Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

CD/DVDのレンタルは・・・

by Levico on 2007年3月22日 at 22:46
Posted In: エンタメ

レンタルCDやレンタルDVDですが、この2年ほどはこの2カ所のサービスを利用しています。




TSUTAYA DISCAS 

DMM.com DVD&CDレンタル等の総合サイト
DMM.com

自宅に配送されるから、大変便利です。返し忘れての延滞料金もないしっ!(^^)

けれど、新作等よりは過去に見た映画を改めて見る事が多い・・・かな?

↓ Read the rest of this entry…

2 Comments

ゼッケンのステッカーを買ってきました

by Levico on 2007年3月22日 at 22:06
Posted In: 参加するモータースポーツ

BASE CAMP ED CUPで使用するゼッケンのステッカーを買ってきました。

今回は#76だもんね。
NASCAR等のアメリカンモータースポーツには欠かせない、UNOCALのステッカーにしてしまおうか!とも考えましたが、大人なので自重しました(笑)

76-4-a.gif

 Comment 

今日はステッカー作りしてました(!?)

by Levico on 2007年3月21日 at 21:59
Posted In: 参加するモータースポーツ

北海道4Daysに参加する際、移動のトランポにステッカーを貼ってみようかと思っています。

4DAYS_LOGO.JPG

カッティングシートで作ろうっと。実際には白と赤の文字になる予定です。
行き帰りの道中で、他の参加者の人と出会えたら楽しいじゃないですか!
※トランポ所有者のkazさん、よろしくです(^^) ← 許可無く勝手に制作を進めている私(爆)

2 Comments

今日はオフロードの練習走行でしたよ

by Levico on 2007年3月20日 at 22:58
Posted In: 参加するモータースポーツ

今日はkazさんとオフロード・ヴィレッジにでかけて、ちょっとばかり練習してきました。

もうじきBASE CAMP EDがあるので、今日のメインバイクはKX250F。勿論、kazさんからの借り物です(笑)あとはKTMの400EXC-R。こちらもkazさんの所有車両。つまり、私は自分の装備だけ持って、kazさんのトランポに便乗して、かつバイクも借りるというお殿様な練習です(爆)

午前中は、Levicoの奴としては珍しく8の字や基本的な練習に没頭します(あれでも没頭なの → kazさん)。お昼ご飯を食べたら、風は強いのですが春の日差しが心地よく、お昼寝。ウエストポイントの営業終了時間ギリギリまで寝ているという有様でございます(笑)
なので、今回は写真無し!撮っている時間が無い位、よく寝ていました(爆)

今日は2コロンでした。散水車が水を撒いた後の泥の上で低速握りゴケ!あとはKTMで立ちゴケ(号泣)

でもでも、以前ヤマグチさんにアドバイスを貰った「タンクの上に乗る感じ」は体験してきました。KXだと本当に良く曲がる。DR-Zだとシート形状の問題もあって、あそこまで前には乗りにくいですね。せっかくコーナーの手前でシートの前に移動しても、ズルズル滑り落ちてきちゃいますもの(笑)

たまにはコースを走るのも楽しいですね。でも、私はガシガシと走るのは性格的に向いてないかも。適当に走って、適当にお休みして。だから、いつまでたっても上手くならないのだけれどさ!(^^)

2 Comments

パタゴニア創業者の経営論

by Levico on 2007年3月19日 at 23:16
Posted In: OTHER

今回のコビトさん活動日記は、コレッ!


社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論
社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論
イヴォン・シュイナード 森 摂

東洋経済新報社 2007-03
売り上げランキング : 445
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る

byG-Tools

↓ Read the rest of this entry…

 Comment 

火曜日はウエストポイントでエンデューロの練習

by Levico on 2007年3月18日 at 23:59
Posted In: 参加するモータースポーツ

火曜日はkazさんとウエストポイントに出かけ、BASE CAMP EDに向けた練習です。
今回は、kazさんの好意でKX250Fに乗りますが、はたしてキックでのエンジン始動がうまくできるのか?(笑)

ニーブレースを装着するようになってから、モトパンの膝周りがきつくて足が上がらないのですよ。
現在はFOXの360ですが、別のメーカーにウェア一式を変えようかしら・・・

8 Comments

東京タワーが緑色だった・・・

by Levico on 2007年3月17日 at 22:26
Posted In: OTHER

通勤で、ほぼ東京タワーの真下を日々通るのですが、今日は東京タワーのライトアップがいつもとは違って緑色でした。
「なんかいつもと違うから、ちょっと不思議?」等と思いつつ、やけに多い観光客(特にカップル)の下手な縦列駐車にちょっとイライラしながらの帰り道だったのです。

で、帰宅後に調べてみたら、「アイルランド日本外交樹立50周年記念」の特別なライトアップだったのですね。写真撮ってくれば良かった(;_;)

2 Comments

手に馴染む道具

by Levico on 2007年3月16日 at 22:57
Posted In: OTHER

皆さんも日頃からいろいろな道具を使っていると思いますが、「自分の手に馴染む道具」というのはありませんか?

私は道具にこだわりがあるという程ではないのですが、やはり気に入った道具というのはあります。
先日もちょっとだけ書いたハンダ付けですが、昔使ってきたハンダごてをはじめとする工具を昔勤めていた会社等へ置いてきてしまった為、先日新たに購入しました。
いつもなら秋葉原の工具屋さんへ行って購入するのですが、今回は近所のホームセンターでした。ホームセンターと言っても、どちらかというとプロ向きの品揃えの店で、数多くあるホームセンターとは置いてある商品が少し違う店です。ここで半田ごてやニッパー,リードペンチ等を購入して使っているのですが、どうも自分の思い描くハンダ付けができないのです。
いろいろ試行錯誤をして、ハンダを流すタイミングをワンテンポ遅らせればそれなりのハンダ付けができるのは分かったのですが、体が覚えているタイミングと全く合わないため、作業がはかどりません。

半田ごてと言っても、消費電力(発熱量)やヒーターの種類,小手先のコーティング処理や形状(鋭い鉛筆型や太めの鉛筆型,くさび形や丸い小手先を斜めにカットした形等々)といった具合に、各社違いがありますし、同じメーカーでもラインナップを揃えていたりします。どうも、私は某メーカーのちょっと変わった(?)こて先を使い続けていた為、体がこの半田ごてのタイミングになっているようです。
たまたまVFR800氏の半田ごてを借りる機会があったのですが、私が買った物よりも使いやすい。自分が好きな半田ごてならばもっと使いやすいのだろうな!と再認識しました。

そう言えば、先日購入したニッパーやリードペンチも少し使いにくいのですよねぇ。

↓ Read the rest of this entry…

3 Comments

出ましたね、WR250RとWR250X

by Levico on 2007年3月15日 at 21:16
Posted In: CARとBIKE

ヤマハさんからやっと公式発表ですね!
バックオフ誌で記事になってから、「本当?ガセ?」と言われ続けていたWR250RとWR250Xが参考出品扱いながら、モーターサイクルショーに出品される事が正式発表になっていますね。
WR250R
WR250X

各方面で、昨日は盛り上がっていたんだろうなぁ?(笑)

リアフェンダーのカチアガリ具合はLevicoの心をグッと掴みましたが、もうちょっと前足が太いとよいのにな。

あ、ダーヌポさんの記事ではないですが、サイドゼッケンのスペースよろしくです。オプションの外装キットでもいいから・・・ヤマハさん!

2 Comments

Skypeが便利

by Levico on 2007年3月15日 at 00:02
Posted In: ITなこと

前々から時々使っていたSkypeが最近は大活躍で大変便利。
毎晩のように某kazさんとバイク談義。愛が芽生えたらどーしよー(笑)
週末にはLeeLooさんも加わって会議通話機能でバイク談義も多い。楽しいひととき。

今日(昨日)はのっしさんとお話。仕事から遊びまで色々再認識&共通してする事が多くて、お互いに驚いたり笑ったり。

ネットもこういう使い方ができる発展は大歓迎です。

3 Comments
  • Page 440 of 536
  • « First
  • «
  • 438
  • 439
  • 440
  • 441
  • 442
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑