Perfumeが出演する新しいpinoのCMが既に放送されている様です。
pinoの特設サイトはこちら
CMの30秒バージョンはこちら
CMにあわせて新しい曲が流れています。「NIGHT FLIGHT」という曲だそうですが、リリースは未定との事。
今度の代々木でお披露目かな?
Perfumeが出演する新しいpinoのCMが既に放送されている様です。
pinoの特設サイトはこちら
CMの30秒バージョンはこちら
CMにあわせて新しい曲が流れています。「NIGHT FLIGHT」という曲だそうですが、リリースは未定との事。
今度の代々木でお披露目かな?
トークのみでしたが、久々にゆっくりと森高さんをテレビで見る事ができました。
CMとかには出ていますけれど、もっとじっくり見たいジャン!(笑)
森高さん、もう40歳なのですが・・・全然40という事を感じさせません。20代というのはちょっと無理かな?とも思いますが、30代前半でまだまだいける美しさ。素晴らしい(^-^)
子育てから少しずつ芸能活動を再開していく感じなので、今後も期待ですね!
mixiで知りました。で、新聞のTV欄を見たら確かに森高さんがTVに出るらしい!
森高さんと言えば、私のアイドルですからね!(Perfumeは私の娘ですな・笑)
TVが始まるのをPerfumeのDVDを見ながら待っているところです(^-^)
私の身内(?)でもkazさんとshigelさんがこのC.G.C.に参加しておりまして、見事なまくれ合戦の映像に一瞬ですがkazさんが映っているような。。。
なんてったって、中部・ゲロ・カップ。私が参加する予定はありません(笑)
WR-Rのオイルとエレメント交換をやってきました。
DR-Zなんかだったら自分でやっていたのですが、WR-Rを買ったYSPだとヤマハ純正のエフェロ・プレミアムが量り売りなので、経済的なんですよ♪
オイル交換作業の待ち時間に店内をうろついていたら、このバイクを発見。
そう、YZF-R125です!
部分的には(WR-Rと比較して)コストダウンされているところもありますが、全体的な質感は125ccとは思えない作りです。
ついでにサイズも大きくて、スーパースポーツにそれほど興味のない私には、最初YZF-R1かYZF-R6かな?と思わせるぐらいの迫力がありました。
もうちょっと安ければ買っちゃうかもしれない1台でしたよ!
GWのイベントと言えば、四国を舞台に開催されるラリー競技のTBI(Tour de Blue Island)が有名ですが、今年のエントリーリストを見ると、わずか50台でした。
一時期は100台を優に超えていたそうですが、どうしちゃったのでしょう?
私は今のところスタートを見学に行く予定です。あくまでも予定ですが(笑)
Kovさんからお誘いをいただきまして、6月に開催されるサンシャイントライアルに参加する予定です。
モトショップ・ストラーダさんのサイトを見ていて、前々から気になっていたイベントなのですが、なんと今年で終わりだそうです。
「走らせてくれて、ありがとう」。これはサンシャイントライアルのキャッチコピー(?)らしいのですが、この言葉にイベントの意義(というか・・・良い言葉が見つからない)を感じませんか?私はこの言葉にグッと来るものがありました。
さて、そのサンシャイントライアルですが、トラ車は持っていませんしシェルパも手放してしまいました(今思えば残念)。で、WR-Rでトレッキングクラスに参加の予定です!
Amazonさんから1日早くPerfumeのライブDVD、『BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!』が届きました(^-^)
P.T.A.(Perfumeのファンクラブ)の会員限定Tシャツ(戦闘服ともいう)が買えなかった私に対する、Amazonさんの優しさでしょうか?(まさか!)
早速鑑賞中です!
前作の「GAME」も良かったですが、3人ともカッコいい、カワイイ、娘にしたい!(笑)
しばらくヘビーローテーション確定です♪
そーそー、DVDを見ていて気付いたのですが・・・やっぱり戦闘服(武道館はオレンジ。今度の代々木はブルー)の着用率高し!です。
やっぱ欲しいよ、戦闘服(うるうる)
いざ覚悟を決めて戦闘服を購入しようと思ったら売り切れなんです(しくしく)
せっかく代々木のライブは戦闘服で!と思ったのに。。。(ぐすんぐすん)
ちなみに、LSG09は「レッスン着2009」の略だそうです♪