Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

KORG KAOSSILATORって面白そう!

by Levico on 2008年7月5日 at 01:53
Posted In: OTHER

たけぞ氏にコメントで教えて貰ったのがKORGのKAOSSILATORです。

簡単に言えば、シンセサイザーとシーケンサーなんかが一緒になっているのですが、画期的なのはコンパクトサイズで電池駆動。そしてなによりタッチパネルで操作するんです!キーボードとか弾けなくてもOKっすよ!

すげーっっっっ!かなりLevico的なツボに嵌りました!
toto当たらないかな(笑)

 Comment 

BAJA CHICKENが面白い

by Levico on 2008年7月4日 at 22:15
Posted In: 参加するモータースポーツ

前にも書きましたが、ダーヌポさんで連載されているBAJA CHICKENが最高に面白い!



準備編から始まって、今はちょうどレース編の中盤かな?
緊迫した場面と脱力した場面が交互に現れて、大変良いペースで読めます。今年なんかこれが楽しくてダーヌポさんを読んでいる感じ。

今後BAJAに出てみたい人のある種バイブルになるかも知れませんね!

 Comment 

toto BIGを買ってみた

by Levico on 2008年7月3日 at 23:59
Posted In: OTHER

キャリーオーバーが発生しているというので、前々から興味を持っていたtotoに挑戦してみました。

totoについて調べようとサイトを検索していたら、オフィシャルサイトから購入できるとあるじゃないですか!
早速会員申し込み手続きをして、toto BIG(勿論6億は狙うでしょ♪)を購入。

あたるといーな!当たったらトランポ買って、バイク買って(6億の割には小さい夢)。。。
※ちなみに、LOTO6も買っております。はい。

 Comment 

木古内のレポート

by Levico on 2008年7月2日 at 20:07
Posted In: 参加するモータースポーツ

ダーヌポさんでも紹介されていますが、@NiftyでSTDE木古内の模様がレポートされています。

私がエンデューロに興味を持ったのは、木古内だったか日高だったかの記事を読んでからでした(確かFREERIDE Magazineだと思う)。それ以来、「いつかは木古内。やっぱり日高」が自分の中での合い言葉になっています。

北海道4Daysといい、木古内,日高といい、私の求めるものは北にある!!
北に転職,移住するか!?(笑)

2 Comments

ガソリンが高くなって車が減った

by Levico on 2008年7月1日 at 22:26
Posted In: CARとBIKE

この間、ラジオの交通情報で言っていたのですが、「ガソリンが高くなって車が全体的に減った」んだそうです。

先日、あうぞー氏の会社に行く時の環八もいつも程は混んでいなかったし、更にガソリンの値段が上がった今日なんて、あうぞー氏の会社から環八,甲州街道とスイスイでしたもの。なんとなく車が減っているのは実感します。

ガソリンが高い事そのものはお財布を直撃するので困ったものですが、環境対策のひとつの方法としては有りなのかも知れない・・・と、思いましたよ。

 Comment 

taspoを使ってみる

by Levico on 2008年7月1日 at 21:33
Posted In: OTHER

今日から関東でも開始となったtaspo。
早速初日に使ってみたい訳です。

仕事帰りに早速タバコの自販機へ。ところが財布には珍しく一万円札しかない(大抵こんなに持っていない)。しょうがないので、近所の(タバコを売っている)コンビニでRed Bullを買って小銭を作り、再び自販機にチャレンジ。

ほほう。確かにワンアクション増えるので、面倒と言えば面倒だけれど、taspoのおかげで深夜でも自販機でタバコが買えるそうなので(8月から?)、まぁよしとします(^-^)
※というか、taspo導入の時点で深夜にタバコが買えてもおかしくないと思うのだけれど。。。

5 Comments

まえまえさん、今度はHITMAN

by Levico on 2008年6月30日 at 21:54
Posted In: WR250R

まえまえさん、リアルエキップのラジエーターガードに引き続き、HITMANのフルエキを装着した模様。

なんでも、「2台を1台にしたから費用が捻出できる」との事ですが、うちは単純に増車しちゃったのでたいへんです。WR-RだけじゃなくてDR-Zも手をつけたいところはいっぱいあるの・・・

2 Comments

お姉さん格好良かったなぁ

by Levico on 2008年6月29日 at 00:13
Posted In: CARとBIKE

昨日の仕事帰り、環七を走っていたらXR BAJAにのる女性ライダーを見かけました。

ヘルメットから長い後ろ髪がサラリと風になびきます。ローダウンもしていないようなBAJAに足ツンツンになりながらも乗っているのです。バイクもフリースタイラー風のデカールで格好良くまとまっていました。そしてなにより、大変良い開けっぷり!DR-Zでも付いていくのをちょっと躊躇する位の見事さ。

いやあ、格好良い女性ライダーっていうのも良いものですね(^-^)

 Comment 

VMwareがなくなって・・・

by Levico on 2008年6月28日 at 04:03
Posted In: ITなこと

以前勤めていた会社では、複数のOSを動かしたりする時にはPCをズラーっと並べていました。
これが定番の方法だったんですね。で、会社から支給されるPC以外にも検証用として自分の実験機を何台も持ち込んでいました。

今の会社に移って、ズラーっとPCを並べる程の仕事はなく、ちょこっとBSDとかLinuxを動かす時にはVMwareを使うようになりました。これはご存じの方も多いと思いますが、PC上に仮想PCを創り出し、あたかも複数のPCが動いているように振る舞うソフトウェアです。

会社で動いているVMwareとは別に、自分でも購入していたのですが、ここ数ヶ月のドタバタ(レイアウト変更とか移転とか)でCD-ROMが無くなってしまいました。
「あーあ、しょうがないなぁ。また買うかなぁ・・・でもWR-Rのラジエーターガードの方が優先度高いし・・・」なんて思いつつ、ネットを彷徨っていたら、どうもVMwareはダウンロードできるらしい事を発見。
そうなんです。VMwareはマイナーバージョンアップの際に、パッチではなくてフルパッケージでダウンロードてきるのです!私は購入時にちゃんとユーザー登録をしておいたので、すんなりマイナーバージョンアップ版を入手できました。

これで、緊急の出費はひとつ減ったぞ!っと(^-^)

追記:げっ!シリアルナンバーを入力する箇所がある・・・どーしよ?(笑)

2 Comments

Red Bull Air Race WORLD SERIES 2008

by Levico on 2008年6月28日 at 01:45
Posted In: 見るモータースポーツ

これもモータースポーツでしょうねぇ。。。

先日、夜中に何気なくTVをつけたらやっていたのがRed Bull主催のエアレースです。
途中にあるパイロン(これもパイロンによって通過時の機体姿勢が決められている)をクリアし、ハーフキューバン8等を織り交ぜながらタイムを競うというレース。
私がラジコンをやっていた時にお馴染みだったアクロバット機(EXTRA300とか)が最大9G?10Gなんて加速度をかけながらブンブン飛び回っているんですよ!
それも会場は都会の川とかでやっていますから、観客も一杯でノリノリ。日本じゃ出来ないだろうなぁ。

最初、エアレースというのでリノのエアレースの真似かい?なんて思っていましたが、これはこれでエキサイティングな競技でした。

それにしてもErzbergとか、FMXのX-Fighterに始まり、いろんなイベントを主催したりスポンサードするRed Bullの資本力って凄いですね。日本で言えばオロナミンCですからね(笑)
もっとも、日本で買うと300円近いお値段ですから、こういった宣伝広告費もでるのかな?(^-^)

3 Comments
  • Page 392 of 536
  • « First
  • «
  • 390
  • 391
  • 392
  • 393
  • 394
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑