Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

セローのエンジントラブルその後・・・

by Levico on 2012年1月30日 at 21:53
Posted In: SEROW225

昨日、クリーンアップトライアルの会場に向かう途中で、コンビニにセローを止めてジュースを買い、飲み終わった後にエンジンをかけようとしたら再始動せず・・・というトラブルがありました。
いくらセルを回してもエンジンがかからないのでバッテリーが上がってしまい、結局JAFさんに来てもらってバッテリーをジャンパしてもらってエンジンをかけたのですが、その後は異常無し。
今日、ミサイルさんに持って行って診てもらいました。

結果からすると、チョークケーブルの取り回しでした。
ハンドルを右に目一杯切ると、少しだけチョークが引かれた様になってしまい、エンジンが温まっているとガスが濃すぎて始動しません。アクセルを開けている時は起きないし、走行中は目一杯ハンドルを右に切る事もないので普段は起きないのです。

コンビニで、隣に止まっていたビッグスクーターとの距離を空けようとして、ハンドルを右に切っていたんですね。JAFさんが来た時にはセロー場所を移したのでハンドルは左に切れていてエンジンがかかったという訳です。

確かに以前、この症状が出たことがあったのですが、クリーンアップの会場まで行かなきゃ!と焦っていたので思い出せませんでした(^-^)

まぁ、対応策は分かったし、どちらかというとエンジンのオーバーホールが先なので、今回はこのまま乗る事にしました(^-^)

2 Comments

読者よりクレーム・・・

by Levico on 2012年1月29日 at 22:17
Posted In: OTHER

bakeさんからクレームを頂きました。

問題は、この写真・・・

みなさ?ん、左側に写っているbake姐は写真の様に太っていませんよ?!
自走で帰るので、防寒対策で一杯着込んでいるだけですからっ!
防寒着を着ていない時のbakeさん、もっとスッキリしていますよ?!!!(去年の全オフで確認済み)

この時期のイベントは自走だと大変なんですよね。道中は寒いし、イベント中は暑いし。

2 Comments

青い天玉そば

by Levico on 2012年1月29日 at 18:25
Posted In: Foods

青い天玉そばです。


IMGA0125.JPG

どこが青いかって?

左下のレシートをよくよくご覧ください。「吉野家」ってあるでしょ?
そーなんです。牛丼で有名な吉野家なんですが、青い看板の吉野家はお蕎麦が食べられるのです(^-^)

そば処吉野家というらしいですよ♪

 Comment 

bakeさんの相模川クリーンアップトライアル

by Levico on 2012年1月29日 at 17:54
Posted In: Super SHERPA, 参加するモータースポーツ

以前からbake姐に「トライアルの練習をした方が良いよ」と言っていたのですが、今回は都合がついたとの事で、自然山通信さんの相模川クリーンアップトライアルに参加です!

私も同伴者としてスクールクラスに参加の予定だったのですが、会場へ向かう途中でセローが壊れてしまい(JAFのお世話になった)、なんとか会場にたどり着いたのがお昼。しょうがないので、「撮影班でーす!」として午後のスクールクラスにくっついていきました(^-^)

まぁ、主に撮影対象はbakeさんなのですが、とあるセクションでのbakeさんは・・・

「きゃー!」という悲鳴と足が出るものの、意外と安定して走っています。午前中は3回転んだそうですが、午後は危ないかな?というシーンが1回あっただけで無転倒。
主催者のニシマキさんやオブザーバーの方も、「これならクリーンがいくつか取れてもおかしくないな!」と太鼓判です。もうちょっと足を出さないように頑張れ!!(^-^)

私はだいぶ参加していないのですが、それでも顔見知りの方がチラホラ。

bakeさんの見学をしていたら、「Levicoさんですよね?」と声をかけてくださったのが「アボン!」で有名なイケ@マルカイさん(^-^)
EDをXR230で戦う猛者です!確か、前回はSUGO 2Daysの会場でも声をかけていただいたような・・・(笑)
イケ@マルカイさんのブログを見ていると、顔出し禁止の様なので後姿を激写!


IMGA0124.JPG

スクールクラスと競技クラスにエントリーしていた3台のシェルパオーナーによる談笑(^-^)


IMGA0123.JPG

「Levicoさん?知っていますよ、ホームページ見た事あります」との事。最近多いのよね(^-^)

あ?あ、次回は自分も走りたいなぁ・・・

└ Tags: 相模川クリーンアップトライアル
6 Comments

Perfume 3rdツアー 「JPN」のさいたま公演にいってきたよ!

by Levico on 2012年1月29日 at 07:23
Posted In: エンタメ

Perfumeのライヴに行ってきました!!!
今回はイクさんが体調不良という事で、トライアル界の有名人スギタニさんに、シェルパ仲間(?)のKovさんに私の東京ドームと同じ顔触れです(^-^)

まずは北与野駅に集合して・・・


IMGA0114.JPG

飲む(笑) ガンガン飲む!!(爆)
当初、スギタニさんから「ライヴが終わったら朝までのもーぜー!」という話だったのですが、Kovさんの都合により、前倒しでライヴ前に呑みました(^-^)

1時間半ほど飲んでから、いざっ!


IMGA0115.JPG

人生初のさいたまスーパーアリーナです!
なんでも、ライヴ中にMCで言ったあ~ちゃんの言葉では、「いつものアリーナモードではなくて、久々のスタジアムモード!」なんだとか。確かに広いわぁ!

そして、ライヴは・・・1曲目から攻める攻める!
アルバム「JPN」の曲を中心としたセットリストなんですが、「え?あの曲でこんな攻め方するの?」という位に攻めまくります!
とあるコラムで、「PerfumeのアルバムJPNは、アーティストがカワイイことをやっている。強い!」と書かれるくらいなのですが、確かに以前のアルバムより聞きやすい曲ばかり。それなのに攻めるんです!すげーわ!
※ネタバレ禁止のお約束なので、詳細は書けません・・・それ位にセットリストが凄いんです!

ライヴを堪能して、実家に帰られるKovさんとお別れした後にスギタニさんと居酒屋を探すも、どこも一杯。

しょうがなく、私の最寄駅である溝の口まで電車で戻ってきました。

で・・・


IMGA0116.JPG

最近できたつけ麺屋さんに行き、ビールとチューハイを飲みながらのつけ麺。
スギタニさんにご馳走になっちゃいました♪

いやぁ、Pefumeはまだ進化するわ。凝った舞台セットが無くても演出とセットリストで魅せるPerfumeに更なる進化を期待するLevicoなのでした!(^-^)

└ Tags: Perfume
 Comment 

今日はお好み焼き!

by Levico on 2012年1月27日 at 21:41
Posted In: Foods

今日は家族で夕食。お好み焼きです♪


IMGA0112.JPG

いつか、母親も参加できることを祈って!(^-^)

 Comment 

夢の競演?(^-^)

by Levico on 2012年1月26日 at 23:01
Posted In: CARとBIKE

夕食を食べて、家でマッタリと仕事のメールを書いていたら、スト辺さんから写真付きのメールが到着!

すぐに、向かいましたよ、現場に(笑)


IMGA0111.JPG

そう、ミサイルさんとスト辺さんの競演!

私の好きなバイク屋さんの店主お二人と、楽しいひと時でした(^-^)

2 Comments

商社マンは早死になのか?

by Levico on 2012年1月26日 at 05:09
Posted In: OTHER

昨日、くばやんからTwitterで元大手商社で神奈川県にあるCATV局の役員をされていたHさんが亡くなったとのツイートがありました。まだ62歳。お若いです。

この方とは、私の担当していた製品を納品したり、トラブル対応に行った際にはよく夕食に誘われて、ご馳走になったものです。
時々顔を出すと、「よく来たねぇ!」とニコニコと話しかけていただいたとっても優しい方でした。

この方に限らず、その元大手商社の方は70歳を迎えることなく亡くなる方が多いです。
商社マンは長生きできないのでしょうか?

Hさん、大変お世話になりました。ゆっくりお休みください。

 Comment 

一大決心をしました!

by Levico on 2012年1月25日 at 22:05
Posted In: OTHER

今日は会社の給料日。先月末に事実上の解雇を告げられているので、いくら振り込まれているか?と思ったら、4万6千円程が振り込まれていました。感謝!

とはいえ、生活が成り立たないのは事実です。で、今日は一大決心をしました!

Levicoは独立して自営業(会社)をやります!

となります(^-^)

前々から独立は考えていたのですが、以下の理由になります。

  • やっぱり会社のルールはおかしい
    どんなに仕事ができる人でも、どんなに成果を出していてでも朝出社しなければマイナス査定となります。仕事ができなくても時間通りに出社して、デスクに向っていると評価されるのはおかしい。
    今の競争社会で、成果を出す人が一番評価されるべきなのです。その上で、仕事のメリハリをつけるために仕事をしたり長期休暇をとったりするのが当たり前だと思います。
  • 色々な仕事がしてみたい
    会社にいると、その会社の方針に沿っていなければリジェクト(排除)されます。
    現に、私は社長が数年前に「メーカーとしてでは食べていけない。SI事業が必要」という発言を聞いていて、SI事業を立ち上げようとしたのですが、社長と物事を考えるスパンが合わない。
    それに、最近はECサイトを立ち上げてくれ!とか、CATV局のサポートが欲しいといった話もありますので、いろいろな仕事をして技術力と人間力を高めたい。
  • 母親の介護
    今は入院していますが、脳腫瘍で入院している母親が退院してきたら大変です。わかりやすく言えば、痴呆症の人と同じような状態なんです。トイレも自分で行けません。
    父親も働きにでていますし、妹も勤めています。残るは私がなんとかするしかないのですが、会社勤めでは思うように家に居られません。だから・・・

です。

今日、可愛がっていただいている取引先の社長さんに事情を説明したら、定期的にお仕事を頂けることになりました。この様に応援してくださっている方もいるのです。

勿論、私も知っています。創業して30年続く会社は0.02%しかなく、95%は10年以内に消滅している事を。でも、挑戦するんです!

6 Comments

1人スウェディッシュ・ラリー

by Levico on 2012年1月25日 at 15:03
Posted In: CARとBIKE

mixiでマイミクさんが紹介されていた動画です。

最初、車線に戻れないのかと思いましたが、戻る気ないみたい。踏んでるもん!(笑)

 Comment 
  • Page 204 of 536
  • « First
  • «
  • 202
  • 203
  • 204
  • 205
  • 206
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑