昔はテンカラ野郎、今はアジング初老のLevicoです♪ 先日、YouTubeをウロウロとしていたら面白い動画がありました。 そうなんです。 渓流でイワナやアマゴ,ヤマメを釣る川漁師の漁法がテンカラなのですが、そのテン[…]↓ Read the rest of this entry…
Posts Tagged テンカラ
個人的なことですが・・・ 私、人から習うことがあまり得意ではありません・・・(T_T) 学校とか自動車教習所等は良いのですが、趣味の教室とかは苦手なんです。 たぶん、勘が悪いので教えてもらったことがすぐにそのまま出来ない[…]↓ Read the rest of this entry…
私の動画ではないのですが、テンカラの釣りはこんな感じです。 これは自然河川ですので、鉄則の「下流から釣りあがる」釣りですね。 私が説明した管理釣り場の釣りとは違って、積極的な誘いをかけてはいません。 ただ、自然河川(放流[…]↓ Read the rest of this entry…
昨日、久々にリヴァスポット早戸へ行ってきました。 お昼からとゆっくりしたスタートです。 そして目標は2つ。「シェルパでテンカラ行くこと」と「本流テンカラ ZE」の練習です。 そもそもシェルパに乗り始めたのは釣り、それも渓[…]↓ Read the rest of this entry…
Blogの更新をしていなかったので・・・ 昨年の12月22日に書いたのですが、シマノさんから新しいテンカラ竿が発売になっています。 実は、そのBlogを書いた数日後には渋谷のサンスイ川釣り館へ行き、その場で衝動買い。 そ[…]↓ Read the rest of this entry…
私はテンカラ竿にはシマノの製品を使っています。 初めて買った竿は渓峰テンカラSXJの3.6m。その後、レベルライン向けとしては評判の良かった翠渓テンカラEX LL3.6という製品と、軽くて短い竿ということで、渓峰テンカラ[…]↓ Read the rest of this entry…
久々にテンカラやってきました。リヴァスポット早戸のナイターです。 本当はヘラのつもりだったのですが、起きたらやっぱり昼(笑) のこのこと家を出て、相模川巡りをしながらナイターに挑むこととしました。 相模川の有名な高田橋の[…]↓ Read the rest of this entry…