Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

リンクのポップアップ機能を付けてみました

by Levico on 2007年2月15日 at 22:52
Posted In: OTHER

なんとなぁく、このBlogでリンクする部分にカーソルを合わせると、リンク先のサイトがポップアップ表示される機能を付けてみました。

面白そうなので付けてみましたが、飽きたら外すかも知れません(笑)

 Comment 

私の脳タイプは平賀源内らしいです

by Levico on 2007年2月15日 at 21:03
Posted In: OTHER

大阪と名古屋で放送されている(らしい)、「ピエール靖子」という番組のサイトがありました。

その中に、「脳タイプ診断」という項目があり、早速チェック!
※本当に最近こう言うのが好きね!と自分でも思います(^^) 

↓ Read the rest of this entry…

7 Comments

BMW G650 Xmotoの動画

by Levico on 2007年2月15日 at 00:38
Posted In: CARとBIKE

ネットを彷徨っていたらこれを発見。

そーなのか?そんなにやる気な走りができるのか?G650って!? 

2 Comments

早くも自然山通信さんのWebにレポートが!

by Levico on 2007年2月14日 at 23:59
Posted In: 参加するモータースポーツ

先日開催された相模川クリーンアップトライアルのレポートが、早くも自然山通信さんのサイトに掲載されていました。(きっといろいろな事情があるのだろう・ニコニコ)

私の方でも書きましたが、今回のグループ分けは主催者側でされました。よって、誰と一緒の組になるかは分かりませんでしたが、なかなか良かったです。
今まで、何度かお見かけしてもお話をする機会の無かった方々と、いろいろお近づきになる事ができました。事実、私のBlogにも立ち寄って下さった方が多く、また少し広がりができましたし!

ただ、足の長いバイクといえば「シェルパご一行様」として、KTMのEDレーサー(hamaさん)が昨年参加している事を忘れてはいけません!たぶん、車高は過去最高だったのでは?と思ってしまいます(笑)
彼もトライアルは初めてだったようですが、身長が高い(羨ましい!)のと、EDの経験があるため「エンジンさえかかれば減点が少ない!」という華麗なる技を見せてくれています。

ニシマキさん曰く、「BMWでの・・・」とありますので、きっとネッペさんあたりは重量車(の自走)で参加して下さる日がやってくるでしょう(笑)

余談:
今回、試しにDR-Zで参加してみようと思ったのですが、参加しなくて正解でした・・・(笑)

└ Tags: 相模川クリーンアップトライアル
3 Comments

世界最速のインディアンを見てきましたよ

by Levico on 2007年2月14日 at 23:42
Posted In: CARとBIKE, エンタメ

世界最速のインディアン、見てきましたよ。

全体的にゆったりした流れなのですけれど、終盤にボンヌビルのソルト・フラッツで走るシーンは、ついつい手に力が入って見入ってしまいました。

いいなぁ、おおらかな時代。おおらかなアメリカ。おおらかな人々。
ドキドキ!ワクワク!といった映画ではないですが、面白かったです。

余談:
字幕は有名な戸田さんなのですが、字幕制作の協力がモリワキエンジニアリングとなっていました。予想外の協力者に思わずニヤリ(^^)

└ Tags: Movie
 Comment 

世界最速のインディアン

by Levico on 2007年2月14日 at 19:47
Posted In: エンタメ




これから鑑賞でございます♪

 Comment 

薬が効いて眠い・・・

by Levico on 2007年2月13日 at 21:15
Posted In: OTHER

個人的な事で?す。
ここ数年引きずっている体調不良の方で、薬が少し変わったのですが、これが効くと眠いのなんの。
バッチリ効くと、1日のほとんどを熟睡出来そうな勢いです(笑)

2 Comments

1月の相模川クリーンアップトライアル・レポートが自然山通信に

by Levico on 2007年2月13日 at 21:04
Posted In: 参加するモータースポーツ

昨日開催された2月ではなく、1月の相模川クリーンアップトライアルに関するレポートが自然山通信さんに掲載されています。

shigelさんが12月にKSR110で参加しましたが(このBlogではこちら,自然山通信さんではこちら)、1月にはXLR80とかZ50Rで参加されている方がいらっしゃいます。楽しそうで必見です(^^)
※私は別の組だったので、走行シーンは見ていないのですよねぇ。

└ Tags: 相模川クリーンアップトライアル
2 Comments

日本一シェルパのメーターギア(センサー)を割る男

by Levico on 2007年2月12日 at 20:24
Posted In: Super SHERPA

私は人に負けない事があります。まさに、タイトル通りシェルパのメーターセンサーを割る男です(爆)

この半年で何個割っただろう??頻繁にホイールを脱着するバイク屋さんなら割らないでしょうし、一般ユーザーはそうそうホイールの脱着をする事もないので、やっぱり割らないでしょう。
私も多少は学習能力があるので、ホイールの組み付け時には割らなくなってきたのですが・・・(笑)

今回の破損状況は
meter_gear.jpg

分かりますか?左右の突起が砕けてしまい、ギザギザになって残っています。

↓ Read the rest of this entry…

2 Comments

相模川クリーンアップトライアルに参加してきましたよ

by Levico on 2007年2月12日 at 19:34
Posted In: Super SHERPA, 参加するモータースポーツ

相模川クリーンアップトライアルに参加してきました。

お天気も良く、総勢35名(だったと思う)なのですが、今回は問題が一つ。
昨年3月のクリーンアップトライアル以降、「シェルパご一行様」として躍進してきたシェルパが、なんと私+もう一名の方の計2台しかいなかったんです!ご一行様としての参加は約1年で途絶える結果となりました(悲)

↓ Read the rest of this entry…

└ Tags: 相模川クリーンアップトライアル
14 Comments
  • Page 445 of 536
  • « First
  • «
  • 443
  • 444
  • 445
  • 446
  • 447
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑