昨日、ウェストポイントで開催された「第7回 夏祭り 12時間エンデューロ」にシェルパで参加してきました。

事の発端はさとさんから入った1本の電話。 その後、ドンドンと話は進み、12時間のエンジョイクラスにシェルパでエントリーと相成りました。
それ以降、度々のミーティング(いや、ご飯を食べに行っただけ?)や準備が行われました。今回のライダーは以下のメンバーです。

  • Miss.S(勝手に命名の仮名)
    4月にシェルパを購入後、下関まで下道自走までは知っていましたが・・・北海道にも行っていたそうです。納車3ヶ月で12,000kmを走っているそうで・・・
  • さとさん
    1号機のオーナー。しぇるネットの歴代モデル写真館で'06オレンジはこの車両。今回の発案者兼ライダー兼メカニック!?
  • kazさん
    2号機のオーナー。5月の相模川クリーンアップトライアルにも参加(リザルトに写っているシェルパはkazさんと2号機)。お手製巨大キャリアで北海道ツーリングに行ってきたのは先日書いたとおりです。
  • Shigelさん
    唯一のエンデューロ経験者。4stはさとさんのシェルパにちょっと乗ったのと、最近購入したKSR以外に乗ったことはないという素晴らしき経歴。
  • Levico
    いつもどおりです(笑)

前々日には1号機のさとさん号ができました。

DSCN1714.JPG

各部のメンテをやって、タイヤ交換にフロントのスプロケも13Tに交換。保安部品を外しているうちに、勢いに乗ってライト周りまで外したのがこの状態です。なんとなくレーサーっぽいというか、アメリカのダートラ車両みたい??

前日夜に集合し、2台の車に装備一式を詰め込んで出発です。途中渋滞にはまったりと中々到着しません・・・うぅぅぅぅ。

夜が明けてMiss.Sとも合流。受付と車検です。
車検に向かうMiss.Sとkazさん,さとさん,shigelさん。
前々日にオレンジの1号機を見たkazさんは、同じように2号機を仕上げてきました。

DSCN1719.JPG

開会式の集合写真です!
12時間を走るオープンクラスが37チーム,エンジョイクラスが23チームで3時間を走るビギナークラスが13チームの合計73チーム。総勢400名程のエントラントだそうです。

DSCN1721.JPG

スタート直前、暖気を行うさとさん,kazさんの図。

DSCN1722.JPG

エンジョイクラスの第1ライダーはレギュレーションで女性 or 子供だそうです。
ここで登場はMiss.Sさん。スタート直後から転倒してしまうなどアクシデントがありましたが、立派です。
なぜって?いやいや、この方、林道を走った事がないそうですし、実家の近所だったからという理由でオフビのレンタル走行を1回走っただけ。そう、ほとんどダート走行の経験がないのです。
それでもエンデューロに参加したい!と思うのですし、転んでも全然くじけることなく、「あの坂が上れない!くやしぃ!」とか。
1本目走行後にお水を持ってニッコリ!
※ゴーグルをしているので、鼻とかがホコリだらけになるんですよねぇ。

DSCN1723.JPG

コースに飛び出していったさとさん。計測ポイント前で写真撮っていると・・・カメラ目線・・・か?(笑)

DSCN1725.JPG

ヘアピンの脇で他のバイクを観察するMiss.S。この努力が素晴らしい。

DSCN1727.JPG

上りに挑むkazさん。
写真では(やっぱり)分かりにくいのですが、ここは右に曲がりながら下り、タイトな右コーナー直後の上りです。散水直後なんかはスタックしたりリアが滑って横を向いてしまうバイクが発生するポイントでした。
シェルパにとっては割となんともない場所(笑)

DSCN1729.JPG

計測ポイント前を走るshigelさん。速いんですよ・・・さすがにMXをやっていた人は違うな・・・と。

DSCN1730.JPG

その後、私の番です。コースに出たのは良いのですが・・・散水直後は何処に飛んでいくか分からない位に滑ります。小さいながらもギャップがあり、他のバイクは飛んでいけるのですが、シェルパはサスが底付きするので無理をせず舐めるように走ります。
割と慎重に走っているはずだったのですが、散水直後のある場所で転倒してしまいました。左の小さいコーナーを抜けて、2m弱ほどの段差を下った後で右のタイトコーナーという場所です。ここでさぁ下るぞ!と思った所でフロントが右に滑ったみたいで、そのまま転倒。私も路面の上を滑った様です。あぁぁぁぁ。
なんとかバイクを起こしましたが、エンジンの再始動に手こずります。電装系は生きているけれどセルが回らない。なんとかエンジンがかかるまで結構手間取りました。再始動後にいったんピットまで戻り、ちょっとした修理をして再び走ります。
暑いです。走っていても暑い。キャメルバックを背負って走りましたが、途中ホースをくわえる余裕もない・・・です(泣)なんとか30分の持ち時間を走りピット&交代!

この頃からいろいろな方がやってきてくださいます。
なおさん,狸さん,義太夫さんに私の会社の同僚3名が応援,冷やかし(!),差し入れがありました。ありがとうございます、皆さん!

この後の写真は・・・ありません。いや、本当に暑くて30分も走るとゼイゼイしちゃうのです。
概ね一人あたり30分走ります。12時間ですから、だいたい5回ほど乗る計算になります。
「もぅ2回目乗りたくなぁい!」と思うのです。私が走りたくないと思うのはそうそうないと思います(笑)
2回目を終わった頃から体調がかなり厳しくなってきました。この1週間程は胃腸の調子が悪くて、あまり食べることができませんでした。水分も同様です。水を飲んでも胃腸に負担がかかります・・・そこにほぼ徹夜&炎天下の悪条件が加わったみたいで、どうも熱射病みたい。
水分を取っても、1回目走行後に効果があったかき氷を食べても体温が下がりません。動悸も止まらないし・・・グッタリ。
私はほぼここでリタイヤ。皆さんの配慮でしばし休憩させていただきました。というか、その後は走っていません(泣)

その後も休憩や修理をはさみながらkazさんとMiss.Sさん,shigelさんが淡々と走り続け、11時間を無事に完走です(すぐ側で花火大会があり、その影響を考えて11時間に短縮となりました)。

シェルパは立派です。転倒で多少壊れた部分(ブレーキペダル,シフトペダルとか)はありましたが、走行不能の様なトラブルはありませんでした。また、タイヤと路面の関係で1号機のさとさん号がほぼ走り続けたのですが、特に壊れる事もなかったようです。足回りさえ良ければ・・・飛べるな(笑)

参加の皆さん、応援で来て頂いた皆さん、ありがとうございました!
次回はもっとぬるい企画(?)でご一緒しましょ!