Levico's BLOG

道楽者なLevico(レビコ)が好き勝手に書き散らしているBlog。

00's 80's 90's Books BTOU capsule DJ Enduro FMX FreeBSD IDEOS iQOS Juniper MFJ MOTARD MotoGP Movable Type Movie NASCAR Network Perfume Photos PloomTECH SSER STDE UDON Windows WRC Xtream はぐれっし部 アジング チニング テンカラ ヘチ メバリング ワカサギ 北海道4Days 国内ラリー 変態丈 大人のカフェ 就職氷河期 森高千里 相模川クリーンアップトライアル

  • 2023年4月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月

WR-Rの修理が終わった模様

by Levico on 2008年10月2日 at 23:59
Posted In: WR250R

YSPから電話があって、WR250Rの修理が終わったようです。

やっぱり左シュラウドの変形(というかステーの変形)が酷かった様で、2次エアのパイピングに支障がでていたとか。
ひとまず、近日中に引き取りに行ってきます。

 Comment 

いきたいな、旅。。。

by Levico on 2008年9月29日 at 23:59
Posted In: Touring

ここのところ、長距離ツーリングというものに行っていないです。今年の最長距離はFRPでSUGOに行っただけ。

そろそろ旅に行きたいなぁスイッチが入りそうです(笑)

5 Comments

新しいThinkPadを購入しました

by Levico on 2008年9月28日 at 22:05
Posted In: ITなこと

この5年ほどノートPCはThinkPadのX31を使っていました。以前ほど仕事でPCを使うことがなくなったので、いえではもっぱらこのThinkPadがメイン機として活躍していました。

「いつかは新しいPCがほしいなぁ」とは思っていましたが、B5サイズのノートPCは結構値段が高いのですよね。
ところがこのX31がHDDトラブルでブートすらしなくなってしまいました。その為、予定外の出費になりますが新ノートPCの購入に踏み切りました。

新ノートPCを購入する条件として、

  • B5サイズ
    膝の上に乗せて使ったり、仕事に持っていく場合には小さいほうが便利です。
  • トラッキングポイント
    私、ノートPCで主流のスライドパッドが苦手なんです。X31の前は同じくThinkPadを使っていましたし、その他にLibrettoを使っていた事もありますが、すべてトラッキングポイントなんですよ。

で、 今回もいろいろな選択肢の中からThinkPadに的を絞って購入です。

SANY0621.JPG

はい、ThinkPadのX200です。たぶん最新鋭機です(笑)

初めてのWindows Vistaで若干戸惑う部分もありますが、今後はこのPCに頑張ってもらいます。

4 Comments

林道&温泉ツーリング

by Levico on 2008年9月28日 at 21:31
Posted In: DR-Z400S

今日はLevicoの小さなSNSのメンバーで奥多摩方面の林道巡りをしてきました。
当初の予定では山梨の温泉まで足を延ばす予定でしたが、林道で遊びすぎて身近な日帰り温泉につかってきました。

SANY0620.JPG

手前からあうぞーさんのXR230で、LeeLooさんのWR-Rに私のDR-Zと続きます。
ノーマルタイヤでエアがパンパンという状況でしたが、それにしても二人についていくのが精一杯。おいていかれることもしばしばありました。

次回はタイヤを替えたWR-Rで挑みますよ!(笑)

 Comment 

いまどきSSHなんですよ

by Levico on 2008年9月27日 at 02:54
Posted In: ITなこと

うちの会社、社外からメールを読むときにSSHでPOP3をトンネリングさせています。

確かに間違いじゃないんだけれどね、今時はVPN張って社内ネットワーク乗り入れでしょう。その程度のことでISMSの審査に落ちるとは思えないし。変なネットワークのおかげでメールは社外で利用できても、グループウェアとかが使えないんですよ。
ファイルサーバったって、専用のサーバ機をたてるでもなくI/OデータあたりのRAIDになったネットワークドライブだし。こんなので「社内一ネットワークとサーバに詳しい」なんて呼ばれている人がいるんですね。
つーか、いまだに支店と本社の拠点間接続もできてないしさ。

うちのネットワーク管理者、人格を疑いますよ(笑)

 Comment 

WR-Rがまだ帰ってこない・・・

by Levico on 2008年9月27日 at 02:17
Posted In: WR250R

火曜日にYSPに持っていきました。火曜日は祝日なので水曜日に部品発注がかかって、木曜日には部品着。で、早ければ木曜の夕方には完成とのことでした。

が、今日は金曜日(日付が変わって土曜日か)になりましたが、まだ修理が終わっていないようです。

しょうがない。ダメージ一杯のWR-Rなのでゆっくり状況を確認してもらいましょう。まる。

2 Comments

WR-Rを修理に出してきた

by Levico on 2008年9月23日 at 19:36
Posted In: WR250R

ダメージが蓄積されつつあるWR250Rを修理に出してきました。

今回の修理はテールランプ(レンズ)の交換とホーンの交換。テールランプはFRPで壊して、ホーンは7月の交通事故で壊したものです。
ホーンとレンズだからやすいだろう!と思っていたのですが、どうもレンズのみという設定がなくて、テールランプASSYで交換となるようです。約1万円(高い)。ホーンは大したことないのですけれどね。WR-Rに乗る皆さん、テールランプは高いです。気をつけましょう(笑)

その他のダメージのチェックもお願いしてきましたが、一目で「ラジエータのコアが1列潰れていますね」とのこと。それは見なかったことにして!(お金ない・笑)これもFRPでさんざんひっくり返して壊したんだなぁ。

WR-Rを修理に出してDR-Zを修理から引き上げてきました。中破だったにもかかわらず約5万円。WR-Rの修理見積もりを聞いた後では安く感じます(笑)

2 Comments

VBSと格闘。。。

by Levico on 2008年9月22日 at 22:12
Posted In: ITなこと

先日、会社のボスから「VBSできる?」とメッセンジャーでメッセージが入りました。
「書けないこともないですけれど」と曖昧な返事をします。雰囲気がわかる程度ですが、まったく見当もつかない訳じゃない。案件がくるまでに一夜漬けをやれば良いかと思っての回答でした。

ところがどっこい、急ぎの案件だったのですね。で、急遽ボスに拉致されて現場に連れて行かれました(笑)

元々、EXCELのデータになっているファイルを参照して、データの並びを書き換えるだけの仕事のはずでした。スクリプトを見る限りでは30分仕事。
実際は・・・書き換え前のデータや書き換え後のデータ配列といった資料がまったくないところでして、なんとなく動きを解析しながらの書き換え作業に。お昼ご飯を食べることもできずにお仕事と相成りました。

失敗したなぁ。。。最初に「できないっ!」って言っておけば良かったよ(爆)

2 Comments

SSER 2Days CLASSICS

by Levico on 2008年9月21日 at 23:41
Posted In: 参加するモータースポーツ

まえまえさんのBlogに紹介されていたのが、SSERの2Days CLASSICS。

おいらも行きたいでしゅ。。。

2 Comments

DR-Zの修理は終わっているのですが・・・

by Levico on 2008年9月21日 at 22:57
Posted In: DR-Z400S, WR250R

雨だったり、仕事だったりしてなかなかDR-Zを引き取りにいけません。

DR-Zの引き取りついでに、今度はWR-Rが入院する予定です。バイクの修理ばかりな私(笑)

 Comment 
  • Page 384 of 536
  • « First
  • «
  • 382
  • 383
  • 384
  • 385
  • 386
  • »
  • Last »
  • CARとBIKE
  • Dominator
  • DR-Z400S
  • DR-Z400SM
  • Fishing
  • Foods
  • ITなこと
  • JOB
  • KLE500
  • KTM400EXC-R
  • MINICAB
  • MOVE
  • OTHER
  • SEROW225
  • STELLA
  • Super SHERPA
  • Touring
  • WagonR
  • WR250R
  • XR230
  • YZ250F
  • エンタメ
  • 参加するモータースポーツ
  • 見るモータースポーツ
  1. APIA GRANDAGE Lite C76の簡単なインプレ に 妹尾雅英 より2022年2月28日

    確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…

  2. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 通りすがり より2021年10月9日

    西濃は低レベルです。 使わない事です。

  3. Dropboxにネットワークドライブを割り当てる。 に hide より2020年5月5日

    はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…

  4. XR600Rの車検がとれました!(^-^) に 高野 より2020年2月26日

    初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…

  5. 西濃運輸さん、おかしくないか? に 匿名 より2019年12月1日

    西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…

©2004-2023 Levico | Powered by WordPress with ComicPress | Subscribe: RSS | Back to Top ↑