私は萌文化がイマイチ理解できていないのですが、着実に浸透しています。
当然、世界的に有名な萌文化は街中に居る痛車に限らず、最近では痛バイクとか痛チャリまであるらしいのですけれど・・・モータースポーツ界にも進出する訳です。

有名なのはSuper GTのGT300を走っている初音ミク。初音ミクは私も知っている。
初音ミク
※SUPER GT.netより

後はイカ娘というのも居るらしい。イカ娘は・・・知らない。
イカ娘
※SUPER GT.netより

華やかなオンロードだけではなくて、土系にもやってくる。これは以前紹介した高崎くす子
高崎くす子
※Cuscoのサイトより
ちなみに、一緒に写っているお姉さんは「生くす子ちゃん」と言うらしい。
3人いて、スタート前にお祓いをしてくれる「生くす子ちゃんズ」を結成しているとの事。

これはメロンちゃん号と言うのか?
メロンちゃん
※JRCAのサイトより
メロンちゃん号には「生めろんちゃん」を担当する「柳まお」という人が居るらしい。最近のラリー界とかコスプレ業界では有名な様だ。

ここまでは4輪です。4輪はキャラクターを描く(貼る)面積が広いので、良く分かります。
しかし、萌文化は当然2輪の土系にもやってきます。これは、私も何度かお会いした事がある「かんちゃん」のラリー車。
かんちゃんのCRF
※SSERのサイトより
ちょっと分かりにくいですが、ダカールラリー等のフルカウルなバイクではなく、EDレーサーの痛バイク化です。
シュラウドに合わせたデザインを、萌業界で有名な方にお願いしてデザインして貰ったという気合の入った痛バイク。今年のモンゴルラリーでモンゴルの人に萌文化を布教するらしいです(^-^)

当然、日本でこれだけ話題になれば、海外でも痛車が出てくるわけで・・・

台湾には痛車のタクシーが居るらしい。

お客さんはわざわざ自分好みのキャラクターを纏ったタクシーを指名する位に人気らしい。

台湾はまだ良い。日本びいきだから、理解できる。
これは・・・どうかな?
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=j9xDuIWrxaQ&hd=1[/youtube]
えっと、場所はモスクワ。初音ミクに日本車で煙モクモクなドリフト。まんま日本でしょ!(笑)
いいのか?仮にも冷戦時は敵国で、今でも仮想敵国なのに・・・本当にいいのか?(^-^)