Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

「原田知世のちょっとモニタになってミル?」

by Levico on 2008年3月23日 at 23:59
Posted In: OTHER

 ネットワークでアンケート調査を行っているマクロミルさんです。私は昨年の1月から既に1年強ほどモニタを続けています♪
『ちょっとモニタになってミル?』でマクロミルのモニタについて簡単&分かりやすく解説されていますが・・・とにかく簡単です。ほぼ毎日(多い時には1日に数回)のアンケート依頼がやってきます。私の場合は時間が空いている時にマクロミルのサイトにアクセスして、かんたんなアンケートにポチポチッと答えるだけです。これでポイントが溜まっていきます!
ポイントはAmazonや楽天のポイントとも交換出来ますし、銀行振り込みにもできちゃいます。最初はなかなかポイントが溜まらないような気がしますが、日々続けていくと結構ポイントが溜まるものですよ。

よく、ネット内職などで紹介されている方法を実践して&お小遣いをゲットしてみよう!という方がいらっしゃいますが、なかなか続かないもの。それ相応の成果を得るためには労力もかかります。その点、マクロミルは本当に簡単ですよ。そして、集計されたアンケートはどこかで役だっているはずです!
※FMでマクロミルのアンケート集計を元にした番組がありますが、結構面白いですよ!!

「原田知世のちょっとモニタになってミル?」はコチラから!



 Comment 

バチ抜けのシーズン?

by Levico on 2008年3月22日 at 23:59
Posted In: Fishing

天王洲界隈をシェルパで走っていたら、シーバスロッドを持ったシーバス野郎が歩いていました。

そう言えば、そろそろバチ抜けシーズンの真っ盛りですな。満月の大潮なんで、ポイントによってはバチがウヨウヨといるんだろうなぁ。水面を眺めていると「ガボッ」っていう捕食音が聞こえるんだろうなぁ。

納品しないと釣りにいけないなぁ(泣) 

 Comment 

PICライターを手に入れたので

by Levico on 2008年3月21日 at 23:58
Posted In: OTHER

まぁ、やっとというか今更というか、PICライターを入手したので遊んでみようかと思っています。

いろんなデバイスが世に出ている中、今更と言われそうですがリハビリにはちょうど良いかも。
一応これでもワンチップマイコンの周辺回路やファームはやっていた事がありますしね。

最大の問題は・・・何を作るか?だな(笑)

2 Comments

そういえば、走っていないな

by Levico on 2008年3月20日 at 23:28
Posted In: WR250R

今年になって、「バイクで走りました!」って実感できたのは・・・1月の勝浦MMPと2月にやった(Blogには書いていないけれど)ヤビツ峠のタイムアタック位かなぁ。両方共WRだから、そろそろDR-Zも乗らないといけないのだけれど。

一応、1週間もバイクに乗らないという事はありませんが、それでもちゃんと乗っていないな。
本業がそれなりに忙しいので当分は乗れないかな。4月のレースまでには練習したいんだけどな。

 Comment 

ISMSの審査

by Levico on 2008年3月19日 at 23:59
Posted In: OTHER

会社は今日ISO27001の審査日だとかいって、本社内にいる社員はできるだけ外出するように指令がでていたみたいです。要するに社内をフラフラしていて、突然審査官に呼び止められ根掘り葉掘り質問されるとボロがでるからと言う事(笑)

昔、派遣で出向いていた会社でISO9000の取得に取り組んでいた事がありました。その時、一緒に働いていた社員さんが「ISOに合わせて会社の体質を変えれば成功するけれど、取得が目的となるとボロが出る」と言っていたのを思い出します。
ISOをはじめとする認定に合わせて、会社内の組織やルールを合理的に変革させるのであれば運用も自然となされますし、うまくいく事でしょう。本来はそれが目的のはず。
ところが往々にして認定を取ることが目標になっている場合を見かけます。この場合、認定をとる事が目的ですから、合理的な変革なんてしていません。単にいろいろなルールが面倒で厳しくなっただけ。そうなれば自ずから運用に無理が出て、いろいろな決め事が守られなくなるものです。法律だって一緒でしょ?

うちの会社、認定を取る事が目的だと思うんですよね。社員の意識から変えようとは全然考えてもいない。まぁ、今回無事に認定がとれても破綻するな・・・間違いなく(笑)

私?お達しはきていませんでしたが、自主的に審査が終わるであろう夕方から出勤しましたよ(爆) 

2 Comments

仕事の愚痴

by Levico on 2008年3月18日 at 23:21
Posted In: OTHER

今日は仕事の愚痴を、貴重なネットワークリソースを使って書いてみます(笑)

長いし、訳分からんので余程興味のある人しか読む事はお勧めしません。
特に、私の勤める会社の方々!(会社から読んでいるのは知っている。仕事しろ。) 読まない方がよいです(爆)

↓ Read the rest of this entry…

6 Comments

ヒッチハイカーを見た!

by Levico on 2008年3月17日 at 23:59
Posted In: OTHER

先日、都内から神奈川県内の自宅に向かってシェルパで走っていると、県境である多摩川にかかる丸子橋(タマちゃんが居た橋)でヒッチハイカーを見かけました。
そのヒッチハイカーは、「東名川崎IC」と書いた紙を手に止まる車を待っていたようです。あいにく私はシェルパですし、タンデム用のヘルメットも持ち合わせていないので通過してしまいました。

TVや書物では旅の手段としてヒッチハイクが度々取り上げられていますが、実際に日本国内ではどの程度のヒッチハイカーがいるのでしょう?

昔、「電車がなくなっちゃたんで横浜まで乗せて貰えますか?」というお姉ちゃんは乗せた事ありますけれど(^-^) 

4 Comments

そろそろWRのタイヤを何とかしないと

by Levico on 2008年3月16日 at 23:42
Posted In: WR250R

本業の納期に追われてます(^-^)

4月にはBASE CAMPさんのEDに出るので、WR-Rのタイヤをそろそろ用意しないと・・・ 

 Comment 

今日は天気がよいですね!

by Levico on 2008年3月15日 at 11:56
Posted In: OTHER

昨日は大雨の中で部品の運搬をやっていました。ずぶ濡れ。

今日は大変天気が良いので、気持ちよく休日出勤ができそうです(笑) 

2 Comments

注目のWR-R(笑)

by Levico on 2008年3月14日 at 23:59
Posted In: WR250R

先日、出先でWR250Rを路肩に止めていた時の事。ちょうどお昼時だったのですが、昼食から帰ってきたと思われるスーツ姿の2人連れから声をかけられました。

外見から見ればサラリーマンですね。ちょっと髪は薄くなられていたので(失礼)、私より年上の方と思うのですが・・・
サ「久々に見た!」
私「????」
サ「どーよこれ?」
私「?????!!!」
どうも私のWRを見て声を掛けてきたようです。
出先では何回かこの場所にWRを止めていたので、その時にWRに興味を持って見ていたようです。単なるバイク好きのオジサンかと思えば・・・
私「いーですよ、これ!」
サ「だよなー」
私「400も持っているのですが、これがあれば問題ないですよ」
サ「400も持っているの?」
私「ええ。DR-Z400というバイクを持っています」
サ「そーなんだ!オレもDR持っているんだよ!」
単なるバイク好きとか機械好きで声を掛けてきたのではなくて、オフ車好きの方のようです。WRの値段もご存じでしたしね(^-^)
サ「街乗りだったらこれよりモタードの方が良くない?」
私「いや、これはレースに使おうと思って・・・」
サ「やっぱり!これからドンドン改造して乗るんだろ!」
私「あははは!」

お昼時の一時でしたが、ひょんな事から楽しい時間を過ごす事が出来ました。
やっぱり今はWRが注目されているんですね!(笑)

 Comment 
  • Page 403 of 536
  • « First
  • «
  • 401
  • 402
  • 403
  • 404
  • 405
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑