デジを映す為に必要なB-CASカードが裏返しになって挿してありました♪
解決まで要した時間、30秒(笑)

 Comment 

反感買うかもしれないけれど・・・2

by Levico on 2011年3月19日 at 01:01
Posted In: OTHER

も一つ書けば、私は自衛隊が違憲の軍隊だと思っています。これは小学校レベルの素直な心で憲法第9条を読んで、今の自衛隊の装備を見れば、やっぱり憲法で持つ事を禁じられている軍隊なのです。

では、自衛隊は不要か?と聞かれれば絶対に必要です。細かな趣旨は違うかもしれませんが、昔の社会党が唱えていた「違憲合法論」が一番近い表現かと。

海上保安庁と海上自衛隊は常に日本の近海で領海侵犯を侵す船を取り締まっています。普段は海上保安庁さんで対処できる事が多いと思うのですが、北朝鮮の不審船事件の様に、武装した船舶を鎮圧するには海自の戦力が必要です(最近、ちょっと船が大き過ぎる傾向にありますが)。また、ペルシャ湾の機雷除去とか、世界の人に役立つ活躍も見せています。
上空の領空侵犯については空自の皆さんに頑張ってもらうしかありません。代わる組織がありません。
もっとも普段は活躍しないのですが、今回の震災で陸自が大活躍しています。多くの被災者の方が陸自に救助されたと聞いています。

つまり、日本国民にとって、何らかの形(特に有事)では自衛隊の様な組織は不可欠なのです。

かといって、いきなり「憲法を改定して自衛隊を合憲化する」というのには抵抗があります。軍部(陸軍)が突っ走って先の戦争に引き込まれていったのは歴史が示す通りです。

これらの事から、装備をもう少し人道支援にシフトした自衛隊というのも見てみたいです。

3 Comments

反感買うかもしれないけれど・・・

by Levico on 2011年3月19日 at 00:48
Posted In: OTHER

私は原発推進論者です。

いや、勿論事故は嫌ですよ。火力や水力発電所が壊れた時以上に大きな被害が出ますから。
今回の震災で事故が起きているのは40年も前に作られた、いわば旧式な原発です。それでも、日本人特有のマージンを見た設計で、ここまでの被害で済んでいると思います。

正直、東京電力管内の電力は3割が原発で供給されているのですよ。それが1000年に一度という大災害でもまだ某国の様な事態に陥らなくて済んでいます。たぶん、今まで想定されていた100年に一度の災害程度ではこんな被害はでないで済んだでしょう。
とくにかく、3割が原発からまかなわれているのですから、原発をやめるのであれば代替えエネルギーを見つけないといけません。火力は中東の原油情勢が不安定ですから安定稼働は難しいかもしれません。水力はそうそう作れる場所がありません。風力も更なる実用化にはもう少し時間がかかるでしょう。

そう、一番現実的なのが残念ながら?原発なんです。設計の古い原発には徐々に引退してもらって(廃炉)、新型を建設するのがもっとも前向きな道だと思います。

4 Comments

KTM 400EXC-Rがラリーの艤装中

by Levico on 2011年3月18日 at 20:25
Posted In: 参加するモータースポーツ

ミサイルファクトリーさんでKTMがTBI用の艤装を受けていました。


SANY1024.JPG

オリジナルパーツに、絵巻とICOの完全ラリー装備。カッコいい!!!

 Comment 

幼稚園児の善意。私は泣けた・・・

by Levico on 2011年3月18日 at 00:42
Posted In: OTHER

幼稚園児がゲーム機を買う為に貯めていたお年玉を募金するというお話し。ガジェット通信より引用


幼稚園児と思われる男の子が『ニンテンドー3DS』の購入を我慢し、東日本大震災の被災地に5000円を寄付するという、なんとも心温まるエピソードが
『Twitter』に書かれて話題になっています。5000円といえば、幼稚園児はおろか、小学生にとっても大金といえる金額です。

このエピソードは、幼稚園児が寄付をするシーンを目撃した『Twitter』ユーザーにより書き込みされたもの。幼稚園児は母親と募金箱の前で話
し合い、『ニンテンドー3DS』ではなく寄付をするという選択肢を選んだのです。『Twitter』に書かれていたエピソードの全文は以下のとおりです。

<寄付した幼稚園児のエピソード>
募金箱の前にて幼稚園位の男の子と母親の会話。母「貯めてたのに本当にいいの?」子「3DS我慢する。これで地震の人の家建てる。」と言いお年玉袋から5000円を寄付。母「偉いね。地震の人、これで寒くなくなるね。」男の子思わず号泣。後ろにいた私、大号泣

※『Twitter』より引用しました

幼稚園児ほどの年頃であれば、ゲームやおもちゃが大好きなはず。それを我慢してまで被災地に寄付をした男の子は、立派に社会貢献をしているといえるでしょう。きっと、連日テレビで報じられる被災者たちを見て、「ぼくがたすけてあげたい!」と思ったのでしょうね。

 Comment 

Perfumeは卒業できるのか?

by Levico on 2011年3月18日 at 00:15
Posted In: エンタメ

最近、震災に関するエントリーばかりなので、ちょっと方向性を変えて(^-^)

実はですね、Perfumeは大学4年生なんですよ(少なくともあ~ちゃんは)。
3人とも大学に入学して、2年に進級した所まではTVで知っているのですが、あ~ちゃんは無事に4年生まで来ていた様です。
この前、ファンクラブ用のブログであ~ちゃんが「卒業が危ない」と言っていましたが、大丈夫なのだろうか?
たしかブログの日付は3月初旬だったような・・・(笑)

あ~ちゃんの卒業と、のっち&かしゆかの状況をご存知の方、是非とも教えてください!(^-^)

└ Tags: Perfume
 Comment 

kocoラジ頑張る!

by Levico on 2011年3月18日 at 00:05
Posted In: OTHER

先日、「チカちゃん奮闘」としてエントリーを書きましたが、全日本エンデューロやJNCCでお馴染みのDonna_Chikaことチカちゃんが福島県郡山のコミュニティFMで頑張っています。

今まではチカちゃんのツイッターでフォローしていただけなのですが、USTREAMでKocoラジが聞けるようになりました!

聞いて驚いたのは、ライフライン情報を日本語,英語,韓国語,中国語で放送しているのです!
そして、「**避難所では**が足りない」とか、「**で給水作業をしている」といった実に地元密着な情報を丁寧に放送していました。たぶん、被災されたり、避難されている方々が一番欲しい情報でしょう。
さすがはコミュニティFM。地元密着ぶりは感心させられました!

私の住む川崎にもコミュニティFMはあるのですが、細長くて30km以上の範囲がある川崎市では全域で聞く事が出来ないそうです。次の震災に備えて改善できないかな?

 Comment 
  • Page 241 of 536
  • « First
  • «
  • 239
  • 240
  • 241
  • 242
  • 243
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑