Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

DR-Z400SMの初期設定 その2

by Levico on 2009年5月23日 at 19:16
Posted In: DR-Z400SM

今日は慣らしに出かけようと思っていたのですが、黒岩恭子さんからの贈り物?が届いたので、急遽予定変更です!
※黒岩恭子さんとは知る人ぞ知る(?)、Web!keのオペレーター。当然会った事なし(笑)

届いたものはこれっ!

DSC_0243.JPG

なんでしょう?(笑)そう、注文していたリアキャリアです。
DR-Z400S用となっていますが、フレームの構造が同じDR-Z400SMでも取り付けできます。

ねっ?付いたでしょ?

DSC_0244.JPG

既にGIVI箱のベースも取り付けられています。と、いう事は・・・

当然の様にGIVI箱が付く訳で・・・

DSC_0245.JPG

スタイリッシュかつアグレッシブなカスタムが定番のDR-Zが見事通勤仕様の箱バイクに!(^-^)

これでカッパとか、いつでも放り込んでおけるぞっ!と(にこにこ)

基本的に通勤&ツーリング仕様なので、あとはワイドステップ(あると楽)位かなぁ?

↓ Read the rest of this entry…

└ Tags: MOTARD
4 Comments

お世話になっているバイク屋さん

by Levico on 2009年5月23日 at 18:52
Posted In: DR-Z400S, DR-Z400SM, WR250R

DR-Z400SM(とDR-Z400Sも)でお世話になっているのはスズキワールド京浜さん。
DR-Z・SとDR-Z・SM共にちょっとビックリな値段を出してくれました。店長さん,営業さん,メカニックさんの3名共DR-Zに乗っている(乗っていた)という、かなりDR-Zフリークなお店です(^-^)

WR250Rでお世話になっているのはYSP川崎中央さん。
逆車やSSの雑誌取材協力で有名ですが、確かにヤマハのバイクはほとんど在庫しています。たまに、「**色が無い」というだけで、その車種はちゃんと在庫していますしね。試乗車も豊富で、私はWR-Rの試乗をして一発で決めちゃいました(笑)

どちらも親切&丁寧なお店です。近場の方は是非どうぞ!

 Comment 

8bit Project その2

by Levico on 2009年5月22日 at 23:33
Posted In: エンタメ

amazonをウロウロしていたら、今日エントリーを書いた8bit Projectの別アルバムを発見!

でも・・・このジャケットのデザインってばさ・・・


FAMILIAR COMPUTING WORLD
FAMILIAR COMPUTING WORLD
8bit Project

インディーズ・メーカー 2006-08-23
売り上げランキング : 1908
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る

byG-Tools

これに似ていません?


コンピューター・ワールド
コンピューター・ワールド
クラフトワーク

EMIミュージック・ジャパン 1997-01-29
売り上げランキング : 21042
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る

byG-Tools

クラフトワークのコンピューター・ワールド。
偶然の一致かしらん???(^-^)

 Comment 

pinoの新CMに60秒バージョンが登場!

by Levico on 2009年5月22日 at 21:40
Posted In: エンタメ

4月30日のエントリーで、pinoの30秒バージョンCMについて書きましたが、今日改めてサイトを覗いてみると・・・60秒バージョンも公開されていました!

新曲Night Flightがもう少し長く聞けますよ!

pinoのCMサイトはこちら!



画像は森永さんからのリンクです。

 Comment 

8bit Project!!!!

by Levico on 2009年5月22日 at 20:23
Posted In: エンタメ

mixiで紹介されていたので試聴してみたのですが・・・

見事にPerfumeが8bitサウンドにアレンジされています(^-^)
30代以降のPerfumeファンの中にはピンポイントでヒットする人もいるのではないかと・・・(笑)
曲目をみると、いろいろな曲がアレンジされているようですね。やはり30代以降向きだな(爆)


SPICY INNOVATOR VS SUPERIOR MARIONETTE

SPICY INNOVATOR VS SUPERIOR MARIONETTE
8bit Project

3d system(DDD)(M) 2009-04-29
売り上げランキング : 735

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

 Comment 

DR-Z400SMの初期設定

by Levico on 2009年5月21日 at 23:59
Posted In: DR-Z400SM

まずはハンドル周りから少しだけ手を入れちゃいます。
私のDR-Z・SMは初めからレンサルのファットバーになっているので、ハンドルを買い替えたりする必要がありません(転倒で曲がれば別だけど)。

まずはいつものガードです。

ジータ:ZETA/アーマーハンドガードベンド

ジータ:ZETA/アーマーハンドガードベンド

シェルパ,DR-Z・S,WR-Rと使用しているZETAのガード。固定金具が関節式でずれ易いのは難点ですが、反面、取り付けは簡単。値段も手頃なので、いつもこれです。取り付けてからレバーが折れたりした事は一度もないですよ(転倒とか事故は多いけれど)。
今回はSXバー(要はテーパーバー用)のチタンカラーをセレクト。

ガードに合わせるプロテクターは同じくZETAのXCプロテクター。黒いDR-Zに合わせてこれも黒。

ジータ:ZETA/XCプロテクター

ジータ:ZETA/XCプロテクター

真っ黒黒助なDR-Zが出来上がりです(笑)

ガードを付けているので要らないと言えば要らないのですが、WR-Rに付けてとっても好印象だったので投入したのがこれ。


ジータ:ZETA/ピボットレバー/クラッチレバー

ジータ:ZETA/ピボットレバー/クラッチレバー DR-Z400S
 


ジータ:ZETA/ピボットレバー/ブレーキレバー

ジータ:ZETA/ピボットレバー/ブレーキレバー DR-Z400S

ハンドルとレバーの間隔を微調整できて握り具合が調整できるところがGood!
私は指を2本掛けで運転しているので3フィンガー用です。

あとはDR-Z・Sで使っていたCOZYのハイシートを移植しました。かなり足つきが変わるものの、元々Sでこのシートを使っていた訳ですから全然問題なし(^-^)
※ただ、もう少しお尻に優しいシートにしたいなぁ・・・

と、初期設定第一弾でした!

└ Tags: MOTARD
2 Comments

バイク便と間違えられますが、何か?

by Levico on 2009年5月20日 at 00:40
Posted In: CARとBIKE

どうも私の乗っているバイクや、私の身なりはバイク便の人に見えるようです。

DR-Z・Sでタクシーと事故をやった時、駆けつけてくれた警察官の方は、私のGIVI箱付きバイクを見て「バイク便の方ですか?」と聞かれました。まぁ、バイクだけじゃなくて身なりがそうなのかもしれません。
というのは、私が勤める会社は貸しビルのワンフロアーにあるのですが、入口には警備員さんがいます。
今まで何度も「バイク便の方はこちらへ・・・」と業者用窓口に案内されました。別にバイクに乗って現れたわけじゃなく、単純に私の外観を見ての判断です(^-^)

確かにラフな格好をしていますが、IT業界のエンジニア的にはごく普通なんだけれどなぁ。特にバイクウェアを着て歩いている訳でもなく、ユニクロ・ルックなんだけど(笑)

 Comment 

Perfumeをゲイの人が語ってみる

by Levico on 2009年5月19日 at 23:27
Posted In: エンタメ

mixiの「大人のためのPerfume」で紹介されていたサイトです。

ゲイの人がPerfumeについていろいろ語っています。なかなか読みごたえがありました。
お時間と興味のある方はこちらをどうぞ。

└ Tags: Perfume
 Comment 

WR-Rがサービスキャンペーンですって!

by Levico on 2009年5月19日 at 22:08
Posted In: WR250R

ヤマハ発動機さんの発表によると、FIのポンプに不具合があってサービスキャンペーンとなるそうです。

WRオーナーのみなさんの所には販売店から通知がくるでしょうが、要チェックですね!

ヤマハさんの発表はこちらです。

 Comment 

慣らし中ですが その2

by Levico on 2009年5月19日 at 04:08
Posted In: DR-Z400SM

DR-Z・SMの慣らしはまだ第一段階なのですが、距離を稼ぐため夜のワインディングに持っていきました。
といっても、R413の道志道ですけれどね♪

'06のSよりは明るいSMのライトですが、やっぱり真っ暗な道では光量不足です。ついでにレンズカットもなんとなく不満。悪くはないんですけれど、ライトが暗い分、レンズカットが気になる様です。
次に、初めてちゃんとしたオンロードタイヤのバイクなので、曲がり方が良く分かりません(笑)勝手にちゃんと曲がってくれるんだけど、なんかまだしっくりこないです。いつもフロント21インチでしたから、17インチになって切れ込む傾向にあるのに慣れていないだけかも。

そうそう、ノーマルシートで200kmを耐えました!途中からストレートでもハングオンみたいに膝をシートにひっかけて、ぶら下がるように乗っていましたけれどね(^-^)

あと100km程で第一段階の慣らしが終了です。今月中に慣らしが終わるか・・・な?

2 Comments
  • Page 356 of 536
  • « First
  • «
  • 354
  • 355
  • 356
  • 357
  • 358
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑