DR-Zの電装系修理完了。
FRP2で、午後の走行中に起こった電装系のトラブル。今日はその修理をしてみました。
じゃないとライトつかないから乗れないし、いつ止まるか分からないのも不安ですしね。
改めてDR-Z(泥だらけ)を見てみると、ライトカウルから何かがでている!早速ライトカウルを開けてみると・・・ありましたありました。
ライトのリレーハーネスキットの部分がプツリと・・・切れています。往路でもHiビームがつきませんでしたから、切れかかっていたところでFRP2での転倒でとどめを刺しちゃったかなぁ。
ノーマルのライト用配線からリレー駆動用の電気を取り出していますが、ここが切れていました。で、フレームグランドとなっているためステムか何処かに触れてショート。メインヒューズが飛んだ模様です。
リレー駆動用の配線なので大した電流は流れないはず。で、エーモンさんのカプラを使ってササッと修理したところ、無事にライトが点灯するようになりましたよ。
いやいや、それにしてもFRP2の後半や帰路によくショートしないで帰ってきたもんだ。今更ながらドキドキ(笑)
やはり、リークでしたね
無事に帰れて良かった….d(-_^)good!
DR-Zって、ケーブル関係短いかも〜
どもども!いつもお世話になってます!
やっぱりリークでした。ただ、ここまでバッサリと配線が切れているとは思いませんでしたけれど(笑)
でも、ほんとうに無事に帰れて良かったですよ(^-^)
こんにちは。
2007/04/29に、和歌山港でお会いした、名古屋のシェルパ乗りです。
シェルパの情報をいろいろと探していたら、偶然、このブログをみつけました。
あのときの紀伊半島は、ほんっと、寒かったですねぇ。
Levicoさんとお会いして、フェリーを降りたあと、
1週間、剣山スーパー林道やらあちこちまわって、
無事帰還しました。
またちょこちょことブログを拝見させていただきます。
それでは。
お盆さん、はじめまして・・・ではないですね!和歌山港でお会いした事は良く覚えてますよ!!
そんなお盆さんのシェルパとのツーショット写真は http://blog.levico.info/archives/2007/05/800_2.html です。
最近も日々シェルパは活躍しています。少ないですが、シェルパ関係の事も書いていきますので、今後ともよろしくお願いしまぁす!! Levicoより。
状況によってはラリー中に遭遇してそうです(笑)
そーそー、来年はSSERのイベントに出たいので気をつけないと(笑)